駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 多田駅

多田駅

多田駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

多田駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アジサイ園など花と緑と楽しくふれあえる「五月山緑地都市緑化植物園」、ウォンバットやアルパカなどカワイイ動物に魅了される「五月山動物園」、古くから「上の宮さん」と呼ばれ、親しまれている「伊居太神社」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 29 件

多田駅のおすすめスポット

五月山緑地都市緑化植物園

アジサイ園など花と緑と楽しくふれあえる

アジサイ園、芳香樹園、実のなる樹園のほか温室や花壇などもあり楽しむことができる。講習会も開催。

多田駅から3468m

五月山緑地都市緑化植物園
五月山緑地都市緑化植物園

五月山緑地都市緑化植物園

住所
大阪府池田市五月丘5丁目2-5
交通
阪急宝塚線池田駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(12月29日~翌1月3日休)

五月山動物園

ウォンバットやアルパカなどカワイイ動物に魅了される

人気者No.1はウォンバット。コアラと同じ有袋類で日本で初めて2世の出産にも成功した。新たにアルパカが仲間入りし、さらにカワイイ動物園。

多田駅から3485m

五月山動物園

五月山動物園

住所
大阪府池田市綾羽2丁目5-33五月山公園内
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:15~16:45(閉園)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始は営業)

伊居太神社

古くから「上の宮さん」と呼ばれ、親しまれている

古くから通称「上の宮さん」として親しまれてきた。機織り、裁縫、染色の技術を伝えた穴織大神、応神天皇、仁徳天皇を祀る。豊臣秀頼が戦国時代の武将片桐且元を普請奉行に任じて社殿を改築造営された。

多田駅から3494m

伊居太神社

伊居太神社

住所
大阪府池田市綾羽2丁目4-5
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

満願寺

新西国霊場の第十三番札所

摂津国の満願寺として神亀2(725)年に創立。観音堂には本尊の千手観音を祀り、金堂と毘沙門天堂には阿弥陀如来、薬師如来、十一面観音、毘沙門天などの木像を安置する。

多田駅から3507m

満願寺
満願寺

満願寺

住所
兵庫県川西市満願寺町7-1
交通
阪急宝塚線雲雀丘花屋敷駅から阪急バス愛宕原ゴルフ場行きで10分、満願寺下車すぐ
料金
入山料=100円/金堂内拝観料=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(納教所は9:00~16:30<閉館>)
休業日
情報なし

五月山公園

動物園やローラーすべり台も人気

標高約315mの五月山を中心にひろがる公園。春の桜、5月のツツジ、秋の紅葉の名所でも知られる。「ひょうたん島コース」などのハイキングコースがある。

多田駅から3534m

五月山公園

五月山公園

住所
大阪府池田市綾羽2丁目5-33
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

大広寺

室町時代に池田充政が創建。池田城主一族を祀る五輪塔が建つ

室町時代に池田充政が創建した曹洞宗の寺で、墓地には池田城主一族を祀る五輪塔が建つ。江戸時代の連歌師・牡丹花肖柏が戦乱の堺を逃れて寺内に草庵を結んだところ。

多田駅から3662m

大広寺

大広寺

住所
大阪府池田市綾羽2丁目5-16
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

池田城跡公園

豪族池田氏の居城跡地を整備した公園

池田一帯を支配していた豪族、池田氏の元居城で、発掘調査の結果確認された枯山水、井戸、虎口などの遺構を復元。資料館にもなっているやぐら風展望休憩舎や、日本庭園なども整備されている。

多田駅から3924m

池田城跡公園
池田城跡公園

池田城跡公園

住所
大阪府池田市城山町3-46
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(11~翌3月は~17:00)
休業日
火曜

ヒバリガオカゴルフクラブ

戦略的な攻めが要求されるチャンピオンコースを凝縮

ナイター照明18ホール完備で、いつでも本格的なゴルフが楽しめる。手頃な料金で本格的なゴルフが楽しめるので好評。幻想的な雰囲気で眼下に広がる夜景が美しい。

多田駅から3930m

ヒバリガオカゴルフクラブ

住所
兵庫県宝塚市雲雀丘山手2丁目10-11
交通
阪急宝塚線雲雀丘花屋敷駅からタクシーで3分
料金
プレー料金(18ホール)=5250円(平日)、6500円(土・日曜、祝日)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:40、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
無休

ドラゴンランド

雨の日も遊べる高架下の公園

阪神高速道路池田線の高架下にある公園。川西の説話として伝わる龍の形をイメージした長さ133mの大型遊具が人気。6歳から12歳の利用が対象。猪名川沿いにあり、散歩もおすすめだ。

多田駅から3964m

ドラゴンランド
ドラゴンランド

ドラゴンランド

住所
兵庫県川西市小戸2丁目ほか
交通
阪急宝塚線川西能勢口駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

落語みゅーじあむ

「落語のまち池田」ならではの落語の常設資料館

上方落語や池田と落語との関わりを映像によって紹介する展示室や、好みの落語家のDVDやCDを視聴できるコーナーなどがある落語の常設資料館。毎月第2土曜には落語会(木戸銭必要)も開催。

多田駅から3965m

落語みゅーじあむ

住所
大阪府池田市栄本町7-3
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む