新下関駅
新下関駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した新下関駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。古い木造校舎をイメージしたカフェ「BAGDAD CAFE」、古民家を利用したインテリアショップ「clay」、風光明媚なスポットで関門海峡を一望「壇之浦パーキングエリア(下り)」など情報満載。
新下関駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 47 件
BAGDAD CAFE
古い木造校舎をイメージしたカフェ
オーナー夫妻が知人の協力を得て古民家を5か月かけて改装した店。自家製パンが人気のカフェをメインに、図書館をイメージした中地下、インテリアショップが併設され、思い思いの時間を過ごせる。
新下関駅から4675m
BAGDAD CAFE
- 住所
- 山口県下関市上田中町2丁目17-25
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通横野方面行きバスで10分、新町三丁目下車、徒歩5分
- 料金
- ケーキセット=864円/ランチ=972~1080円/コーヒー=453円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店)
clay
古民家を利用したインテリアショップ
古民家を利用しており、「気持ちイイ」というキーワードを軸に、生活環境をより楽しくより快適にする商品をセレクトしたインテリアショップ。
新下関駅から4676m
clay
- 住所
- 山口県下関市上田中町2丁目17-25
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通唐戸経由東駅方面行きバスで10分、新町3丁目下車、徒歩5分
- 料金
- セミオーダー腕時計=14000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
壇之浦パーキングエリア(下り)
風光明媚なスポットで関門海峡を一望
関門自動車道下り線、下関インターと門司港インターの間にあるパーキングエリア。すぐそばには関門橋が架かる。
新下関駅から4709m
壇之浦パーキングエリア(下り)
- 住所
- 山口県下関市壇之浦町
- 交通
- 中国自動車道下関ICから門司港IC方面へ車で2km
- 料金
- ふくぶっかけ丼(スナックコーナー)=1500円/けいらん焼(テイクアウトコーナー)=280円(8個)/八艘竹輪(はっそうちくわ)(売店)=860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは24時間、テイクアウトコーナーは8:00~18:00、売店は24時間、案内所は8:00~17:00、充電スタンドは24時間
ふくの関 長府観光会館店
フグみやげの品ぞろえは抜群
フグをテーマにした特産品販売センター。トラフグの刺身やフグひれ酒、フグ茶漬けなどの加工品が豊富にそろうほか、特産のウニやクジラの水産加工品も充実のラインナップ。
新下関駅から4761m
![ふくの関 長府観光会館店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000226_1786_1.jpg)
![ふくの関 長府観光会館店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000226_3899_1.jpg)
ふくの関 長府観光会館店
- 住所
- 山口県下関市長府侍町2丁目1-15
- 交通
- JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで6分、城下町長府下車、徒歩3分
- 料金
- ふく一夜干=1080円(200g)/ふぐ茶漬=540円~/ふくふくせんべい=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
ファミリーロッジ旅籠屋・壇之浦PA店
アメリカンスタイルの白亜のミニホテル
関門自動車道壇之浦PAから直接チェックインできるロードサイドホテル。素泊まり専用の施設だが、壇之浦PAで食事ができる。一般道路側からもアクセス可能。
新下関駅から4769m
![ファミリーロッジ旅籠屋・壇之浦PA店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010539_2524_1.jpg)
![ファミリーロッジ旅籠屋・壇之浦PA店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010539_2524_3.jpg)
ファミリーロッジ旅籠屋・壇之浦PA店
- 住所
- 山口県下関市壇之浦町5-1壇之浦パーキングエリア(下り線)内
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで10分、壇の浦下車、徒歩8分
- 料金
- 室料=5400~11880円(1名)、8640~14040円(2名)、10800~16200円(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
長府庭園
癒しとやすらぎの空間が広がる庭園
長府毛利藩の家老格であった西運長の屋敷跡。小高い山を背にした1万坪の広大な敷地には、池を中心に書院、茶室、あずまや、小川がある。夏には池に孫文ゆかりの蓮の花(孫文蓮)が咲く。
新下関駅から4817m
![長府庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000244_2524_1.jpg)
![長府庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000244_00001.jpg)
長府庭園
- 住所
- 山口県下関市長府黒門東町8-11
- 交通
- JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで10分、市立美術館前下車、徒歩3分
- 料金
- 入園料=大人210円、小人100円、下関市内または北九州市内在住の65歳以上の方100円/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で無料、1~4級までは本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
関門橋
雄大な関門海峡のシンボル
関門海峡をまたぐ自動車専用の吊り橋。全長1068m、海面からの高さ約60m、昭和48(1973)年に完成。当時は東洋一の吊り橋だった。日本有数のスケールをもつ。
新下関駅から4900m
![関門橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001457_2.jpg)