駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 塩入駅

塩入駅

塩入駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

塩入駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大輪のヒマワリが力強く咲き誇る「帆山ヒマワリ団地」、色鮮やかなボタンが訪れる人々を魅了「ほたる見公園のボタン」、野鳥がさえずる森林公園「香川県満濃池森林公園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 23 件

塩入駅のおすすめスポット

帆山ヒマワリ団地

大輪のヒマワリが力強く咲き誇る

7月上旬から中旬にかけて4haの畑一面に約16万本のヒマワリが花開く。ほかにも町内に約8.5haのヒマワリ畑があり、町全体が鮮やかな黄色のヒマワリであふれる。

塩入駅から586m

帆山ヒマワリ団地

帆山ヒマワリ団地

住所
香川県仲多度郡まんのう町帆山地区
交通
JR土讃線塩入駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ほたる見公園のボタン

色鮮やかなボタンが訪れる人々を魅了

満濃池の堤防下に整備された自然あふれる、ほたる見公園。公園内のぼたん園では、4月中旬から5月上旬になると約40種1500本のボタンが咲き、多くの人で賑わう。

塩入駅から1983m

ほたる見公園のボタン

ほたる見公園のボタン

住所
香川県仲多度郡まんのう町吉野
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
4・5月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

香川県満濃池森林公園

野鳥がさえずる森林公園

満濃池の西南岸に広がる県立森林公園。全国植樹祭の記念樹が植えられ、四季折々に咲く花木が訪れる人を迎えてくれる。芝生広場、ファミリー広場、森林学習展示館などで楽しめる。

塩入駅から2057m

香川県満濃池森林公園
香川県満濃池森林公園

香川県満濃池森林公園

住所
香川県仲多度郡まんのう町七箇三田4109-24
交通
JR土讃線塩入駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(9~翌3月は7:30~17:30)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

カリン並木

満濃池のほとりにある並木道。カリンの他に桜やツツジも楽しめる

満濃池のほとりにある、長さ約600mの並木道。ゴールデンウイークの頃に薄紅色の花が咲く。カリンのほかに桜、ツツジなど約1600本が植えられ、香りも楽しい散歩道だ。

塩入駅から2246m

カリン並木

カリン並木

住所
香川県仲多度郡まんのう町神野
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

満濃池

日本最古で最大の灌漑用のため池

日本最古で最大の灌漑用のため池。大宝年間(701~704年)に築造された。決壊し放置されていたが、821(弘仁12)年に弘法大師が強固な堤防を築いて改修したといわれる。

塩入駅から2631m

満濃池

満濃池

住所
香川県仲多度郡まんのう町神野
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

二宮忠八飛行館

日本の航空機の父を知る

飛行原理を世界の誰よりも早く考えた二宮忠八の記念館。「からす型飛行器」「玉虫型飛行器」の模型や航空機についてのパネルの展示、クイズコーナーなども充実している。

塩入駅から3056m

二宮忠八飛行館

二宮忠八飛行館

住所
香川県仲多度郡まんのう町追上358-1
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで10分
料金
入館料=大人200円、小人(小・中・高校生)100円/ (団体20名以上は大人100円、小人50円、障がい者手帳持参で半額、JAF会員割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
水・木曜(12月29日~翌1月6日休)

道の駅 空の夢もみの木パーク

旬の野菜や果物にお惣菜。「おいしい」と「あんしん」をお届け

仲南産直市には野菜や特産品、手作り加工品が並ぶ。人気はヒマワリの種や梅肉エキスを使ったアイスクリーム。隣接する二宮忠八飛行館では玉虫型飛行機模型を展示している。

塩入駅から3125m

道の駅 空の夢もみの木パーク

道の駅 空の夢もみの木パーク

住所
香川県仲多度郡まんのう町追上424-1
交通
高松自動車道善通寺ICから国道319号・32号を三好方面へ車で11km
料金
梅肉エキス=1500円/ひまわり油=700円/手づくりアイス=200円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(10~翌3月は~17:30)、レストランは10:00~15:00
休業日
無休(12月31日~翌1月5日休)

国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」

充実の場内設備と、宿泊施設や遊び場が豊富

国営公園内の一画にあるキャンプ場。水道・流し台付きのカーサイトとキャンピングカーサイトのほかに、キャビンやトレーラーハウスなどの宿泊施設も充実。公園内ではさまざまな体験教室やイベントも開催される。

塩入駅から3716m

国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」
国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」

国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」

住所
香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
交通
高松自動車道善通寺ICから国道319号を琴平町へ。琴平市街で五条交差点を県道190号へ左折し、看板に従い国営讃岐まんのう公園へ。善通寺ICから14km
料金
施設維持費=大人680円、小人(小・中学生)200円、シニア(65歳以上)440円/サイト使用料=オート1区画3150円、AC電源使用料500円、キャンピングカー1区画4150円、テント専用1張り1550円※サイト料金は平日割引、シルバー割引などあり/宿泊施設=キャビン4人まで12050円、風呂付きキャビン4人まで13600円、グループキャビン8人まで26150円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00(キャビンはイン15:00)
休業日
火曜(閑散期のみ、要確認)、5・10月および春・夏・冬休み期間は無休

塩入温泉

湯はぬめり気があり療養泉認定。鎌倉時代に発見された湯と伝わる

鎌倉時代、高野山の道範阿闍梨が尾の瀬山で修行の途中立ち寄ったときに発見したと伝わる湯。療養泉認定の良質の湯が湧出している。ぬめり気のある湯が心身の疲れを癒してくれる。

塩入駅から3735m

塩入温泉

塩入温泉

住所
香川県仲多度郡まんのう町塩入718-140
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)400円/ (町内在住の高齢者・障がい者手帳持参で100円引、回数券10枚綴大人4500円、12枚綴小人・障がい者4000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
水曜(12月31日~翌1月1日休)

塩入健康センター

水着着用のウォーキングプールと内風呂がある

水着着用のウォーキングプールは、自然光に触れながら心身ともにリフレッシュできる空間。トレーニング器やマッサージ器などもあり、健康づくりに生かせる。健康相談室や4~5名が入浴できる男女別の内風呂も備えた健康増進福祉施設だ。

塩入駅から3814m

塩入健康センター
塩入健康センター

塩入健康センター

住所
香川県仲多度郡まんのう町塩入672-2
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人500円、小人(11歳以下)300円/ (町内在住の70歳以上200円、障がい者手帳持参で300円、回数券10枚綴大人4500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
水・土・日曜(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む