岩屋駅
岩屋駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した岩屋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。王子スポーツセンター内にあり、太陽の下で遊泳できる「神戸市立王子プール」、白い窓枠が美しい異人館「旧ハンター住宅」、温泉に加え、効果的なテルマーレを提案「HAT なぎさの湯」など情報満載。
岩屋駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 803 件
神戸市立王子プール
王子スポーツセンター内にあり、太陽の下で遊泳できる
体育館や陸上競技場、テニスコートなどがある王子スポーツセンター内にある屋外プール。50m、25m、幼児用のプールがあり、太陽の下で遊泳することができる。
岩屋駅から919m
神戸市立王子プール
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
- 交通
- 阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
- 料金
- 高校生以上350円、中学生以下150円 (障がい者手帳持参で高校生以上150円、中学生以下80円)
- 営業期間
- 7月上旬~9月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉場17:00)
旧ハンター住宅
白い窓枠が美しい異人館
日立造船の前身、大阪鉄工所を設立したE・H・ハンターの建築。北野町にあったものを移築しており、現存する異人館の中でも最大規模のひとつ。国の指定重要文化財。
岩屋駅から967m
旧ハンター住宅
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1王子動物園内
- 交通
- 阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
- 料金
- 入園料(神戸市立王子動物園)=大人600円、中学生以下無料/旧ハンター住宅入館料=無料/ (団体割引あり、兵庫県在住の65歳以上入園料無料、障がい者手帳持参で入園料無料)
- 営業期間
- 通年(内部公開は4・5・10月)
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
HAT なぎさの湯
温泉に加え、効果的なテルマーレを提案
摩耶大橋を望むベイサイドにあるヘルシースパ。床暖房や各種の上質なファシリティ、ボディーケア、フィットネスほか、ミネラルたっぷりの温泉でワンランク上のホスピタリティを実現している。
岩屋駅から1135m
HAT なぎさの湯
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3-3
- 交通
- 阪神本線春日野道駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人820円、小学生400円、幼児(3歳~)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円/貸切風呂(1時間)=4000円/遠赤ドーム岩盤浴(30分)=500円加算/ (65歳以上は入浴料650円(要ポイントカード入会)、貸切介護浴室1時間3000円(障がい者手帳や介護手帳など提示の場合))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00、足湯は~18:00)
灘温泉 水道筋店
街中で源泉掛け流しを楽しめる、地元で人気の銭湯
六甲道店の姉妹店。歴史は古く、地元の人から愛され続ける銭湯。加熱源泉を使う露天風呂や六甲の伏流水を利用する水風呂、源泉掛け流し湯などこだわりの風呂がそろうほか、遠赤サウナもある。
岩屋駅から1412m
灘温泉 水道筋店
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区水道筋1丁目26
- 交通
- 阪急神戸線王子公園駅または阪急神戸線六甲駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=別途料金加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~23:15(閉館24:00)
河内國魂神社
学問の神様・菅原道真を祀る、別名「五毛天神」
五毛天神とも呼ばれる神社。学問の神様である菅原道真を祀っており、境内には梅の紋を押した牛の像がある。五毛天神の元神宮寺である海蔵寺が隣接している。
岩屋駅から1591m
河内國魂神社
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区国玉通3丁目6-5
- 交通
- 阪急神戸線六甲駅から神戸市バス2系統三宮神社行きで10分、五毛天神下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
「昔の酒蔵」沢の鶴資料館
奥深い灘の酒造りを案内
昭和53(1978)年、古い酒蔵を資料館として公開。阪神大震災により全壊したが、平成11(1999)年に再建した。醸造の工程を5つのコーナーに分け、道具とともに紹介している。
岩屋駅から1625m
「昔の酒蔵」沢の鶴資料館
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区大石南町1丁目29-1
- 交通
- 阪神本線大石駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00)
森永乳業 神戸工場(見学)
安全な製品づくりの見学や、チーズづくり体験もできる
カフェラッテやヨーグルトなどの製造過程を見学。オプションでチーズ作りなどの体験ができるほか、見学のみの60分短縮コースもある。個人見学は春・夏休みの特定日で実施。2か月前までに予約が必要。
岩屋駅から1860m
森永乳業 神戸工場(見学)
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭3
- 交通
- JR三ノ宮駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、13:00~(所要時間1時間30分、2か月前までに要予約、15~100名の団体のみ)
灘浜サイエンススクエア
鉄の性質などを利用したゲームで遊べ科学実験の実演も行っている
製鉄・発電・エネルギー・環境がテーマの体感型学習施設。鉄の性質やエネルギーを利用したゲームなどで遊べる。第4日曜は小学高学年~大人を対象に、13:45からサイエンスティーチャーによる科学実験講座が行われている。土・日曜、祝日や春・夏・冬休み期間は、製鉄所と発電所のバーチャル工場見学『探検!!鉄と電気のできるまで』が上映されている。
岩屋駅から2015m
灘浜サイエンススクエア
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2
- 交通
- 阪神本線大石駅から徒歩12分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)