御幸橋電停
御幸橋電停のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した御幸橋電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。スタイリッシュなデザイナーズ空間に滞在「オリエンタルホテル広島」、西日本の名店の味を食べ比べ「らーめん横丁 七福人」、「ドーミーイン広島」など情報満載。
御幸橋電停のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 461 件
オリエンタルホテル広島
スタイリッシュなデザイナーズ空間に滞在
平和大通り沿いに建つタワーホテル。クリエイティブな空間を表現した客室「エグゼクティブクラブフロア」や、「フレンチレストラン OZAWA」などで上質なステイを楽しめる。
御幸橋電停から1472m
オリエンタルホテル広島
- 住所
- 広島県広島市中区田中町6-10
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩8分
- 料金
- シングル=22000円~/ツイン=26000円~/ダブル=24000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
吟結 はなもり
鮮度抜群の小いわしのお造りは必食
もてなす料理や酒のメニューは週または月ごとにチェンジ。広島の地酒をはじめ、日本酒の種類が豊富。
御幸橋電停から1486m
吟結 はなもり
- 住所
- 広島県広島市中区三川町10-18並木COXYビル 5階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
- 料金
- コース=4000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~24:00(閉店翌1:00)
音戸温泉
深夜営業で種類が多い浴槽、料金はリーズナブルで好評の温泉
広島市内のビルの2階にある温泉。先代が苦節12年、地下850mで掘り当てた念願の湯。リーズナブルな料金で、サウナ、薬湯、気泡湯など浴槽の種類も多く、深夜営業が利用客に好評。
御幸橋電停から1501m
音戸温泉
- 住所
- 広島県広島市中区田中町6-3
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人430円、小学生150円、幼児70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~翌1:00(閉館)
ちんちくりん薬研堀本店
ご当地食材を使う鉄板料理はおまかせ
広島市内に8店舗を構えるちんちくりん。カキや穴子、小いわしといった広島ならではの食材を、鉄板の上で約45種類の料理に変身させる。オリジナリティあふれるお好み焼きも自慢。
御幸橋電停から1501m
ちんちくりん薬研堀本店
- 住所
- 広島県広島市中区田中町6-3音戸温泉ビル 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩10分
- 料金
- 牛しょぶり焼=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌1:30(閉店翌2:00)
並木通り しろがね
驚きと感動が待つ和×フレンチの競演
瀬戸内の山海の幸や、和と洋の食材を用いて生み出すフレンチ×日本料理が味わえる。日本酒やワインなど、全国から選りすぐったお酒を堪能できる。
御幸橋電停から1504m
並木通り しろがね
- 住所
- 広島県広島市中区三川町10-18下井ビル 3階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩7分
- 料金
- かきちゃうだー=1650円/広島サーモンのアボカドソース=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:30
和四季酒肴処 たいし
穴子料理に定評ありの有名店
穴子の刺身や白焼きを提供する先駆け店。穴子の刺身はコリコリとした食感で、噛むほどにうまみが感じられる。カウンターのほか、座敷とテーブル席がある。
御幸橋電停から1512m
和四季酒肴処 たいし
- 住所
- 広島県広島市中区流川町7-15むぎくらビル 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、胡町下車、徒歩5分
- 料金
- 穴子刺身=1580円/穴子の白焼き(数量限定)=1680円/辛口純米(グラス)=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~23:00
三井ガーデンホテル広島
瀬戸内らしさをモチーフにした客室が魅力
都会的な雰囲気のホテル。客室は瀬戸内の海や名産のカキなど、広島らしさをモチーフにした空間に統一。スカイレストランでは眼下の景色を見ながら食事が楽しめる。
御幸橋電停から1526m
三井ガーデンホテル広島
- 住所
- 広島県広島市中区中町9-12
- 交通
- JR広島駅からタクシーで7分
- 料金
- シングル=20000円~/ツイン=39000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00