松塚駅
松塚駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した松塚駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。庭園を見ながら甘味でひと息「茶房おふさ」、日本最大級のペットショップに併設「ペットランドミクニ 奈良橿原店」、地域の風土が生んだ歴史ある郷土和菓子のさなぶり餅「総本家 さなぶりや」など情報満載。
松塚駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 52 件
茶房おふさ
庭園を見ながら甘味でひと息
おふさ観音の境内にある茶房。芳しいバラジュースや淡雪のような口どけにファンが多い夏期限定品のかき氷などが楽しめる。
松塚駅から4381m


茶房おふさ
- 住所
- 奈良県橿原市小房町6-22おふさ観音内
- 交通
- JR桜井線畝傍駅から徒歩10分
- 料金
- アイスクリームうねび=600円/バラジュース=600円/ハーブカレー=900円/かき氷(宇治金時)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店16:30)
ペットランドミクニ 奈良橿原店
日本最大級のペットショップに併設
行き届いた設備の中で安心してワンコを開放できる。1年以内の狂犬病・ワクチン接種証明書の提示が必要。
松塚駅から4403m
ペットランドミクニ 奈良橿原店
- 住所
- 奈良県橿原市葛本町730
- 交通
- 京奈和自動車道橿原北ICから国道24号、県道105号を耳成山方面へ車で3km
- 料金
- 小型犬=1000円(1頭目)、500円(2頭目から)/中・大型犬=1200円(1頭)、600円(2頭目から)/ (土・日曜、祝日は3時間まで)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
総本家 さなぶりや
地域の風土が生んだ歴史ある郷土和菓子のさなぶり餅
さなぶり餅は大和に古くから伝わる全粒小麦を使用した郷土和菓子。もち米にはない栄養成分が豊富で、ぷつぷつとした独特の舌ざわりが魅力。きな粉をまぶして食べる。
松塚駅から4457m

総本家 さなぶりや
- 住所
- 奈良県橿原市縄手町243
- 交通
- JR桜井線畝傍駅から徒歩10分
- 料金
- なさぶりもち=615円(6個)/さなぶり餅個装=135円(1個)、505円(3個、化粧箱入)/さなぶり餅個装=960円(6個、化粧箱入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
橿原市立こども科学館
実験を通じて科学が学べる施設。光と音の性質ゾーンなどがある
実験などを通じて科学の基礎が学べる施設。関西で最大級のフーコーの振り子を設置。光と音の性質ゾーン展示物「焼きつく影」では、新しい影絵遊びができる。
松塚駅から4473m

橿原市立こども科学館
- 住所
- 奈良県橿原市小房町11-5かしはら万葉ホール内 B1階
- 交通
- 近鉄橿原線畝傍御陵前駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人410円、高・大学生300円、小人100円/ (障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
讃岐神社
「竹取物語」の舞台がこの神社の周辺であるとの言い伝えも
延喜式神名帳に記された神社。創建、祭神は不祥。「竹取物語」の舞台がこの神社の周辺であるとの言い伝えがある。竹取翁の名が社名と同じ讃岐造であるということに注目。
松塚駅から4513m

讃岐神社
- 住所
- 奈良県北葛城郡広陵町三吉328
- 交通
- 近鉄大阪線大和高田駅から奈良交通竹取公園東行きバスで17分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
橿原神宮
神武天皇と皇后を祀る壮大な神宮
『日本書紀』の記事に基づいて、神武天皇が即位したとされる橿原宮址に明治23(1890)年創建。重要文化財の本殿は京都御所の元内待所、文華殿は旧織田屋形大書院および玄関をそれぞれ移築したもの。広大な神域は玉砂利の参道と森の緑が見事に調和し、おごそかな雰囲気。
松塚駅から4514m


橿原神宮
- 住所
- 奈良県橿原市久米町934
- 交通
- 近鉄橿原線橿原神宮前駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=無料/宝物館=大人300円、中・高・大学生200円/ (20名以上の団体は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 開閉門時間は季節により異なる(公式ホームページを確認)、宝物館は土・日曜、祝日9:00~14:00(平日は要予約)
県道畝傍御陵前停車場四条線・橿原神宮公苑線
日本の道100選にも選ばれた緑に包まれた参詣路
畝傍山の麓、緑が多く神々しい雰囲気が漂う。「畝傍山山麓の道」として日本の道100選に選ばれている。
松塚駅から4514m
県道畝傍御陵前停車場四条線・橿原神宮公苑線
- 住所
- 奈良県橿原市畝傍町
- 交通
- 近鉄橿原線畝傍御陵前駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
歴史への理解を楽しく深める
飛鳥宮や藤ノ木古墳の発掘で知られる橿原考古学研究所が、発掘調査した実物資料を中心に展示。本物の出土品を間近で見られるほか、映像ライブラリーや情報コーナーなど無料で開放しているスペースも。楽しみながら歴史に触れられる。
松塚駅から4572m


奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
- 住所
- 奈良県橿原市畝傍町50-2
- 交通
- 近鉄橿原線畝傍御陵前駅から徒歩5分
- 料金
- 大人400円、高・大学生300円、小・中学生200円、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、65歳以上、外国人観光客と付き添いボランティアガイド、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名速報展・特別陳列・常設展のみ無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
橿原菊花展
600鉢以上の菊が訪れた人の目を楽しませる
橿原神宮外拝殿前に、菊花愛好者が丹精こめて育て上げた、自慢の菊を600鉢以上展示。見事な菊がずらりと並ぶさまは華やかで、神社参拝者や市民の目を楽しませてくれる。
松塚駅から4580m