福山駅
福山駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した福山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。福山市と近隣にゆかりのある文学者をビデオや図書閲覧などで紹介「ふくやま文学館」、展示している車に乗り写真撮影できる。時計のコレクションも豊富「福山自動車時計博物館」、ノスタルジック&モダンな街、尾道観光の拠点としても最適「カンデオホテルズ福山」など情報満載。
福山駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 26 件
ふくやま文学館
福山市と近隣にゆかりのある文学者をビデオや図書閲覧などで紹介
井伏鱒二、福原麟太郎、小山祐士、木下夕爾など福山市と近隣の市町にゆかりのある文学者の業績と足跡を紹介。ビデオ観賞ができるコーナーや図書閲覧コーナー、朗読コーナーもある。
福山駅から475m
ふくやま文学館
- 住所
- 広島県福山市丸之内1丁目9-9
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅から西北へ徒歩8分
- 料金
- 常設展=大人300円、高校生以下無料、特別展は別料金/図書室=無料/ (福山市・府中市・神石高原町在住の65歳以上、社会福祉施設に入所者、障がい者本人と介護者は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
福山自動車時計博物館
展示している車に乗り写真撮影できる。時計のコレクションも豊富
展示している車にふれて、乗って、写真撮影もできる体験型博物館。国内外の珍しいクラシックカーのほか、和時計やぼんぼん時計などアンティーク時計のコレクションも豊富だ。
福山駅から971m
福山自動車時計博物館
- 住所
- 広島県福山市北吉津町3丁目1-22
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅から徒歩12分
- 料金
- 大人900円、中・高校生600円、3歳~小学生300円 (65歳以上600円、障がい者手帳持参で大人600円、65歳以上300円、中・高校生300円、3歳~小学生250円、同伴者(大人)700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
カンデオホテルズ福山
ノスタルジック&モダンな街、尾道観光の拠点としても最適
山陽新幹線福山駅近くにありビジネスにも鞆の浦などの観光にも好適。露店展望風呂からは、ノスタルジック&モダンな街として知られる福山の街を一望することができる。
福山駅から1278m
カンデオホテルズ福山
- 住所
- 広島県福山市御船町2丁目8-20
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス市内循環線東回りで5分、御舟町下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
ばら公園
福山ばら祭のメイン会場
約280種、5500株の色とりどりのバラが咲くばら公園。毎年5月第3土曜と翌日曜に「福山のばら祭」が開催される。隣接する緑町公園には190種5000株のバラが咲く。
福山駅から1519m
ばら公園
- 住所
- 広島県福山市花園町1
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅から徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(バラの見頃は5月中旬、10月中旬~11月上旬)
- 営業時間
- 入園自由
さむらい本館
旬の素材を使った美しい一皿
懐石料理を中心に夏はハモ、冬は天然フグが味わえる。とくに四十余年の実績を誇る天然フグの料理は人気が高い。掘りごたつ式の座敷や3棟ある離れでゆっくりと食事が楽しめる。
福山駅から1562m
さむらい本館
- 住所
- 広島県福山市光南町3丁目3-24
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅から徒歩20分
- 料金
- 旬彩膳=3850円/ミニ懐石=4400円/懐石(夜)=11000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~22:30(閉店23:00)
福山ばら祭
「バラ」が市内に咲き誇る。バラにちなんだ多彩なイベントが開催
福山の市の花「バラ」が市内に約55万本咲き誇る「福山ばら祭」。期間中は「ローズパレード」や、「ばらコンテスト」などバラにちなんだ多彩なイベントが開催される。
福山駅から1916m
福山ばら祭
- 住所
- 広島県福山市緑町公園・ばら公園・中央公園・市内中心部商店街
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅から徒歩20分(緑町公園)
- 料金
- 無料 (有料のイベントもあり、詳細は要問合せ)
- 営業期間
- 5月第3土・日曜
- 営業時間
- 土曜は10:00~18:00、日曜は~17:00、要問合せ
緑町公園
防災機能を備えた総合公園
市の花である「ばら」を中心に、防災機能を備えた総合公園。六角錐状のピラミッド型のばら花壇には、約5000本のばらが植えられている。敷地内にはプールや体育館を備えたローズアリーナも。
福山駅から1940m
明王院
大同2(807)年に創建。本堂と朱塗りの五重塔は国宝
和様、唐様折衷の本堂と鮮やかな朱塗りの五重塔が美しい古刹。大同2(807)年に弘法大師・空海が創建。五重塔は全国で5番目に古く、本堂とともに国宝に指定されている。
福山駅から2045m