野里駅
野里駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した野里駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。千姫が本多家の繁栄を願って建立した天満宮「男山千姫天満宮」、えんむすびの神社「播磨国総社 射楯兵主神社」、播但連絡道路と山陽自動車道との接続点「豊富パーキングエリア(北行き)」など情報満載。
野里駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 93 件
男山千姫天満宮
千姫が本多家の繁栄を願って建立した天満宮
姫路城の北西に位置し、姫路城を一望する男山の中腹にある小さな社。夫であった豊臣秀頼を失ったのち本多忠刻と再婚した千姫が、本多家の繁栄を願って建立した。
野里駅から2948m
![男山千姫天満宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010220_2528_1.jpg)
![男山千姫天満宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010220_00004.jpg)
男山千姫天満宮
- 住所
- 兵庫県姫路市山野井町1-3
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス好古園方面行きで7分、市之橋・文学館前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
播磨国総社 射楯兵主神社
えんむすびの神社
歴代姫路城主の崇敬を受けてきた神社。官兵衛の父・職隆が拝殿や表門を再建し、官兵衛も大名になった後に黒田家の軍旗の祈祷を一週間に亘って受けるなどし、保護に努めた。
野里駅から2956m
![播磨国総社 射楯兵主神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014673_3736_1.jpg)
播磨国総社 射楯兵主神社
- 住所
- 兵庫県姫路市総社本町190
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~18:00(閉門、時期により異なる)
豊富パーキングエリア(北行き)
播但連絡道路と山陽自動車道との接続点
播但連絡道路と山陽自動車道との接続点にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機があり休憩スポットとして利用できる。
野里駅から2959m
豊富パーキングエリア(北行き)
- 住所
- 兵庫県姫路市豊富町御蔭
- 交通
- 播但連絡道路花田ICから豊富ランプ方面へ車で3km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
千姫ぼたん園
爽やかな緑と鮮やかな牡丹のコントラストが目を楽しませてくれる
千姫の夫、本多忠刻の父の忠政の御殿があった、姫路城三の丸に造られたボタン園。のんびり散策するには格好の場所だ。ボタンが満開になる見ごろは、毎年4月から5月頃。
野里駅から3018m
![千姫ぼたん園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010219_1422_1.jpg)
![千姫ぼたん園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010219_00000.jpg)
姫路文学館
播磨地域ゆかりの作品などを展示。眺める姫路城の姿が美しい
姫路城の西に位置する姫路文学館。円形と立方体を融合させた特色ある建物は安藤忠雄氏の設計としても知られている。北館は姫路城のドラマに迫る「姫路城歴史ものがたり回廊」や、文人たちを紹介する「ことばの森展示室」、南館は『播磨灘物語』を紹介する司馬遼太郎記念室や絵本スペース「よいこのへや」がある。くつろぎのカフェや図書室も。
野里駅から3023m
![姫路文学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001532_00002.jpg)
![姫路文学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001532_00003.jpg)
姫路文学館
- 住所
- 兵庫県姫路市山野井町84
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス西高行きで6分、市之橋・文学館前下車、徒歩4分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展・特別展は別料金 (姫路市内在住65歳以上は常設展無料、障がい者とその介護者は常設展無料、特別展半額、20名以上の団体は2割引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、カフェは9:00~
カフェドムッシュ姫路店
レンガ造りのおしゃれな外観のカフェ
地元人気バツグンのご当地トーストが看板メニュー。アーモンドの甘さたっぷりなバターを塗ったトーストにオムレツ、キャベツが付いたモーニングサービスはボリューム満点でお得。
野里駅から3051m
![カフェドムッシュ姫路店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012177_20220516-1.jpg)
![カフェドムッシュ姫路店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012177_20220516-2.jpg)
カフェドムッシュ姫路店
- 住所
- 兵庫県姫路市市川台1丁目7
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅からタクシーで5分
- 料金
- アーモンドトースト(モーニングサービス)=430円/モーニングセット=780円/ブランチピラフ=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉店22:00)、モーニングは~11:00
姫路お城まつり
姫路市民の心のよりどころとなる祭り
姫路を代表する祭り。薪能や大名行列、千姫輿入れ行列、キッズイベントなど多数イベントがあるほか、約2000人が一斉に播州音頭を踊る「総おどり」は見どころだ。
野里駅から3083m
姫路お城まつり
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68姫路城、大手前通り、大手前公園ほか
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月中旬~下旬
- 営業時間
- 大パレード(土曜)は11:20~18:00、他イベントにより異なる
レストラン活水軒
四季折々に美しい好古園の庭園を眺めながら食事が楽しめる
姫路城西御屋敷跡庭園好古園にある食事処。播州名物のアナゴと夢前町特産の「夢そば」など地元の食材を使った料理などを提供。喫茶としても利用できる。
野里駅から3089m
![レストラン活水軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012187_00001.jpg)
レストラン活水軒
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68好古園内
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 穴子重セット=2050円/姫御膳=2570円/ざる夢そば・穴子天ぷら=1350円/ (好古園入園料は別途大人300円、小・中・高校生150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店16:30、食事は11:00~15:00)
双樹庵
茶席を体験してみよう
好古園敷地内にある、裏千家第十五代家元の設計・監修による数寄屋造りの茶室。作法を超えてお茶に親しむという方針のため、茶道を知らない人も気軽に利用できる。
野里駅から3115m
![双樹庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015043_00001.jpg)
![双樹庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015043_00000.jpg)
双樹庵
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68姫路城西御屋敷跡庭園 好古園内
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 茶席1席(菓子付)=500円/好古園入園料=大人300円、小・中・高校生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
四季折々の自然が美しい日本庭園
西御屋敷跡、武家屋敷跡などの地割を生かした、趣の異なる九つの庭園群からなる日本庭園。優雅な茶席が楽しめる茶室「双樹庵」や、風光明媚な庭を眺めながら食事ができるレストラン「活水軒」もある。
野里駅から3127m
![姫路城西御屋敷跡庭園 好古園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001530_3252_2.jpg)
![姫路城西御屋敷跡庭園 好古園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001530_00021.jpg)
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人(18歳以上)310円、小人(小・中・高校生)150円/姫路城との共通券=大人1050円、小人360円/ (30名以上の団体は2割引、市内在住の65歳以上は高齢者福祉優待カード持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期・イベントにより異なる)