駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 島根県の駅 > 出雲大社前駅

出雲大社前駅

出雲大社前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した出雲大社前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「出雲茶寮 藤」、縁起のよい飾り凧と華やかな郷土玩具「大社の祝凧 高橋」、大黒様にちなんだ俵形の和菓子がユニーク「俵屋菓舗」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 104 件

出雲大社前駅のおすすめスポット

出雲茶寮 藤

出雲大社前駅から501m

出雲茶寮 藤

住所
島根県出雲市大社町杵築東725

大社の祝凧 高橋

縁起のよい飾り凧と華やかな郷土玩具

鶴と亀の字を大胆にデザインした「大社の祝凧」を作る唯一の店。ほかに、目にも鮮やかな郷土玩具の「鯛車」と「じょうき」を手がけている。いずれも島根県ふるさと伝統工芸品。

出雲大社前駅から507m

大社の祝凧 高橋
大社の祝凧 高橋

大社の祝凧 高橋

住所
島根県出雲市大社町杵築東724
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
料金
大社の祝凧=3300円~(1組)/鯛車=8800円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
不定休

俵屋菓舗

大黒様にちなんだ俵形の和菓子がユニーク

出雲大社の門前に、明治の初期から店を構える。名物の俵まんぢうは、卵と小麦粉を練って焼き上げた皮の中に白餡が入っている。大国様にあやかった俵の形がユニークだ。

出雲大社前駅から549m

俵屋菓舗
俵屋菓舗

俵屋菓舗

住所
島根県出雲市大社町杵築東378-2
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩15分
料金
俵まんぢう=120円(1個)、1200円(8個入)/俵せんべい=110円(小型、1袋)、150円(大型、1袋)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休

出雲そば きずき

古民家を利用したそば店

厳選された国産そばを石臼で粗めにひき、毎朝店主が手打ちするそばは、風味豊かでコシが強く、細めでのどごしがよい。カツオベースのやや辛めのつゆでいただく。割子そば(3段)やとろろ割子そばが人気。

出雲大社前駅から549m

出雲そば きずき
出雲そば きずき

出雲そば きずき

住所
島根県出雲市大社町杵築東387-1
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩7分
料金
割子そばと釜揚げそばの組み合わせ(繁忙期は注文不可)=1000円/割子そば(3段)=750円/とろろ割子そば(3段)=900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)
休業日
火・金曜、祝日の場合は営業

島根県立古代出雲歴史博物館

ダイナミックな展示と貴重な資料で、島根の歴史や文化を知る

出雲大社に隣接する大型博物館。わかりやすい展示と映像で、古代出雲の歴史が学べる。荒神谷遺跡の358本の銅剣(国宝)や加茂岩倉遺跡で発掘された39個の銅鐸(国宝)は見ごたえあり。また『古事記』や『出雲国風土記』に記された神話を、わかりやすく大迫力の映像で楽しめる神話シアターもある。

出雲大社前駅から618m

島根県立古代出雲歴史博物館
島根県立古代出雲歴史博物館

島根県立古代出雲歴史博物館

住所
島根県出雲市大社町杵築東99-4
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩7分
料金
大人620円、大学生410円、小・中・高校生200円、企画展観覧料は展示により異なる (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(11~翌2月は~16:30)
休業日
第3火曜不定休

いにしえの宿 佳雲

神々の地出雲にふさわしい、格調香り立つ贅の宿

和の風情とモダンな要素が調和した本館客室のほか、離れと別邸には瀟洒な専用庭と温泉露天風呂を備えたプレミアムな客室を用意。趣向異なる4つの大湯処ほか5種の貸切風呂があり、湯めぐりの楽しみも多彩。

出雲大社前駅から695m

いにしえの宿 佳雲

住所
島根県出雲市大社町修理免本郷1443-1
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=24000~60000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

お宿 月夜のうさぎ

ホテルと旅館のいいとこどり。気軽で快適な「和のホテル」

明るくカジュアルな造りながら、客室も含め全館を畳敷きにするなど「和のホテル」としてのこだわりも追求。郷土の味が満載の和洋バイキングや自由に使える5種の貸切風呂も人気が高い。

出雲大社前駅から738m

お宿 月夜のうさぎ

住所
島根県出雲市大社町修理免本郷1443-1
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=15000~23000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

荒木屋

門前で参拝客を迎えてきた出雲そばの老舗

江戸時代後期から約220年も続く出雲そばの老舗。地元出雲の玄そばを中心に国産そばを丁寧に石臼引きし、香り高くコシの強い麺が特徴だ。ウルメイワシからとった伝統のつゆは、さっぱり上品な味わい。

出雲大社前駅から754m

荒木屋
荒木屋

荒木屋

住所
島根県出雲市大社町杵築東409-2
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩7分
料金
割子そば3段=870円/割子三代そば=1170円/縁結びセット=980円/かまあげそば=690円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

手打ちそば本家大梶

地元の人に愛されるそば店

いわゆるそば店というよりは、大衆食堂ふうの飾らない店構え。昭和28(1953)年創業以来「地元で愛されるそば作りは手が抜けない」をモットーに、毎朝打つそばが客を集めている。そばはのどごしがよく、つゆはやや甘め。

出雲大社前駅から766m

手打ちそば本家大梶
手打ちそば本家大梶

手打ちそば本家大梶

住所
島根県出雲市大社町北荒木451-4
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
料金
割子そば=720円/釜揚げそば=600円/月見そば=650円/三色割子そば=900円/山かけそば=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
木曜(1月1日休)

茶舗 明正本店

縁結び茶でひと休み

出雲大社から続く通称「お宮通り」に面していて、昔ながらの店構えに風情を感じる。「上煎茶碧海」は、飲むとよい縁に恵まれる縁結びの茶といわれている。

出雲大社前駅から821m

茶舗 明正本店

住所
島根県出雲市大社町杵築東495
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分

ジャンルで絞り込む