広電西広島(己斐)電停
広電西広島(己斐)電停のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した広電西広島(己斐)電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「ひろしまピースキャンドル」、被爆体験を伝え平和を祈るための施設「国立広島原爆死没者追悼平和祈念館」、遊びながら科学に触れられる「5-Daysこども文化科学館」など情報満載。
広電西広島(己斐)電停のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 358 件
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
被爆体験を伝え平和を祈るための施設
14万を超える被爆体験記や証言映像などが閲覧可能。企画展では、体験記をテーマにした約30分の映像作品で、原爆の悲惨さを感じることができる。
広電西広島(己斐)電停から2878m
![国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010724_00004.jpg)
![国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010724_3895_2.jpg)
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
- 住所
- 広島県広島市中区中島町1-6
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館、時期により異なる)
5-Daysこども文化科学館
遊びながら科学に触れられる
1~3階の展示場では、科学の不思議を体験することができる。さまざまな番組が楽しめる4階のプラネタリウムもおすすめ。
広電西広島(己斐)電停から2880m
![5-Daysこども文化科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000674_3895_1.jpg)
5-Daysこども文化科学館
- 住所
- 広島県広島市中区基町5-83
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/プラネタリウム=大人510円、高校生250円、中学生以下無料/ (65歳以上250円、身体障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
ピースメッセージとうろう流し
祈りを込めた灯が川面を照らす
広島市内を流れる元安川に、約7000個のとうろうを流し、一般死没者の霊を鎮めるとともに、恒久平和を祈願する。
広電西広島(己斐)電停から2915m
![ピースメッセージとうろう流しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000946_3251_1.jpg)
ピースメッセージとうろう流し
- 住所
- 広島県広島市中区元安川ほか
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩10分
- 料金
- とうろう(1個)=600円/
- 営業期間
- 8月6日
- 営業時間
- 受付は6:00~20:30(色紙がなくなり次第終了)、流灯は18:00~21:00頃
アクアネット広島 世界遺産航路
広電西広島(己斐)電停から2934m
なゝしや横川店
地元民に愛されるラーメン店
横川駅前の商店街にあるラーメン店で、常連客が多い。スープは醤油味。キムチや納豆、ニンニク、ギョーザなど好きなトッピングを選んで、ボリュームを調節できる。
広電西広島(己斐)電停から2938m
なゝしや横川店
- 住所
- 広島県広島市西区横川町3丁目2-21
- 交通
- JR山陽本線横川駅からすぐ
- 料金
- キムチラーメン=700円/納豆ラーメン=650円/ラーメン=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は~20:30(閉店21:00)