明石駅
明石駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した明石駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。夏には海の家があり、水がきれいな海岸線でファミリーにおすすめ「林崎・松江海水浴場」、明石原人の発見者・直良信夫博士が発見した縄文~弥生時代の遺跡「大歳山遺跡」、「Holistic Wellness Hotel 望楼 青海波」など情報満載。
明石駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 49 件
林崎・松江海水浴場
夏には海の家があり、水がきれいな海岸線でファミリーにおすすめ
明石海峡大橋や淡路島が一望できる遠浅の海水浴場。シーズン中は海の家が2軒あり、水がきれいでゆっくり泳げるので、ファミリーにおすすめ。
明石駅から3418m
大歳山遺跡
明石原人の発見者・直良信夫博士が発見した縄文~弥生時代の遺跡
大正11(1922)年、明石原人の発見者・直良信夫博士がここで縄文時代前期の爪型文土器を発見。その後発見された弥生時代の集落や前方後円墳なども復元保存されている。
明石駅から4133m
![大歳山遺跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010318_4027_1.jpg)
Holistic Wellness Hotel 望楼 青海波
明石駅から4586m
明石海峡大橋ライトアップ
季節や日時に応じて彩りを変えるイルミネーションはムード満点
明石海峡大橋は、毎時0分には虹色、毎時30分には宝石パターンに5分間変化するが、ルミナリエ期間中は限定バージョンが登場。年末や新年を迎える前後の点灯等も必見だ。
明石駅から4708m
![明石海峡大橋ライトアップの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011893_3476_4.jpg)
![明石海峡大橋ライトアップの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011893_3476_3.jpg)
明石海峡大橋ライトアップ
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町~淡路市
- 交通
- JR神戸線舞子駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 日没~23:00(土・日曜、祝日は~24:00)
江埼灯台
明治の大坂条約で建設された白亜の灯台
明治4(1871)年、イギリス人技師リチャード・ブラントンによって建てられた日本で8番目に古い洋式灯台。御影石で作られた姿が美しい。
明石駅から4759m
![江埼灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002451_00000.jpg)
江埼灯台
- 住所
- 兵庫県淡路市野島江崎17
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道31号を野島江崎方面へ車で4km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(敷地外からの見学のみ)
明石海峡大橋
世界最大級の吊橋
神戸市と淡路島を結ぶ世界最大級の吊橋。全長3911m、主塔の高さ約300m。パールブリッジの愛称は真珠を連ねたように見えるため。夜景も見事。
明石駅から4794m
![明石海峡大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001699_00022.jpg)
![明石海峡大橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001699_4027_1.jpg)
明石海峡大橋
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町
- 交通
- JR神戸線舞子駅からすぐ
- 料金
- 通行料(垂水IC~淡路IC、普通車、片道)=現金車は2410円、ETC車は910円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
明石海峡大橋ブリッジワールド
海上約300mの高さから大パノラマを楽しむ
明石海峡大橋の内部に入り、主塔を上って橋の規模や高さを体感できるツアー。約300mの上空から見る淡路島や神戸の街並みは圧巻の風景だ。
明石駅から4803m
![明石海峡大橋ブリッジワールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013711_00020.jpg)
![明石海峡大橋ブリッジワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013711_00021.jpg)
明石海峡大橋ブリッジワールド
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114橋の科学館
- 交通
- JR神戸線舞子駅から徒歩5分
- 料金
- 見学料(小学生以下は参加不可、中学生は大人同伴が必要)=3000円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:20~12:10、13:20~16:10
橋の科学館
明石海峡大橋のすべてがわかる
明石海峡大橋をはじめとする本州四国連絡橋の建設に使われた架橋技術を模型・映像パネルで学ぶことが出来るサイエンスミュージアム。館内シアタールームでは橋に関する3D映像を3本上映。
明石駅から4805m
![橋の科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001377_00001.jpg)
![橋の科学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001377_3877_2.jpg)
橋の科学館
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114
- 交通
- JR神戸線舞子駅から徒歩5分
- 料金
- 大人310円、小・中学生150円 (20名以上の団体は大人270円、小人130円、JAF会員優待割引あり、65歳以上200円、障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者健康福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:15~16:30(閉館17:00)
舞子海上プロムナード
海上47mから海を見下ろす
海面から約47mの高さに陸地から約150m、明石海峡に突出した延長約317mの回遊式遊歩道が続く。ガラス張りの遊歩道にはスリル満点の丸木橋がある。
明石駅から4893m
![舞子海上プロムナードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001383_4027_1.jpg)
![舞子海上プロムナードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001383_3877_1.jpg)
舞子海上プロムナード
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
- 交通
- JR神戸線舞子駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人250円、小・中・高校生以下無料/入館料(土・日曜、祝日)=大人300円、小・中・高校生以下無料/舞子海上プロムナード・橋の科学館・孫文記念館三館共通券=大人840円/ (70歳以上入館料100円、土・日曜、祝日は150円、身体障がい者手帳・療育手帳又は精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)