駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 大和西大寺駅

大和西大寺駅

大和西大寺駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

大和西大寺駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大和茶と米粉を使ったスイーツ店。イートインスペースで味わえる「PATISSERIE KARAKU」、建物もメニューもまるでファンタジーの世界「まほろば大仏プリン本舗本店 プリンの森・カフェ」、米屋が発祥でシャリの味はさすがの旨さ「ゐざさ 三条店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 16 件

大和西大寺駅のおすすめスポット

PATISSERIE KARAKU

大和茶と米粉を使ったスイーツ店。イートインスペースで味わえる

奈良県産の大和茶と米粉を使い、本場フランスで腕を磨いたシェフの作ったスイーツの店。和洋融合した雰囲気で、イートインスペースでも味わえる。

大和西大寺駅から4856m

PATISSERIE KARAKU
PATISSERIE KARAKU

PATISSERIE KARAKU

住所
奈良県奈良市杉ケ町73
交通
JR奈良駅から徒歩10分
料金
大和茶ロール=1030円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

まほろば大仏プリン本舗本店 プリンの森・カフェ

建物もメニューもまるでファンタジーの世界

奈良の食材をふんだんに使った、やさしい味わいが人気の「まほろば大仏プリン」の本店。14種類のプリンのほかソフトクリームやロールケーキなども販売。

大和西大寺駅から4929m

まほろば大仏プリン本舗本店 プリンの森・カフェ
まほろば大仏プリン本舗本店 プリンの森・カフェ

まほろば大仏プリン本舗本店 プリンの森・カフェ

住所
奈良県奈良市奈良阪町1073
交通
近鉄奈良駅から奈良交通バス鴻ノ池方面・法華寺方面行きで8分、高の原ゴルフセンター下車すぐ
料金
まほろば大仏ぷりん=864円(大)、378円(小)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:30
休業日
不定休

ゐざさ 三条店

米屋が発祥でシャリの味はさすがの旨さ

吟味した素材、秘伝の技によって作られる伝統の逸品。秘伝の酢を効かせたシャリが自慢。柿の葉すしは、さば・さけの他、アジや鯛も販売しており、1個からでも購入できる。

大和西大寺駅から4967m

ゐざさ 三条店

ゐざさ 三条店

住所
奈良県奈良市林小路町17-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
柿の葉すし=1080円(鯖・鮭・鯛・鯵各2個入)、896円(鯖4個・鮭3個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休

柿の専門 三条通店

柿のおいしさを再発見、全国唯一の専門店

吉野の山々に自生する法蓮坊柿で作る栗餡入りのつるし柿や、柿のスイーツ、果汁と天然酵母のみで作る柿酢など多彩な品がそろう柿専門店。どれもやさしく心やわらぐ味わい。

大和西大寺駅から4973m

柿の専門 三条通店
柿の専門 三条通店

柿の専門 三条通店

住所
奈良県奈良市上三条町27-1村田ビル 1階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
柿バター=648円/柿もなか=645円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:45
休業日
無休

御菓子司 本家菊屋 本店

桃山時代から受け継がれる伝統の味

御城之口餅(おしろのくちもち)は、郡山城主であった豊臣秀長が兄の太閤秀吉をもてなす際に出したという菓子。つぶあんを求肥で包み、きなこをまぶした上品な甘さの一口サイズ。

大和西大寺駅から4979m

御菓子司 本家菊屋 本店
御菓子司 本家菊屋 本店

御菓子司 本家菊屋 本店

住所
奈良県大和郡山市柳1丁目11
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩5分
料金
御城之口餅=700円(6個入)、1620円(15個入)、2160円(20個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30
休業日
無休(1月1日休)

柿の葉すし本舗たなか奈良ショップ

口あたりの良さで好評

伝統の食文化を守りながらサンドイッチ感覚で気軽に食べられる柿の葉すし。定番の鯖はもちろん、鮭や鯛も人気。こだわりの鯖に近江米「日本晴」など厳選素材を使用。

大和西大寺駅から4994m

柿の葉すし本舗たなか奈良ショップ

柿の葉すし本舗たなか奈良ショップ

住所
奈良県奈良市西御門町28北川ビル 1階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅からすぐ
料金
柿の葉すし(さば)=908円~(7個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む