駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 西鉄福岡(天神)駅

西鉄福岡(天神)駅

西鉄福岡(天神)駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西鉄福岡(天神)駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。お菓子を通じて歴史と文化を学ぶ「コンペイトウ王国福岡ミュージアム」、あったかスイーツにほっこり「Fukuoka Parfait Lab パンシリオ」、新進気鋭の醤油ラーメン店「地鶏らーめん はや川」など情報満載。

881~890 件を表示 / 全 929 件

西鉄福岡(天神)駅のおすすめスポット

コンペイトウ王国福岡ミュージアム

お菓子を通じて歴史と文化を学ぶ

子どもから大人まで楽しめる、お菓子のミュージアム。彩り鮮やかなコンペイトウが出迎えてくれる館内では、カルメラ作りやコンペイトウ作りを通じて、歴史や文化を学べる。

西鉄福岡(天神)駅から3182m

コンペイトウ王国福岡ミュージアム
コンペイトウ王国福岡ミュージアム

コンペイトウ王国福岡ミュージアム

住所
福岡県福岡市南区清水1丁目16-11クレールライフ高宮 1階
交通
JR博多駅から西鉄バス那珂川営業所方面行きで15分、清水一丁目下車、徒歩4分
料金
こんぺいとう工房(2歳以上対象)=1000円/カルメラ工房(小学4年生以上対象)=800円/シュガーアート教室=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館、こんぺいとう工房は10:00~、13:00~、カルメラ工房、シュガーアート教室は15:00~、要予約)
休業日
無休(盆時期休、年末年始休)

Fukuoka Parfait Lab パンシリオ

あったかスイーツにほっこり

フランス料理の技法を用いた華麗なデコレーションのパフェが味わえる。メニューは定番のチョコレート系の物を含め、旬のフルーツが主役のパフェ3品にドリンク類。週末は行列必死。

西鉄福岡(天神)駅から3185m

Fukuoka Parfait Lab パンシリオ

住所
福岡県福岡市中央区黒門8-15
交通
地下鉄唐人町駅からすぐ

地鶏らーめん はや川

新進気鋭の醤油ラーメン店

連日行列が絶えない人気店。ミシュランガイド東京で3年連続ビブグルマンに掲載された「らぁ麺やまぐち」で修業した店主がつくる醤油ラーメンは、はかた地鶏をはじめとする国産の丸鶏と鶏ガラのほか、豚ガラ、真昆布やホタテなどの乾物のうまみが凝縮。たれは、4種類の醤油をブレンドしている。

西鉄福岡(天神)駅から3201m

地鶏らーめん はや川
地鶏らーめん はや川

地鶏らーめん はや川

住所
福岡県福岡市南区玉川町11-111階
交通
西鉄天神大牟田線高宮駅から徒歩3分
料金
地鶏醤油らーめん=720円・820円(味玉付)・950円(特製)/鶏と豚のつけめん=850円・950円(味玉付)・1050円(特製)/豚丼=180円(セット用)・300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、18:00~21:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
休業日
水曜(年末年始休)

モンタン博多

西鉄福岡(天神)駅から3213m

モンタン博多

住所
福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目6-11

駒や

時代に逆らうイニシエ系

もとは居酒屋の常連だった客の要望でつくりはじめたというラーメンが評判を呼び本業として転身した。とんこつの独自のうまみ、脂の甘みに比例して、ワイルドな香りが漂う。スープは醤油がメインだが、裏メニューとして塩がある。

西鉄福岡(天神)駅から3312m

駒や

住所
福岡県福岡市東区馬出2丁目5-7
交通
地下鉄馬出九大病院前駅から徒歩3分

和紅茶専門店 きごころ

西鉄福岡(天神)駅から3341m

らぁめん シフク

3種の塩を絶妙にブレンドし、キレ、こく、甘みが一杯に

鶏ガラと丸鶏に魚介、香味野菜を加えて煮込んだ鶏スープを基本に、塩、鶏白湯、醤油のラーメンを展開するが、なかでも、ていねいな下処理と温度管理を徹底した「清湯スープ×3種の塩」の塩らぁめんがイチオシ。うわさを聞きつけて県内外から客が訪れる。

西鉄福岡(天神)駅から3450m

らぁめん シフク

住所
福岡県福岡市城南区鳥飼5丁目5-6
交通
地下鉄東比恵駅から徒歩15分

鶏専門 麺屋蓮々

鶏ガラベースの透明感あふれるスープ

鶏をメインとしたスープに特徴がある。ラーメンは、鶏ガラをにごらせないようにじっくり仕上げた「鶏塩ラーメン」、鶏ガラを強火でぐつぐつと煮立てた「鶏白湯ラーメン」、醤油味の「鶏醤油ラーメン」の3種。どれも鶏だしのうまみが濃厚な滋味あふれる味わい。

西鉄福岡(天神)駅から3464m

鶏専門 麺屋蓮々
鶏専門 麺屋蓮々

鶏専門 麺屋蓮々

住所
福岡県福岡市博多区吉塚本町4-12
交通
JR鹿児島本線吉塚駅から徒歩4分
料金
鶏塩ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:30~21:00
休業日
火曜

らぁめん 高砂家

ド直球の塩味黄金スープ

4種の塩を使いこなしてつくりあげる看板の塩らぁめんは、鶏&豚でとったスープのうまみをみごとに塩が引き出していて、最後の一滴まで飲み干したくなる極上の味。つるりとのどごしのよい中太麺とのからみもいい。

西鉄福岡(天神)駅から3522m

らぁめん 高砂家

らぁめん 高砂家

住所
福岡県福岡市中央区笹丘1丁目31-3
交通
JR博多駅から西鉄バス片江営業所行きで31分、笹丘下車すぐ
料金
塩らぁめん=600円/味玉塩らぁめん=700円/みそらぁめん=700円/半チャーハン=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
休業日
不定休

にわかせんぺい本舗

福岡の伝統の心をお菓子に

二〇加煎餅は、明治39(1906)年に東雲堂の初代店主が考案。小麦粉、卵、砂糖などでつくったシンプルな味で、郷土演芸の博多にわかに登場する面をかたどっている。

西鉄福岡(天神)駅から3597m

にわかせんぺい本舗

にわかせんぺい本舗

住所
福岡県福岡市博多区吉塚6丁目10-16
交通
JR鹿児島本線吉塚駅から徒歩3分
料金
二〇加煎餅=432円~(9枚入)、540円(3枚入の4箱詰)、648円(大4枚入)、648円(16枚入)、972円(24枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(12月30日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む