トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 交野市駅

交野市駅

交野市駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した交野市駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。100年以上愛される大阪府下最大級の遊園地「ひらかたパーク」、江戸時代の商家をギャラリーに「くらわんかギャラリー」、真夏はひらパーのプールでザ・ブーンと楽しもう「ひらかたパーク ザ・ブーン」など情報満載。

交野市駅のおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 31 件

ひらかたパーク

100年以上愛される大阪府下最大級の遊園地

ほのぼの系から絶叫系まで約40種のアトラクションがそろう。春と秋はローズガーデンのバラ、夏はプール、冬はスケートや雪遊びとさまざまな楽しみ方ができる。季節のイベントにも注目。

交野市駅から4610m

ひらかたパークの画像 1枚目
ひらかたパークの画像 2枚目

ひらかたパーク

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
入園料金=大人1600円、2歳~小学生900円/入園+フリーパス=大人4600円、小学生3900円、2歳~未就学児2700円/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で同伴者1名入園無料(手帳所持者は入園料が必要))
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)

くらわんかギャラリー

江戸時代の商家をギャラリーに

江戸時代中期(享保年間)の創業。代々、瀬戸物を商っていたことから、くらわんか碗を復元し、現代風の創作くらわんか陶器を販売している。

交野市駅から4726m

くらわんかギャラリーの画像 1枚目

くらわんかギャラリー

住所
大阪府枚方市三矢町4-4
交通
京阪本線枚方市駅から徒歩6分
料金
くらわんか茶碗各種=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30

ひらかたパーク ザ・ブーン

真夏はひらパーのプールでザ・ブーンと楽しもう

奥に行くほど深くなる「なぎさプール」や、巨大流水プール「ドンブラー」、遊具で遊べる「わんぱくプール」など、プールは4種類。渓谷の激流を下る「キャニオンライド」などのスライダーも人気だ。また、水着のまま遊園地エリアのアトラクションで遊ぶこともできる。

交野市駅から4769m

ひらかたパーク ザ・ブーンの画像 1枚目
ひらかたパーク ザ・ブーンの画像 2枚目

ひらかたパーク ザ・ブーン

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1ひらかたパーク内
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
10:00~16:00(時期により異なる)

ひらかたパーク ウインターカーニバル

スケートと雪あそびが両方楽しめる

遊園地に併設された屋外型スケートリンク。広々としたメインリンクや手すりが低く初心者でも安心の「サブリンク」や小さな子ども向けの「ベビーリンク」などのスケートリンクがそろう。スノーエリアでは、雪だるま作りやソリ遊びなど、さまざまなコンテンツの雪遊びが楽しめる。

交野市駅から4769m

ひらかたパーク ウインターカーニバルの画像 1枚目

ひらかたパーク ウインターカーニバル

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1ひらかたパーク内
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
12月中旬~翌2月下旬
営業時間
12:00~16:30(閉場17:00)、土・日曜、祝日は10:00~

磐船神社

船形の巨岩を御神体とする神社

御神体は高さ約12mの舟形の岩。大坂城築城の際、加藤清正が大坂まで運ぼうとしたが果たせず名前を刻んであきらめたという。岩窟拝観は2名以上での拝観になっており、10歳未満・75歳以上は不可となっている。

交野市駅から4788m

磐船神社の画像 1枚目
磐船神社の画像 2枚目

磐船神社

住所
大阪府交野市私市9丁目19-1
交通
京阪交野線私市駅からタクシーで10分
料金
岩窟めぐり=大人500円、小人300円/ (20名以上の団体は100円引)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる

本陣跡

枚方宿の本陣は屋号江戸屋で、屋敷面積が約500坪の豪壮な邸宅

本陣は身分の高い人が宿泊するために設置されたもの。枚方宿の本陣は屋号江戸屋で、屋敷面積が約500坪、門や玄関、上段の間(居間)を持つ豪壮な邸宅だった。

交野市駅から4797m

本陣跡の画像 1枚目

本陣跡

住所
大阪府枚方市三矢町
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

願生坊

蓮如上人の13男・実従が開基した。蓮如ゆかりの地

浄土真宗の中興の祖、蓮如上人の13男・実従が開基した。もともと枚方の宿場町は、願生坊の寺内町として中世期の末に形成された蓮如ゆかりの地である。

交野市駅から4805m

願生坊

住所
大阪府枚方市枚方元町6-61
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)

浄念寺前の桝形道路

見通しを悪くして敵の侵入を防御する先人の工夫は見事

浄念寺前は桝形の広い空間になっている。道が直角になっているのは、外部から敵が攻めてきても、直進できないようにするための工夫と言われる。

交野市駅から4878m

浄念寺前の桝形道路の画像 1枚目

浄念寺前の桝形道路

住所
大阪府枚方市三矢町
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

王仁公園

芝生広場のほか、遊具施設もあり

5世紀ごろに百済から渡来し、応神天皇に論語や千字文などを献上したという王仁博士を記念した公園。プールやテニスコート、運動広場などがあり様々なスポーツが楽しめる。

交野市駅から4893m

王仁公園の画像 1枚目

王仁公園

住所
大阪府枚方市王仁公園1-1
交通
JR学研都市線藤阪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

木南邸

母屋と4棟の蔵をもつ京街道最大の町家。ひときわ目を引く

母屋と4棟の蔵をもつ京街道最大の町家。大名行列を見下すのは恐れ多いという理由で中2階になっている。美しく整備された町並みでひときわ目を引く。

交野市駅から4939m

木南邸の画像 1枚目

木南邸

住所
大阪府枚方市堤町10
交通
京阪本線枚方公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)