駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 当麻寺駅

当麻寺駅

当麻寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した当麻寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大和平野が一望できる公園でターザンロープなどが子供に人気「葛城山麓公園」、平家の守り神・弁財天を祀る神社「浄安寺」、鎌倉時代の領主當麻氏によって建立された皇祖天神を祀る社「天神社」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 33 件

当麻寺駅のおすすめスポット

葛城山麓公園

大和平野が一望できる公園でターザンロープなどが子供に人気

葛城山北麓にある緑豊かな公園。起伏に富んだ園内には吊り橋や古墳があり、芝生やブランコ、ターザンロープなどで遊べる子供広場も人気。眺めがよく大和平野が一望できる。

当麻寺駅から4320m

葛城山麓公園

葛城山麓公園

住所
奈良県葛城市寺口1563
交通
近鉄南大阪線尺土駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(事務所は9:00~17:00<閉所>)
休業日
月曜、第2・4火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

浄安寺

平家の守り神・弁財天を祀る神社

壇ノ浦の戦いで果てたとされる平知盛がこの地に逃れ、小庵を結んだのが始めと伝えられ、平家の守り神である弁天様の祠がある。境内には西国三十三所霊場がある。

当麻寺駅から4349m

浄安寺
浄安寺

浄安寺

住所
奈良県北葛城郡上牧町上牧335
交通
JR和歌山線志都美駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

天神社

鎌倉時代の領主當麻氏によって建立された皇祖天神を祀る社

皇祖天神である高皇産霊神を祀る。貞応元(1222)年に当時の領主當麻氏が建立したと伝わる。境内には當麻神社、戒神社、厳島神社、伊勢神宮を分霊した神明社や稲荷社、天満宮などがある。

当麻寺駅から4591m

天神社

住所
奈良県大和高田市三和町2-15
交通
JR和歌山線高田駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む