荒井駅
荒井駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した荒井駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。関西随一の名湯と同等の湯をリーズナブルにのんびりと「加古川天然温泉 ぷくぷくの湯」、航海の神「住吉大神」を祀る。希少な朝鮮鐘「尾上の鐘」を有する「尾上神社」、ジャガイモが入ったモチモチ生地が美味「つくし」など情報満載。
荒井駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 19 件
加古川天然温泉 ぷくぷくの湯
関西随一の名湯と同等の湯をリーズナブルにのんびりと
地下1102mから湧出する塩類泉は有馬と同等の泉質で、質の高いホンモノ温泉ならではの効能。平日は低価格で10種の温浴が楽しめるほか、食事処や休憩処、癒し処もあって一日中ゆっくりくつろげる。
荒井駅から3515m
加古川天然温泉 ぷくぷくの湯
- 住所
- 兵庫県加古川市加古川町南備後315-1
- 交通
- JR神戸線加古川駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小人400円/岩盤浴=350円加算(小人の利用不可)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:00(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~
尾上神社
航海の神「住吉大神」を祀る。希少な朝鮮鐘「尾上の鐘」を有する
航海の神である住吉大神を祀る。神社に伝わる高麗時代初期のものという「尾上の鐘」は、日本に現存する希少な朝鮮鐘のひとつで、国の重要文化財に指定されている。謡曲「高砂」発祥の地。
荒井駅から3727m
つくし
ジャガイモが入ったモチモチ生地が美味
甘辛く煮たジャガイモと牛すじが入った高砂流のお好み焼き。モチモチ生地の中のほくほくした食感が楽しめる。生地は薄めで、お好み焼きより広島焼きに近い。
荒井駅から4178m
つくし
- 住所
- 兵庫県高砂市曽根町3045-1
- 交通
- JR神戸線曽根駅から徒歩15分
- 料金
- にくてん焼き=520円~/高砂にくてん=520円/つくしモダン焼き=670円~/オム焼きめし=670円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00、持ち帰りのみ)
鶴林寺修正会(鬼追い)
平安時代から続く伝統行事。改心した鬼が人々の厄を祓うという
聖徳太子ゆかりの名刹で平安時代から続く伝統行事。旧年中の過ちを悔い改める法要が行われた後、赤鬼青鬼が大暴れする。最後は仏の力によって改心した鬼が人々の厄を祓う。
荒井駅から4377m
鶴林寺修正会(鬼追い)
- 住所
- 兵庫県加古川市加古川町北在家424鶴林寺
- 交通
- JR神戸線加古川駅からかこバス別府ルートで8分、鶴林寺下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月8日
- 営業時間
- 13:00~16:00
鶴林寺
播麿の法隆寺と呼ばれるほど、数多く残っている文化財
白鳳から室町時代の文化財が数多く残り、播麿の法隆寺と呼ばれる。本堂と太子堂は国宝に指定、金銅聖観音像など国重文が18件。観月会やコンサートなどさまざまな行事を開催。
荒井駅から4377m
鶴林寺
- 住所
- 兵庫県加古川市加古川町北在家424
- 交通
- JR神戸線加古川駅からかこバス別府ルートで10分、鶴林寺下車すぐ
- 料金
- 入山料=大人500円、小・中学生200円/宝物館拝観料=大人500円、小・中学生100円/入山料・宝物館セット券(大人のみ)=800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
DOGRUN&CAFE Casa de Perro
アジリティがそろう遊び応えのあるフィールド
人工芝と天然芝の2面のランを備え、夏は愛犬用プールが登場。マイクロバブルのセルフシャンプー(有料)が人気だ。予防接種証明書を持参。
荒井駅から4758m
DOGRUN&CAFE Casa de Perro
- 住所
- 兵庫県加古川市尾上町池田1671-2
- 交通
- 山陽電鉄本線白浜の宮駅からタクシーで5分
- 料金
- 小・中型犬=700円/大型犬=1000円/ (ワンドリンク制、夏期のプールは別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(夏期は~日没まで)
ラッキー食堂
「かつめし」は市民のソウルフード
初代から2代目が味を引き継いだ、昭和52(1977)年創業の食堂。加古川市民のソウルフード・かつめしは、和風ダシを使った独特のタレがスパイシー。あとひく美味さの人気メニューだ。
荒井駅から4769m
ラッキー食堂
- 住所
- 兵庫県加古川市尾上町安田401
- 交通
- JR神戸線加古川駅から加古川市コミュニティバス「かこバス」別府ルートで9分、鶴林寺下車、徒歩6分
- 料金
- かつめし(サラダ・味噌汁付)=1050円(並)、1300円(特上)/カツカレー=700円/ラーメン=600円/焼めし(玉子スープ付き)=550円/すじうどん=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:30~21:00(閉店)、土・日曜の昼は~15:00(閉店)