桟橋通一丁目停留場
桟橋通一丁目停留場のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した桟橋通一丁目停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元食材を使った創作料理「旬鮮料理 愛禅」、みやげ探しの強い味方「土佐せれくとしょっぷ てんこす」、「TOMARIGI HOSTEL」など情報満載。
桟橋通一丁目停留場のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 178 件
旬鮮料理 愛禅
地元食材を使った創作料理
県産の旬野菜や土佐和牛、四万十豚などを使った料理が楽しめる。注文を受けてから焼くカツオのタタキは、塩または自家製チリ酢で味わう。
桟橋通一丁目停留場から1215m
旬鮮料理 愛禅
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目4-11
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- ワラ焼きカツオのたたき=2106円/松花堂弁当(昼のみ、要予約)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:30(L.O.、昼は要予約)
土佐せれくとしょっぷ てんこす
みやげ探しの強い味方
県内全34市町村の特産品を一堂に集めたセレクトショップ。観光情報もチェックできる。土佐手拭いが注目の的。
桟橋通一丁目停留場から1220m
土佐せれくとしょっぷ てんこす
- 住所
- 高知県高知市帯屋町1丁目11-40
- 交通
- JR高知駅から徒歩15分
- 料金
- にんにくぽん酢ドレッシング=950円/四万十くりサブレ=1080円(18枚入)/きびなごロースト=378円/卵かけご飯専用宗田節=500円/足摺亀おこし=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(季節により変動あり)
TOMARIGI HOSTEL
桟橋通一丁目停留場から1235m
土佐料理 司高知本店
郷土の味なら何でもござれの老舗
創業100年の郷土料理の老舗。カツオ料理や皿鉢料理をはじめ、山海の幸を使った料理をとりそろえる。月替わりのよさこいコースでは、高知の旬の味が楽しめる。
桟橋通一丁目停留場から1238m
土佐料理 司高知本店
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目2-15
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- 酒盗=486円/鰹のタタキ=1404円(1人前)/皿鉢料理=10000円(2人前)・12000円(3人前)/よさこいセット=3024円/どろめ=594円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(日曜、祝日は11:00~21:00)
筆山公園
約2000本が咲き誇るサクラの名所。夜景スポットとしても人気
サクラの名所として知られる筆山公園にはシダレザクラなど約2000本が咲く。特別天然記念物ミカドアゲハの生息地が隣接する。
桟橋通一丁目停留場から1251m
やまちょう
2階と3階にあるキッズルームでゆったりランチ
プレイジムやおもちゃで子どもたちがのびのびと遊ぶ様子を見守りながらランチやカフェが楽しめる。授乳室やベビーベッドも完備。キッズルームは事前予約が望ましい。
桟橋通一丁目停留場から1254m
やまちょう
- 住所
- 高知県高知市本町1丁目3-3
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて2分、堀詰下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- キッズルームは9:30~16:30、日曜、祝日は~15:00(要予約)
黒潮豪商 播磨屋
和モダンな店内で土佐の幸を味わう
刺身や揚げ物といったシンプルな調理法のものから、アレンジを加えた料理まで、土佐の幸が多彩なメニューで提供される。ランチタイムには膳ものや丼が手ごろな値段で楽しめる。
桟橋通一丁目停留場から1260m
黒潮豪商 播磨屋
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目3-15
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- うつぼ唐揚=993円/うつぼのたたき=1560円/カツオ塩たたき=1280円/鯨刺し=1560円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
とさ市場
多彩な料理で土佐の味めぐり
土佐の味覚が丸ごと楽しめる店。皿鉢料理や海賊料理など、約250種類のバラエティー豊かなメニューが並ぶ。人気のクジラ料理は、タタキや汁物、定食で味わえる。
桟橋通一丁目停留場から1262m
とさ市場
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目3-11
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- くじら定食=3150円/おもいで皿鉢=3180円/藁焼きタタキ定食=1680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
菊寿し本店
タタキを寿司で食べるならココ
カツオのタタキを巻き寿司にした土佐巻きは、先代が考案。今や郷土料理としてすっかり定着している。せいろで蒸すむし寿しも店の代名詞。
桟橋通一丁目停留場から1266m
菊寿し本店
- 住所
- 高知県高知市帯屋町1丁目7-19
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋下車、徒歩4分
- 料金
- 土佐巻(1本)=842円/鰹たたき御膳=1685円/むし寿し=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店20:30)、土・日曜、祝日は~21:00(閉店21:30)