駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 稲荷町電停

稲荷町電停

稲荷町電停周辺のおすすめカフェ・喫茶スポット

稲荷町電停のおすすめのカフェ・喫茶スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。フルーツたっぷりのデザート「フルーツカフェ タマル」、ほっこりくつろぐ癒し空間「47」、和がテーマのラウンジカフェ「和カフェyusoshi」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 31 件

稲荷町電停のおすすめスポット

フルーツカフェ タマル

フルーツたっぷりのデザート

7種類以上の果物が入るパフェや定番5種類に季節ごとのメニューが加わるフルーツジュースが人気。一部メニューはテイクアウトOK。

稲荷町電停から1046m

フルーツカフェ タマル
フルーツカフェ タマル

フルーツカフェ タマル

住所
広島県広島市中区本通1-27
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車、徒歩3分
料金
フルーツパフェ=1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店19:00)
休業日
不定休

47

ほっこりくつろぐ癒し空間

店内は、アンティークテーブルやワイドソファを配した和みの空間。5種類のパン・ドリンクビュッフェランチをはじめ、特製のシフォンケーキや、自家製ドリンクなどがある。

稲荷町電停から1093m

47
47

47

住所
広島県広島市中区本通9-2ビバ21アネックス 2階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
料金
パン・ドリンクビュッフェランチ=1000円~/ベベシフォン=918円~/リンガムクランブルとバニラアイス=756円/セットドリンク=324円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30(閉店24:00)、金・土曜、祝前日は~翌1:00(閉店翌2:00)
休業日
無休(1月1日休)

和カフェyusoshi

和がテーマのラウンジカフェ

ビルの最上階にあり、大きくとった窓から陽光が差し込むカフェ。おばんざい、丼物、甘味といった「和」をコンセプトにしたメニューがそろう。

稲荷町電停から1109m

和カフェyusoshi
和カフェyusoshi

和カフェyusoshi

住所
広島県広島市中区立町6-3APEXビル 6階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車すぐ
料金
アップルパイとバニラアイス=702円/キャラメルとローストアーモンドのパフェ=864円/スコーン=648円/アボカドとマグロの明太子どんぶり=1188円/自家製ジンジャーエール=734円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~翌1:00(閉店翌2:00)、ランチは~16:00(L.O.)
休業日
無休

44

気分に合った席でゆったり食事

テイストの異なる家具をミックスしたインテリアに囲まれ、ゆっくりとくつろげるカフェ。ソファコーナーは吹き抜けになっている。ワンポーションが多いフードメニューもそろう。

稲荷町電停から1109m

44
44

44

住所
広島県広島市中区立町6-3APEXビル 5階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車すぐ
料金
とろとろ卵のオムライス=1080円/ホットアップルパイ&バニラアイス=702円/キャラメルシフォンケーキ=648円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~翌1:00(閉店翌2:00)
休業日
無休

ボラボラ 立町店

レンガやタイル使いが印象的な昔ながらの珈琲店

サイフォンで一杯ずつ淹れる自家焙煎コーヒーや、パンメニューをはじめとした軽食を提供する。昔ながらのずっしりとした食感のチーズケーキや、海をイメージしてハワイアンブルーシロップで仕上げる青いクリームソーダもおすすめ。

稲荷町電停から1213m

ボラボラ 立町店

住所
広島県広島市中区立町3-4
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車、徒歩3分

R[a:r]cafe

天然水で作ったオリジナルドリンク

北欧のインテリアや食器にこだわりながら和のテイストもプラス。自家製デザートやアルコールはいつでも味わえる。紅茶やコーヒーには山陰の天然アルカリイオン水を使用。

稲荷町電停から1216m

R[a:r]cafe

住所
広島県広島市中区中町1-7今田船舶ビル 2階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車、徒歩7分
料金
キャラメルバナナチーズケーキ=450円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~翌0:30、金・土曜は~翌1:30
休業日
無休

茶房カープファン

カープファンの交換日記があるレトロ喫茶

元カープ選手であり、「月刊カープファン」創刊者の故・橋本敬包さんがオープンした喫茶店。店内には、昭和54(1979)・昭和55(1980)年の優勝風呂敷など貴重なカープグッズが飾られている。

稲荷町電停から1322m

茶房カープファン
茶房カープファン

茶房カープファン

住所
広島県広島市中区中町1-19
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車、徒歩5分
料金
カープバーガーセット=870円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30、土曜は~16:00
休業日
日曜、祝日

cafe citron

懐かしさを感じるくつろぎの空間

シンプルないごこちのよい空間で飲食ができる。昼のデリランチは10種類のおかずの中から好きなもの3種をセレクトするスタイル。夜は家庭料理をアルコールといっしょに楽しめる。

稲荷町電停から1343m

cafe citron
cafe citron

cafe citron

住所
広島県広島市中区小町1-12階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車、徒歩7分
料金
週替わりデリランチ(~16:00)=880円/季節のどんぶり=1000円/焼き立てマフィンとお飲物=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(閉店23:00)、金・土曜、祝前日は~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
無休

コオリヤユキボウシ

ふわふわの氷に濃厚な自家製シロップ

一年中かき氷を楽しめる専門店。南アルプス八ヶ岳の天然氷は、常温に戻すことでふわりとした食感に。シロップを泡状にしたエスプーマかき氷が人気。

稲荷町電停から1426m

コオリヤユキボウシ

住所
広島県広島市中区紙屋町1丁目4-11-2
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで13分、紙屋町東下車すぐ
料金
カープ氷=1000円~/ユキボウシ=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00、夏期は10:00~19:30
休業日
月曜、夏期は無休

ジャンルで絞り込む