松山市駅
松山市駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した松山市駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。初代藩主が鬼門の鎮護のために建てた天台宗の寺「常信寺」、「Mustakivi」、八幡造りの朱塗りの社殿が見事「伊佐爾波神社」など情報満載。
松山市駅のおすすめスポット
241~250 件を表示 / 全 264 件
常信寺
初代藩主が鬼門の鎮護のために建てた天台宗の寺
初代藩主松平定行が松山城の東北、艮にあたるこの地に、東叡山を模して鬼門の鎮護のために建てた天台宗の寺。本堂の裏にある定行公の霊廟は県の指定文化財。
松山市駅から3367m
![常信寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010344_3895_2.jpg)
![常信寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010344_3895_1.jpg)
伊佐爾波神社
八幡造りの朱塗りの社殿が見事
松山藩主松平定長が流鏑馬成功のお礼に、京都の石清水八幡宮を模して寛文7(1667)年に建て替えた。朱塗りの社殿には、多彩な彫刻が施されている。
松山市駅から3381m
![伊佐爾波神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000457_00000.jpg)
![伊佐爾波神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000457_2.jpg)
伊佐爾波神社
- 住所
- 愛媛県松山市桜谷町173
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/福鳩=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~19:00(冬期は6:00~18:00)
ホテル椿館
時計台やガス灯スタイルの照明で明治レトロを演出
明治の洋館をイメージした旅館で、充実した館内設備をもつ。温泉は端整な御影石造りの内湯と風情漂う庭園露天風呂で。夕食は臨場感あるオープンキッチンのバイキングまたは会席料理から選ぶ。
松山市駅から3384m
![ホテル椿館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000760_00015.jpg)
![ホテル椿館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000760_00016.jpg)
ホテル椿館
- 住所
- 愛媛県松山市道後鷺谷町5-32
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 1泊2食付=17750~24350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
星乃岡温泉・千湯館
源泉掛け流しの風呂があり、8種類の風呂が楽しめる
温度約40度、泉質はアルカリ性単純温泉。地下1000mから直送する源泉掛け流しの風呂がある。露天風呂、ジェットバス、リハビリを兼ねた歩行湯など8~10種類の風呂が楽しめる。
松山市駅から3397m
星乃岡温泉・千湯館
- 住所
- 愛媛県松山市星岡1丁目2-16
- 交通
- 伊予鉄道横河原線福音寺駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)200円/家族風呂(4名まで、入浴料別)=2800円~(90分)/岩石浴=50円(35分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:20(閉館翌1:00)、家族風呂は24時間、岩石浴は10:00~23:00(閉館23:35)
星乃岡温泉
地下1000mから湧出する温泉。千湯館では様々な湯が楽しめる
地下1000mから湧き出る約40度のアルカリ性の湯。「千湯館」では、炭酸風呂、薬仁風呂、箱風呂など12種類のお風呂が楽しめ、泉質も定評がある。いの家族風呂で宿泊、宴会もできる。
松山市駅から3398m
野球歴史資料館 の・ボールミュージアム
野球王国、愛媛の軌跡をたどる
野球を愛した正岡子規の雅号「の・ぼうる」にちなんで名付けられた野球資料館。イチロー選手のグラブや松井秀喜元選手の手形、往年のスターたちを紹介するパネルなど約300点を展示。
松山市駅から3415m
![野球歴史資料館 の・ボールミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010454_1735_1.jpg)
![野球歴史資料館 の・ボールミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010454_3895_1.jpg)
野球歴史資料館 の・ボールミュージアム
- 住所
- 愛媛県松山市市坪西町625-1坊っちゃんスタジアム内
- 交通
- JR予讃線市坪駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
道後プリンスホテル
「あったらいいな」を叶える趣向を凝らしたもてなし
道後最大級の風呂を誇り、水軍太鼓イベント、フリードリンクコーナー、ほぐし処、道後温泉駅前のゲスト専用「おもてなしラウンジ」などサービス満載。大浴場には、シルクバス、バイブラバス、ロウリュサウナなどがある。8趣の庭園露天風呂など22趣の湯めぐりが愉しめる。砥部焼陶板壁画や浴槽内のカラフルな変色ビームによる演出にも癒される。
松山市駅から3443m
![道後プリンスホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000433_20210323-11.jpg)
![道後プリンスホテルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000433_20210323-15.jpg)
道後プリンスホテル
- 住所
- 愛媛県松山市道後姫塚100
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩9分(道後温泉駅から送迎あり、要確認)
- 料金
- 1泊2食付=13110~30390円/外来入浴(15:00~22:00)=1620円/外来入浴食事付(18:30~20:00、個室・レストラン利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
大江戸温泉物語 道後
自慢の夜景と名湯を堪能
松山の城下町を見下ろす高台にあるリゾートの風薫る旅館。開放的なガーデンプールや野趣あふれる露天風呂があり、ホテルの機能的な快適さが味わえる。
松山市駅から3467m
![大江戸温泉物語 道後の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011448_3897_6.jpg)
![大江戸温泉物語 道後の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011448_3897_4.jpg)
大江戸温泉物語 道後
- 住所
- 愛媛県松山市道後姫塚112-1
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 1泊2食付=8100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00