林野駅
林野駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した林野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。手作りの押し花に彩られた癒しのなごみ空間「花の宿にしき園」、湯郷温泉街にあるガラス工房「Glass Studio TooS」、鉄人直伝のこだわり会席料理。豊富な湯量を誇る温泉も快適「清次郎の湯 ゆのごう館」など情報満載。
林野駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 27 件
花の宿にしき園
手作りの押し花に彩られた癒しのなごみ空間
アロマが漂う広々としたロビーや女将手造りの押し花が好印象。地元の野菜、無農薬の薬膳卵など身体に良い食材にこだわった料理、デトックス効果の高い岩盤浴など体の内側から癒されるコンテンツを豊富にそろえる。
林野駅から3102m
花の宿にしき園
- 住所
- 岡山県美作市湯郷840-1
- 交通
- JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行きで8分、湯郷温泉下下車すぐ(林野駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=16200~39600円/外来入浴(15:00~22:00)=1000円/外来入浴食事付(15:00~21:00、個室利用、要予約)=10000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
Glass Studio TooS
湯郷温泉街にあるガラス工房
湯郷出身のガラス作家、岡本常秀さんの工房&ギャラリー。店内ではロックグラスなどの吹きガラス体験(小学生以上が対象)ができるほか、ガラスの小物やグラスを販売。
林野駅から3169m
Glass Studio TooS
- 住所
- 岡山県美作市湯郷813-2
- 交通
- JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行きで8分、鷺湯橋下車、徒歩5分
- 料金
- 吹きガラス体験(送料別)=3024円~/丸玉=650円/小鳥の箸置=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、体験は~16:00(要予約)
清次郎の湯 ゆのごう館
鉄人直伝のこだわり会席料理。豊富な湯量を誇る温泉も快適
館内のいたるところに美しい和の情緒が息づく宿。日本海や瀬戸内の魚介、岡山県産の千屋牛、有機野菜など新鮮な地産食材を盛り込んだ料理がとくに好評で、風情ある豪快な岩造りの露天風呂とあわせて楽しみたい。
林野駅から3325m
清次郎の湯 ゆのごう館
- 住所
- 岡山県美作市湯郷906-1
- 交通
- JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行きで8分、鷺湯橋下車、徒歩3分(林野駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=12960~32400円/外来入浴食事付(11:00~14:30、レストラン利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ
北欧ムード漂う体験型農業公園
アイスクリームやパンなどの手作り体験や、野菜や果物の収穫体験ができる。そのほかふれあい動物園、アスレチック、レストランなども併設。宿泊棟のロッジもあるため、丸1日園内で過ごすこともできる。
林野駅から3653m
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ
- 住所
- 岡山県勝田郡勝央町岡1100
- 交通
- JR姫新線勝間田駅から徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料/アイス、パン手作り体験(予約優先)=各1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
楢原パーキングエリア(上り)
運転疲れの休憩スポット
中国自動車道上り線、美作インターと作東インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
林野駅から4804m
楢原パーキングエリア(上り)
- 住所
- 岡山県美作市楢原上
- 交通
- 中国自動車道美作ICから作東IC方面へ車で3km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
栗柄神社
金太郎さんこと、坂田金時の武勇をたたえ社を構えたのが栗柄神社
童話などで知られている金太郎さんこと、坂田金時は源頼光の四天王として活躍した。勇敢な金時をたたえ、社を構え倶利伽羅権現と称したものが現在の栗柄神社。
林野駅から4858m
楢原パーキングエリア(下り)
運転疲れを解消しよう
中国自動車道下り線、作東インターと美作インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
林野駅から4870m
楢原パーキングエリア(下り)
- 住所
- 岡山県美作市平福
- 交通
- 中国自動車道作東ICから美作IC方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし