駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岡山県の駅 > 福井駅

福井駅

福井駅周辺のおすすめ工芸品・民芸品スポット

福井駅のおすすめの工芸品・民芸品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。作り手の思いが伝わるかわいい木のおもちゃ「伊勢屋」、自然の花や葉をアクセサリーにしたものを販売「ギャラリーサイジ」、秀作アイテムにこだわる品揃え「融民芸店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

福井駅のおすすめスポット

伊勢屋

作り手の思いが伝わるかわいい木のおもちゃ

ぬくもりのある木のおもちゃを中心に取り扱う。倉敷在住の組み木作家、小黒三郎氏による作品とヨーロッパのおもちゃが楽しくディスプレーされている。倉敷美観地区にある。

福井駅から4233m

伊勢屋
伊勢屋

伊勢屋

住所
岡山県倉敷市本町4-5
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
ペーパーカラクリ=972円/桃太郎坊や=2160円(小)/木のおもちゃ=324円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ギャラリーサイジ

自然の花や葉をアクセサリーにしたものを販売

バラ、クチナシ、ヒマワリなどの自然の花や葉を、特許製法によりアクセサリーにしたものを販売。本物ならではの風合いが魅力。ほかにはないオリジナルアイテムが手に入る。

福井駅から4236m

ギャラリーサイジ
ギャラリーサイジ

ギャラリーサイジ

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目25-32
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
料金
花のペンダント=1720円~/ブローチ=2800円~/イヤリング=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休、12~翌2月は月曜、祝日の場合は営業

融民芸店

秀作アイテムにこだわる品揃え

江戸時代の町屋を利用した民芸品店。倉敷遊楽窯、倉敷堤窯、酒津榎窯など、素朴で実用的な作品をそろえている。そのほか倉敷ガラス、竹籠、本染織布も扱う。

福井駅から4241m

融民芸店
融民芸店

融民芸店

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目25-48
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
料金
倉敷堤窯のカップ&ソーサー=4320円/倉敷堤窯の角皿=3240円/スリップ模様の小皿=2160円/倉敷ガラスの中鉢=5400円~/倉敷ガラスのコップ=2270円(小)、3240円(大)/堤窯湯呑=1835円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、第2・4火曜、祝日の場合は翌日休(1月1~4日休)

アイビーショップ

倉敷アイビースクエア内のショップ

倉敷・岡山の銘菓や特産品を扱う。雄町米やマスカットなど岡山を代表する素材を使ったお酒もあり、倉敷みやげにおすすめ。

福井駅から4253m

アイビーショップ

住所
岡山県倉敷市本町7-2倉敷アイビースクエア内
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
無休

愛美工房売店

民芸品や地元作家作品が豊富

県内作家を中心に、全国の優れた作家の民芸品・工芸品を展示販売。ぬくもりのある倉敷ガラスや羽島焼、木工品のほか、藍染め商品、和紙製品、オリジナルタオルが人気。

福井駅から4263m

愛美工房売店
愛美工房売店

愛美工房売店

住所
岡山県倉敷市本町7-2倉敷アイビースクエア内
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
料金
羽島焼カップ&ソーサー=3780円/倉敷い草ランチョンマット=864~1080円/倉敷ガラス=1944円~/倉敷ガラス徳久利=4644円/ぐい呑み=2700円/コップ=2730円(大)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む