駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 大和西大寺駅

大和西大寺駅

大和西大寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大和西大寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。藩主の歴史資料を閲覧「柳沢文庫」、大和郡山城跡から放たれる花火が大和郡山の夏祭りを締めくくる「やまとの夏まつり」、犬好きにはたまらない友好空間「折衷創作 想ふ壺」など情報満載。

121~130 件を表示 / 全 144 件

大和西大寺駅のおすすめスポット

柳沢文庫

藩主の歴史資料を閲覧

郡山城跡内にある地方史専門図書館。享保9(1724)年に柳澤吉里が15万石の領主となり、明治時代まで6代続いた柳澤家・郡山藩(郡山城)の歴史資料などを公開している。

大和西大寺駅から4726m

柳沢文庫
柳沢文庫

柳沢文庫

住所
奈良県大和郡山市城内町2-18
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩10分
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第4火曜(展示替え期間休、盆時期休、年末年始休)

やまとの夏まつり

大和郡山城跡から放たれる花火が大和郡山の夏祭りを締めくくる

金魚の町として有名な大和郡山の夏祭りを締めくくる花火大会。時間は短いが、単発、スターマインが近くの大和郡山城跡から放たれ、上空を彩る花火は見物客たちを魅了する。

大和西大寺駅から4744m

やまとの夏まつり

住所
奈良県大和郡山市大和郡山城跡
交通
JR大和路線郡山駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬
営業時間
20:00~20:30
休業日
情報なし

折衷創作 想ふ壺

犬好きにはたまらない友好空間

フレンドリーで陽気な主人はマジック、音楽、陶芸、料理とオールマイティー。古民家を改装した雰囲気のいい居酒屋風店内で、手作りの創作料理を。

大和西大寺駅から4755m

折衷創作 想ふ壺
折衷創作 想ふ壺

折衷創作 想ふ壺

住所
奈良県奈良市西木辻町32-5
交通
JR奈良駅から徒歩7分
料金
おまかせ7品=2980円/海鮮カルパッチョ=980円/蓮根まんじゅう=550円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)
休業日
木曜

春岳院

寺名は豊臣秀長の戒名から

正徳元(1711)年に本堂が再建された、豊臣秀長の菩提寺。足利尊氏の念持仏だった千手観音や、狩野貞信作の秀長画像などが保管されている。秀長統治時代の郷土資料も多数所蔵。

大和西大寺駅から4768m

春岳院

春岳院

住所
奈良県大和郡山市新中町2
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
不定休

林神社饅頭祭

饅頭の製法を伝えた林浄因がまつられ、全国の菓子業者が集まる

菓子の祖神をまつる林(りん)神社で、毎年4月19日に行われる祭。日本で初めて饅頭を作ったといわれる林浄因を偲び、全国の菓子業者が各自製造の銘菓を供える。

大和西大寺駅から4810m

林神社饅頭祭
林神社饅頭祭

林神社饅頭祭

住所
奈良県奈良市漢国町6林神社
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
4月19日
営業時間
11:00~12:00
休業日
情報なし

PATISSERIE KARAKU

大和茶と米粉を使ったスイーツ店。イートインスペースで味わえる

奈良県産の大和茶と米粉を使い、本場フランスで腕を磨いたシェフの作ったスイーツの店。和洋融合した雰囲気で、イートインスペースでも味わえる。

大和西大寺駅から4856m

PATISSERIE KARAKU
PATISSERIE KARAKU

PATISSERIE KARAKU

住所
奈良県奈良市杉ケ町73
交通
JR奈良駅から徒歩10分
料金
大和茶ロール=1030円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

添御県坐神社

全国的にも貴重な南北朝時代建築の神社

永徳3(1383)年築の本殿はベンガラ塗りで五間社流造。檜皮葺きで正面に千鳥破風をもち、蟇股などが特徴的。南北朝時代の神社建築は全国的にも貴重。国の重文。

大和西大寺駅から4859m

添御県坐神社
添御県坐神社

添御県坐神社

住所
奈良県奈良市三碓3丁目5-8
交通
近鉄奈良線富雄駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所窓口は8:30~17:00頃)
休業日
無休

町屋 kitchen nero

大和西大寺駅から4864m

町屋 kitchen nero

住所
奈良県奈良市林小路町39

奈良市観光センター(NARANICLE)

奈良の魅力を紹介

奈良市観光センターが「NARANICLE」として平成29(2017)年にリニューアル。観光案内に加え、「奈良ならでは」の食材を使用したレストランも併設されている。

大和西大寺駅から4911m

奈良市観光センター(NARANICLE)

住所
奈良県奈良市上三条町23-4
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
無休

CAFE ETRANGER NARAD

ソフトクリームにちょこんと乗った鹿がキュート

奈良市観光センター「ナラニクル」内にあるカフェレストラン。奈良の食材を取り入れたイタリアンベースのメニューを提供。ひと休みにかわいいオリジナルパフェを。

大和西大寺駅から4923m

CAFE ETRANGER NARAD
CAFE ETRANGER NARAD

CAFE ETRANGER NARAD

住所
奈良県奈良市上三条町23-4奈良市観光センターナラニクル内
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
大和茶ソフト=450円/黒蜜きなこパフェ=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(L.O.)、ランチタイムは~15:00(L.O.)、ディナータイムは17:00~
休業日
無休

ジャンルで絞り込む