和歌山市駅
和歌山市駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した和歌山市駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。城郭庭園屈指の名園と謳われる「紅葉渓庭園」、都会の喧騒を忘れる静まり返った空間「紅葉渓庭園の紅葉」、和歌山城の目の前客室からの眺望が魅力「ダイワロイネットホテル和歌山」など情報満載。
和歌山市駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 71 件
紅葉渓庭園
城郭庭園屈指の名園と謳われる
紀州徳川家初代藩主頼宣が、西の丸に造営したという名園を整備したもの。浅野期の内堀と起伏に富んだ地形を生かした庭は、紅葉だけでなく四季折々に風情がある。園内には故松下幸之助氏から寄贈された茶室「紅松庵」があり、お抹茶がいただける。
和歌山市駅から993m
紅葉渓庭園
- 住所
- 和歌山県和歌山市一番丁3
- 交通
- JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/紅松庵(点出し・菓子付)=460円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、茶室は~16:30(閉館)
紅葉渓庭園の紅葉
都会の喧騒を忘れる静まり返った空間
和歌山城内にあり、江戸初期の大名が築いた庭園。カエデの木が多く紅葉が美しい国の名勝で、堀に面する「鳶魚閣(えんぎょかく)」と紅葉のコントラストが見どころ。茶室「紅松庵」では気軽にお茶(有料・生菓子付き)が楽しめる。
和歌山市駅から993m
紅葉渓庭園の紅葉
- 住所
- 和歌山県和歌山市一番丁3
- 交通
- JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで7分、和歌山城前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 11月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(入園は~16:45)
ダイワロイネットホテル和歌山
和歌山城の目の前客室からの眺望が魅力
和歌山一高い20階建てのホテル。6階以上に客室があり、正面にある和歌山城をはじめ市街の眺望は抜群。羽毛布団を使った広々としたベッドなど快適な設備の客室は種類も多彩なので、さまざまな旅の目的に対応。
和歌山市駅から1018m
ダイワロイネットホテル和歌山
- 住所
- 和歌山県和歌山市七番丁26-1
- 交通
- 南海本線和歌山市駅から徒歩15分
- 料金
- シングル=7800円~/ツイン=12600円~/ダブル=12600円~/キャッスルビュー(特別室)=29000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
まる京
醤油と豚骨のバランスがベストな絶品スープを堪能
店先に漂うスープの香りに、昔と変わらぬ懐かしい味が受け継がれているのがわかる。醤油ベースのスープは中華そばダレで調節可。
和歌山市駅から1113m
和歌山城
緑豊かな市民の憩いの場
和歌山市の中心部、緑の中に白亜の天守閣がそびえる。春の桜、秋の紅葉など、四季折々の美しさに包まれる城跡は、市民が集う公園になっている。天守閣内には紀州徳川家の資料などを展示。最上階からは和歌山市街が見渡せる。
和歌山市駅から1141m
和歌山城
- 住所
- 和歌山県和歌山市一番丁3
- 交通
- JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで7分、和歌山城前下車、徒歩10分
- 料金
- 天守閣=大人410円、小・中学生200円/ (団体割引あり、障がい者・市内在住の高齢者は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門17:30)
魚匠 銀平本店
こだわりの魚料理
毎朝、箕島漁港から送られてくる捕れたての魚が自慢の活け魚専門店。コース料理、造りの盛り合わせやキントキ鯛の煮付けなどの一品料理のほか、昼には定食類がある。
和歌山市駅から1145m
魚匠 銀平本店
- 住所
- 和歌山県和歌山市十一番丁22
- 交通
- JR和歌山駅から徒歩15分
- 料金
- 昼の定食=1650円~/造り盛り合わせ=1750円~/鯛めしコース=6600円・8800円・11000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)
和歌山城のサクラ
夜桜と天守閣の見事な調和が楽しめる
和歌山城天守閣を中心にした和歌山城公園一帯が、約600本の桜で彩られる。なかでも、公園北側に位置する二の丸庭園から天守閣をバックに眺める風景がおすすめだ。また、100本のぼんぼりと400個のちょうちんが灯り、夜桜見物を盛り上げる。例年3月下旬から4月上旬には「桜まつり」が開催される。
和歌山市駅から1164m