城野駅
城野駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した城野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。具が今にも溢れ出してしまいそうなボリュームのサンドイッチ「OCM」、小倉駅周辺の観光地は徒歩でアクセス「ダイワロイネットホテル小倉駅前」、「百万踊り」は、一万人が色鮮やかな衣装で踊るメインイベント「わっしょい百万夏まつり」など情報満載。
城野駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 58 件
OCM
具が今にも溢れ出してしまいそうなボリュームのサンドイッチ
昭和53(1978)年の創業時から支持され続ける「OCM」のサンドイッチは、チキン、エビカツ、ロースハムなど18種類ほどの具の中から、2種類を選ぶスタイル。生クリーム入りのパンはソフトな食感で、注文すればホットサンドにもできる。
城野駅から2982m
OCM
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区船場町3-6近藤会館別館 2階
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅から徒歩10分
- 料金
- オリジナル&チキン=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店20:30)
ダイワロイネットホテル小倉駅前
小倉駅周辺の観光地は徒歩でアクセス
小倉駅から徒歩4分、繁華街の近くにあり、観光名所の小倉城、旦過市場も徒歩圏内。モダンでスタイリッシュな客室には、広めのデスク、加湿機能付き空気清浄器を全室に装備。女性専用ルームもある。
城野駅から2997m
ダイワロイネットホテル小倉駅前
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目5-14
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅から徒歩4分
- 料金
- シングル=7500円~/ツイン=13400円~/ダブル=11500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
わっしょい百万夏まつり
「百万踊り」は、一万人が色鮮やかな衣装で踊るメインイベント
「わっしょいYOSAKOI北九州」や「夏まつり大集合」など見どころ満載。メインイベントの「百万踊り」では、色鮮やかな衣装を着た一万人が華麗に踊る。
城野駅から3015m
わっしょい百万夏まつり
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区城内小文字通り・小倉城周辺・勝山公園大芝生広場
- 交通
- JR鹿児島本線西小倉駅から徒歩5分(小文字通り)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1土・日曜
- 営業時間
- 9:00~21:00(要確認)
わっしょい百万夏まつり
全国でも珍しい都会の花火大会
北九州の大イベントのフィナーレを飾る花火の数々は「都会の夜」とのコラボレートを意識している。ラストは3分間に1000発が打上げられる圧倒的な迫力が体感できる。
城野駅から3015m
わっしょい百万夏まつり
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区城内小文字通り・小倉城周辺・勝山公園大芝生広場
- 交通
- JR鹿児島本線西小倉駅から徒歩10分(勝山公園)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1日曜
- 営業時間
- 20:20~20:50
中国料理 耕治 魚町本店
遠方からの客も多い。ラーメンとシューマイがおすすめ
創業昭和30(1955)年。北九州はもとより、関西・関東方面からも客が多い中国料理店。店のおすすめは、ラーメンとシューマイ。たんたんめんやねぎそばも人気がある。
城野駅から3047m
中国料理 耕治 魚町本店
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目4-5
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅から徒歩5分
- 料金
- ラーメン=800円/五目そば=1500円/シューマイ=950円/ねぎそば=1250円/フカヒレラーメン=3200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
北九州市立文学館
北九州ゆかりの文芸ギャラリー
文豪・森鴎外をはじめ、杉田久女、橋本多佳子、林芙美子、火野葦平、宗左近について、貴重な資料やその生涯をグラフィックで紹介するとともに、小説、詩、短歌、俳句などジャンル別に北九州の文学のあゆみを紹介。また、村田喜代子さん、平野啓一郎さん、リリー・フランキーさん、松尾スズキさんなど現在、様々な分野で活躍している36人の現代作家を資料などとともに紹介。
城野駅から3053m
北九州市立文学館
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区城内4-1
- 交通
- JR鹿児島本線西小倉駅から徒歩10分
- 料金
- 大人240円、中・高校生120円、小学生60円 (公的機関が発行した北九州市、下関市、福岡市、熊本市、鹿児島市の65歳以上の市民であることを確認できる証明書持参で2割引、障がい者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館18:00)
小倉イルミネーション
街全体が光り輝き幻想的な雰囲気に
小倉の街全体が美しいイルミネーションに彩られ、見ているだけでロマンティックになる。おうがい橋や勝山公園、小倉駅周辺などの街全体が光り輝き、幻想的な世界になる。
城野駅から3083m
小倉イルミネーション
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区紫川周辺~商店街~小倉駅周辺~チャチャタウン小倉
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 11月上旬~翌1月上旬
- 営業時間
- 17:00~22:00
めんテツ
焼きうどんは、太めのゆで麺に濃厚なソースが合う
小倉井筒屋の地下にあるテイクアウトショップで、イートインもできる。炒める際にサラダ油とラードでこくを出す焼きうどんは、太めのゆで麺に濃厚なソースが合う。
城野駅から3083m
めんテツ
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区船場町1-1小倉井筒屋本館 B1階
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅から徒歩7分
- 料金
- 焼そば=432円/焼うどん=432円/ねぎ焼き=594円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
水環境館
身近な水環境の世界を体験
川、自然、環境をテーマに、水辺について楽しく学べる。川の中が見られる観察窓からは多様な生物だけでなく、淡水と海水の境目である「塩水くさび」を見ることができる。
城野駅から3088m
紫江’S
地上2階には食事処、地階ではガラス越しに水中観察ができる
紫川に面する建物の地上2階は、中国料理店、イタリアンレストランなどが入る。地階の「水環境館」では、厚さ25.5cmのガラス越しに水中観察ができる。
城野駅から3088m