トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 奈良駅

奈良駅

奈良駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

奈良駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「春日大社本社 本殿(第三殿)」、「唐招提寺宝蔵」、「唐招提寺経蔵」など情報満載。

奈良駅のおすすめスポット

61~70 件を表示 / 全 78 件

唐招提寺宝蔵

奈良駅から3735m

唐招提寺宝蔵

住所
奈良県奈良市五条町13-46

唐招提寺経蔵

奈良駅から3739m

唐招提寺経蔵

住所
奈良県奈良市五条町13-46

白毫寺

境内から奈良市街が一望

天智天皇の皇子、志貴親王の山荘跡といわれ、阿弥陀如来坐像、地蔵菩薩立像や、閻魔大王とその眷属の像があることで知られる。奈良三名椿のひとつ「五色椿」や秋のハギの花も見事。

奈良駅から3756m

白毫寺の画像 1枚目
白毫寺の画像 2枚目

白毫寺

住所
奈良県奈良市白毫寺町392
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通藤原台または山村町行きバスで8分、高畑住宅下車、徒歩20分
料金
拝観料=大人500円、中・高校生300円、小学生200円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

唐招提寺鼓楼

奈良駅から3780m

唐招提寺鼓楼

住所
奈良県奈良市五条町13-46

唐招提寺

鑑真が開いた仏教道場

東大寺を離れることを決意した鑑真和上が、新田部親王の旧宅を賜り、天平宝字3(759)年に戒律を学ぶための修行道場として開いたことが始まり。当初はあくまでも和上の私寺として、講堂や、旧宅を改造した経蔵などのみであったが、徐々に寺としての体裁が整う。8世紀後半に、鑑真和上の弟子の如宝が金堂を完成させた。中世の兵火や明治時代の廃仏毀釈を経ても寺観を失わず、多くの天平時代の伽藍や文化財を今に伝えている。

奈良駅から3809m

唐招提寺の画像 1枚目
唐招提寺の画像 2枚目

唐招提寺

住所
奈良県奈良市五条町13-46
交通
近鉄橿原線西ノ京駅から徒歩8分
料金
拝観料=大人1000円、中・高校生400円、小学生200円/特別拝観料(拝観料別途)=大人1000円、中・高校生400円、小学生300円/新宝蔵(拝観料別途)=大人200円、小・中・高校生100円/ (障がい者と同伴者1名半額、学校の引率者は無料、奈良市老春手帳(ななまるカード)の提示で5月19日、6月5~7日以外は拝観料無料、30名以上の団体は大人800円、中・高校生320円、小学生160円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門17:00)

唐招提寺講堂

奈良駅から3810m

唐招提寺講堂

住所
奈良県奈良市五条町13-46

唐招提寺金堂

奈良駅から3816m

唐招提寺金堂

住所
奈良県奈良市五条町13-46

薬師寺東院堂

奈良駅から3986m

薬師寺東院堂

住所
奈良県奈良市西ノ京町457

薬師寺東塔

奈良駅から4034m

薬師寺東塔

住所
奈良県奈良市西ノ京町457