熊西駅
熊西駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した熊西駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。瀬板貯水池周辺の自然を楽しめる公園「瀬板の森公園」、バラエティーに富んだ浴槽が揃う「本城天然温泉 おとぎの杜」、100年以上の歴史をもつホテル「千草ホテル」など情報満載。
熊西駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 16 件
瀬板の森公園
瀬板貯水池周辺の自然を楽しめる公園
瀬板貯水池周辺に広がる公園。敷地内には子供向けの遊具を配した「こどもの丘」、ソメイヨシノやヤマザクラなどが咲く「花の丘」、せせらぎを設けた「水の丘」の3つの広場がある。
熊西駅から3426m
![瀬板の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010286_1425_1.jpg)
本城天然温泉 おとぎの杜
バラエティーに富んだ浴槽が揃う
バラエティーに富んだ浴槽を設けた男女別の大浴場、リラクセーション施設、休憩用の貸切部屋や畳敷きの広間、食事処があり、多くの利用者が半日以上滞在する人気のスポット。
熊西駅から3639m
![本城天然温泉 おとぎの杜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011305_3075_1.jpg)
![本城天然温泉 おとぎの杜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011305_2194_2.jpg)
本城天然温泉 おとぎの杜
- 住所
- 福岡県北九州市八幡西区御開1丁目19-1
- 交通
- JR鹿児島本線折尾駅から市営バス本城競技場行きで15分、相坂下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人880円、小学生470円、幼児(3歳~)220円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小学生470円、幼児(3歳~)220円/ (回数券大人(10枚綴)8000円、ファミリー回数券(大人4枚+子供4枚)4900円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00)、日曜は7:00~
千草ホテル
100年以上の歴史をもつホテル
創業大正3(1914)年の老舗ホテル。北九州市の産物を生かした会席料理、フランス料理、創作料理が味わえる。チャペルを併設していて、着席で250人まで収容できる宴会場がある。
熊西駅から4783m
千草ホテル
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区西本町1丁目1-1
- 交通
- JR鹿児島本線八幡駅から徒歩10分
- 料金
- シングル=8910円・9504円/ツイン=16632円/ダブル=14256円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
皿倉山
皿倉山頂からの大パノラマ絶景に感動
ケーブルカーとスロープカーが運行しており、山頂まで行くことができる。山頂から昼は360度の景観、夜は新日本三大夜景に選ばれた100億ドルの夜景が楽しめる。周辺の山を含めた一帯は帆柱自然公園として整備。皿倉山山頂と皿倉山の夜景は恋人の聖地に選定。
熊西駅から4820m
![皿倉山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001534_3842_1.jpg)
![皿倉山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001534_3842_2.jpg)
皿倉山
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区尾倉1481
- 交通
- JR鹿児島本線八幡駅からタクシーで5分、皿倉山ケーブルカー山麓駅から山頂までケーブルカーとスロープカーで10分(徒歩は1時間30分、土・日曜、祝日は山麓駅まで無料シャトルバス運行)
- 料金
- ケーブルカー・スロープカー通し券(往復)=大人1200円、小学生以下600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ケーブルカー・スロープカーは10:00~18:00(上り最終は17:20)、土・日曜、祝日は~22:00(上り最終は21:20)
皿倉山
「新日本三大夜景」のパノラマを眼下に
100億ドルといわれる北九州市の夜景スポット。新日本三大夜景・夜景100選事務局による「新日本三大夜景」の一つに数えられる。展望台へは徒歩で上ると1時間30分ほど、ケーブルカーとスロープカーを乗り継げば、およそ10分で到着。山頂には北九州市街を一望するレストランがある。
熊西駅から4820m
![皿倉山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010972_3895_2.jpg)
![皿倉山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010972_3899_2.jpg)
皿倉山
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区尾倉1481
- 交通
- JR鹿児島本線八幡駅からタクシーで5分、皿倉山ケーブルカー山麓駅から山頂までケーブルカーとスロープカーで10分(山麓駅から山頂まで徒歩は1時間30分、JR八幡駅から山麓駅まで無料シャトルバス運行、運行時刻は要問合せ)
- 料金
- ケーブルカー・スロープカー(往復通し券)=大人1230円、小人620円/ (幼児は有賃者1名につき1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ケーブルカーは10:00~21:00(上り最終は20:20)、7・8月は~22:00(上り最終は21:20)、11~翌3月は~20:00(上り最終は19:20)、スロープカーはケーブルカーの発着に接続