萱町六丁目駅
萱町六丁目駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した萱町六丁目駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。道後公園の一角に建つ俳句の殿堂「松山市立子規記念博物館」、和と洋のコラボレーションで新感覚の温泉リゾートを提案「茶玻瑠」、艶やかな浮世絵檜風呂で道後の湯を満喫する「ホテル葛城 Spa Resort 道後」など情報満載。
萱町六丁目駅のおすすめスポット
231~240 件を表示 / 全 260 件
松山市立子規記念博物館
道後公園の一角に建つ俳句の殿堂
「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」で有名な正岡子規の生涯を中心に、子規の周辺の人物や松山の文化などを紹介。直筆原稿や書簡など、約7万点を収蔵し、常時300点近くを展示している。常設展内には、館のオリジナル短冊に自作の俳句を印刷できる「俳句をつくろうコーナー」もあり、来館記念として人気である。
萱町六丁目駅から3430m


松山市立子規記念博物館
- 住所
- 愛媛県松山市道後公園1-30
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道市内電車道後温泉行きで20分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 常設展観覧料=大人400円、高校生以下無料、特別展は別料金/ (20名以上の団体割引あり、65歳以上は証明書持参で半額、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)、11~翌4月は~16:30(閉館17:00)
茶玻瑠
和と洋のコラボレーションで新感覚の温泉リゾートを提案
瀬戸内の旬を生かした繊細な創作懐石をはじめ、客室、浴場にいたるまで、瀟洒な洋と和の伝統が巧みに調和。食事はとくに評判で、洋食のシェフが生み出す現代料理「道後キュイジーヌ」が味わえる。
萱町六丁目駅から3443m


茶玻瑠
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯月町4-4
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩6分
- 料金
- 1泊2食付=14040円~/外来入浴食事付(11:30~14:00、18:00~24:00、個室利用、要予約)=3675円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
ホテル葛城 Spa Resort 道後
艶やかな浮世絵檜風呂で道後の湯を満喫する
道後温泉本館の近くに位置し、外湯巡りに最適。大浴場は艶やかな浮世絵が描かれた古代檜の浴場「白鷺の湯」と端整な大理石造りの浴場「大師の湯」が楽しめる。朝夕で男女交替する。フェーズフリーを意識し、災害時に必要な日用品を準備している。
萱町六丁目駅から3467m


ホテル葛城 Spa Resort 道後
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯月町4-16
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=13050円~/外来入浴(15:00~21:00、要予約)=大人1000円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
圓満寺
恋愛成就のご利益、道後屈指のパワスポへ
白塗りの巨大地蔵菩薩様は「火除け地蔵」として親しまれている。火除けが転じ、浮気封じ、夫婦円満のご利益がある。恋愛成就の開運アイテムは要チェック。
萱町六丁目駅から3479m


圓満寺
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯月町4-49
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 拝観料=無料/お結び玉祈願=300円/俳句恋みくじ=100円/えまたま=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(地蔵堂は8:00~18:00)
道後雑貨店 歩音
かわいらしい愛媛土産がそろう
愛媛ゆかりの雑貨や味みやげを販売するセレクトショップ。うさぎや花をモチーフにしたポップな色合いの砥部焼などオリジナル商品も好評。
萱町六丁目駅から3493m


道後雑貨店 歩音
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町4-56
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:30
KKR道後ゆづき
奥道後温泉のやわらかな湯を直接引き込んでいる
閑静な場所にたたずみ、やわらかで肌にまとわりつくような奥道後温泉を直接引き込んだ、大浴場とサウナが設けられている。瀬戸内海の新鮮素材を盛り込んだ料理も好評。
萱町六丁目駅から3499m

KKR道後ゆづき
- 住所
- 愛媛県松山市岩崎町1丁目7-37
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで24分、道後公園下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=10350~20300円/1泊朝食付=7450円、10150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
うめ乃や
名作家具を配した純和風宿
温泉街の賑やかさを感じさせない静かな空間が広がる純和風の宿。ジョージ・ナカシマの家具を配したロビーや、『坂の上の雲』の主人公である秋山好古・真之兄弟の書が飾られた食事の間がある。
萱町六丁目駅から3525m


うめ乃や
- 住所
- 愛媛県松山市上市2丁目8-9
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=18510~26286円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00