王子公園駅
王子公園駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した王子公園駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元で愛される神戸ブランド「神戸フランツ 新神戸駅店」、新神戸駅に直結のランドマークホテル「ANAクラウンプラザホテル神戸」、神戸観光の玄関口で楽しむティータイム「ティーラウンジ ザ・ラウンジ」など情報満載。
王子公園駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 744 件
神戸フランツ 新神戸駅店
地元で愛される神戸ブランド
新神戸アントレマルシェの専門店コーナーにあり、お取り寄せで人気の神戸魔法の壷プリンが店頭で買える。しっとりなめらかな食感のオリジナルな味が好評。
王子公園駅から2638m
神戸フランツ 新神戸駅店
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区加納町1丁目3-1新神戸アントレマルシェ内
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅構内
- 料金
- 神戸半熟チーズケーキ=1080円(5個入)/神戸魔法の壷プリン=1560円(4個入)/神戸苺トリュフ=880円(1箱、90g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
ANAクラウンプラザホテル神戸
新神戸駅に直結のランドマークホテル
JR新神戸駅に直結し、神戸観光に絶好のホテル。山の手に位置する高層ホテルで、眼下に広がる神戸の夜景が自慢。世界中のスパ・ファンを魅了する「アンサナ・スパ」を楽しむこともできる。
王子公園駅から2657m
ANAクラウンプラザホテル神戸
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅からすぐ
- 料金
- シングル=9000円~/ツイン=12000円~/ダブル=12000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
ティーラウンジ ザ・ラウンジ
神戸観光の玄関口で楽しむティータイム
ロビーに面した開放的な雰囲気の中でティータイムを楽しめる。パティシエが腕をふるうスイーツ、軽食をセルフサービスで提供する。
王子公園駅から2657m
ティーラウンジ ザ・ラウンジ
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目ANAクラウンプラザホテル神戸 4階
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅からすぐ
- 料金
- コーヒー=600円/紅茶=600円/いちごのショートケーキ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00)
布引公園
布引の滝がある美しい渓谷を、遊歩道を巡って散策できる
神戸の山手に広がる緑豊かな公園。緑の中に敷かれた遊歩道を巡って、日本三大神滝の一つである布引の滝がある美しい渓谷を、のんびり散策することができる。
王子公園駅から2669m
見晴らし展望台
眼下に神戸市街のパノラマが広がる
雄滝の少し上にあり、神戸や大阪湾を一望できる展望台。ベンチやトイレがあるので休憩にぴったり。夜景スポットとしても人気がある。
王子公園駅から2671m
食堂miacuci
高知県出身の店主による素材の味が生きた料理
高知と兵庫、近郊の素材を使ったハイレベルな料理が評判の食堂。素材を吟味し、生産地から直接取り寄せるものも多い。看板メニューの藁焼きかつおの塩タタキやパスタをはじめ、毎日でも飽きさせない豊富な品ぞろえが魅力。
王子公園駅から2675m
Quan An Ngon
マイルドに仕上げたベトナム料理を手軽に
広東料理のレシピに通じたオーナーシェフが作る、ベトナム家庭料理の専門店。陽光が差し込む明るい雰囲気の店内で、油っぽくなく辛みもマイルドに抑えたベトナムの味を楽しもう。
王子公園駅から2691m
Quan An Ngon
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区永手町1丁目4-16
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から徒歩7分
- 料金
- ランチ=750円/サイゴンセット=1450円/ハノイの揚春巻(6切れ)=890円/鶏肉のスパイシー炒め=890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:30(閉店22:00、日曜は夜のみ)
サンサイドホテル
JR三ノ宮駅近くでリーズナブル
デラックスシングルやトリプルルームなど、幅広い客室タイプが用意されており、グループでの観光やビジネスにも利用しやすく、アクセスもよい。朝食では神戸コムシノワのパンが楽しめる。
王子公園駅から2728m
サンサイドホテル
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区雲井通4丁目1-3
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩5分
- 料金
- シングル=5500円~/ツイン=9800円~/セミダブル=7600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
布引の滝
詩歌にも詠まれた神戸の名瀑
日本三大神滝の一つ。雄滝、夫婦滝、鼓ヶ滝、雌滝の四つの滝が続く。なかでも高さ43mから6段になって落ちる雄滝は名瀑。景勝地として「伊勢物語」にも詠まれている。
王子公園駅から2734m