玉手駅
玉手駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した玉手駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。橿原市が運営する健康増進を目的とした温浴施設「シルクの杜」、無添加・無調整にこだわる醤油メーカー。工場見学可能「片上醤油(見学)」、戦いで倒れた南北朝兵士を弔う千体石仏が並ぶ「九品寺」など情報満載。
玉手駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 22 件
シルクの杜
橿原市が運営する健康増進を目的とした温浴施設
新沢千塚古墳群公園内にある温浴施設で、水着で利用する歩行用プールやジャグジーなどのほか、裸浴の内湯、露天風呂も備えている。トレーニングルーム、市民サロン、イベントや体験に利用される教室を併設。
玉手駅から3629m
シルクの杜
- 住所
- 奈良県橿原市川西町855-1
- 交通
- 近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通イオンモール橿原・近鉄御所駅・観音寺・古作行きバスで5分、シルクの杜下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生200円、未就学児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
片上醤油(見学)
無添加・無調整にこだわる醤油メーカー。工場見学可能
奈良県中部の山麓にある醤油メーカー。丸大豆を原料に、天然醸造で製造している。もちろん無添加・無調整のこだわりの醤油だ。
玉手駅から3821m
片上醤油(見学)
- 住所
- 奈良県御所市森脇329
- 交通
- 近鉄御所線近鉄御所駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、1週間前までに要予約)
九品寺
戦いで倒れた南北朝兵士を弔う千体石仏が並ぶ
奈良時代に行基が開き、空海が中興したと伝わる古刹。裏山には、南北朝の戦いで倒れた兵士を弔う千体石仏が並ぶ。本尊の阿弥陀如来坐像は藤原時代のもの。
玉手駅から4043m
九品寺
- 住所
- 奈良県御所市楢原1188
- 交通
- 近鉄御所線近鉄御所駅から奈良交通葛城ロープウェイ前行きバスで7分、櫛羅下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
郵便名柄館 Tegami cafe
大正ロマン漂う郵便局の建物をそのまま利用した資料館とカフェ
約100年前に建てられた旧名柄郵便局が、洋風の外観や赤いポストもそのままに郵便資料を展示する資料館となった。カフェも併設し、店内の文具を使い手紙を書きポストに投函することができる。
玉手駅から4151m
郵便名柄館 Tegami cafe
- 住所
- 奈良県御所市名柄326-1
- 交通
- 近鉄御所線近鉄御所駅から奈良交通五條バスセンター行きバスで12分、寺田橋下車、徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00、カフェは~15:30(L.O.)
柿本神社
万葉歌人の柿本人麻呂をまつる神社
石見国で死去した柿本人麻呂を宝亀元(770)年にこの地に改葬し、社を建てたと伝わる。本堂には、紀僧正真済作といわれる木造の人麻呂像が安置されているが非公開。
玉手駅から4171m
葛城古道
古寺、神社、遺跡が数多く残る葛城王朝の幹道
金剛、葛城、二上山の麓を南北に延びる古道。大和朝廷よりも前に栄えた、葛城王朝の幹道であったこの道沿いには、葛城一族や鴨一族にまつわる遺跡が多く残る。
玉手駅から4173m
葛城古道
- 住所
- 奈良県御所市葛城古道一帯
- 交通
- 近鉄御所線近鉄御所駅から奈良交通葛城ロープウェイ前行きバスで10分、猿目橋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
葛城一言主神社
願いを一言だけ聞いてくれる「いちごんさん」
願い事を一言だけ聞いてくれる神様として地元では「いちごんさん」の愛称で親しまれている。一言主大神を祀る神社で、境内には樹齢約1200年の大イチョウがある。
玉手駅から4283m
益田岩船
いまだ多くの謎に包まれる飛鳥地方最大の石造物
箱形の巨石で、上面に2つの穴が掘られ、側面にはノミの痕が残る。諸説あるが、現在は飛鳥時代の横口式石槨未製品と考えられている。
玉手駅から4673m
マルコ山古墳
発掘調査により明らかとなった多角形墳
真弓丘陵の一角にある対角長が約24mの多角形墳。石室の構造が高松塚古墳やキトラ古墳と似ているため、壁画などの発見が大いに期待されたが、内部には壁画はなく真っ白な漆喰のみが塗られていた。
玉手駅から4701m
巨勢の道
古墳や社寺が点在する巨勢一族ゆかりの地
金剛・葛城・二上山の麓の南東、巨勢山の麓をたどる道。大和朝廷の前に栄えたと言われる葛城王朝の流れをくむ巨勢一族ゆかりの地。古墳や社寺が点在する風情ある古道。
玉手駅から4787m