若江岩田駅
若江岩田駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した若江岩田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。渋滞情報をキャッチ「八尾パーキングエリア(上り)」、「石切さん」と親しまれ、病気平癒や諸願成就の御利益で有名「石切劔箭神社」、梅の名所。2月中旬には数百本の紅・白・薄紅色の花弁が美しい「枚岡梅林」など情報満載。
若江岩田駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 29 件
八尾パーキングエリア(上り)
渋滞情報をキャッチ
近畿自動車道上り線唯一のパーキングエリア。交通情報提供モニターを設置しており、渋滞情報もキャッチできる。
若江岩田駅から4446m
八尾パーキングエリア(上り)
- 住所
- 大阪府八尾市北久宝寺3丁目
- 交通
- 阪和自動車道松原ICから長原IC方面へ車で6km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 充電スタンドは24時間
石切劔箭神社
「石切さん」と親しまれ、病気平癒や諸願成就の御利益で有名
2600余年の歴史ある延喜式内社。関西では「石切さん」と多くの人に親しまれ、現在では「でんぼの神様」として病気平癒の願う参拝者が全国から集まる。「お百度参り」も有名だ。
若江岩田駅から4713m
石切劔箭神社
- 住所
- 大阪府東大阪市東石切町1丁目1-1
- 交通
- 近鉄けいはんな線新石切駅から徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(授与所は7:30~16:30<閉所>、御祈祷は9:00~15:30)
枚岡梅林
梅の名所。2月中旬には数百本の紅・白・薄紅色の花弁が美しい
大阪府下でも屈指の梅の名所。約2万平方メートルの斜面に数百本、花の色は紅・白・薄紅とさまざまで、2月中旬頃が見頃になる。ハイキングコースにもなっている。
若江岩田駅から4719m
枚岡神社
神気溢れる太古の聖域。「結びの社」河内国一之宮
河内国一之宮の社格を誇る。西暦よりも663年前から神津嶽で祀られていたお社を、白雉元(650)年に現在の地に祀り、奈良春日大社に二分霊を遷したことから、元春日とも呼ばれる。夫婦の神様を祀っていることから縁結び、夫婦円満の御利益があると言われている。
若江岩田駅から4778m
布一屋
素朴な風味を楽しみたい
手焼きのかた焼きせんべいの店。シンプルな生地を、店頭でじっくり30分かけて焼き上げる。参道にいくつかせんべいの店はあるがここがいちばん堅く、せんべい同士を打ち付けて割って食べなければ、歯が折れてしまう恐れがあるほど。
若江岩田駅から4853m
布一屋
- 住所
- 大阪府東大阪市東石切町1丁目7-58
- 交通
- 近鉄けいはんな線新石切駅から徒歩11分
- 料金
- かた焼せんべい=320円(7枚入)、530円(12枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
久宝寺緑地
緑豊かな芝生広場やアスレチックなど、家族で一日楽しめる
総面積約40万平方メートル、甲子園球場のおよそ10倍という広さ。野球場、陸上競技場といったスポーツ施設、芝生広場、ブランコや砂場のある児童遊戯場などがある。
若江岩田駅から4867m
久宝寺緑地
- 住所
- 大阪府八尾市西久宝寺323
- 交通
- JR大和路線加美駅から徒歩13分
- 料金
- プール(7・8月)=大人830円、中学生420円、小人(4歳~小学生)210円/
- 営業期間
- 通年(プールは7・8月)
- 営業時間
- 入園自由(プールは9:30~17:00<閉館>)
八尾河内音頭まつり
河内のど真ん中、八尾で開催される河内音頭一色の祭り
河内のど真ん中、八尾で開催される河内音頭一色の祭り。パレード、盆踊りほか多彩なイベントが行われ、毎年大勢の人で賑わう。
若江岩田駅から4867m
八尾河内音頭まつり
- 住所
- 大阪府八尾市西久宝寺323久宝寺緑地
- 交通
- JR大和路線加美駅から徒歩13分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 8月下旬~9月上旬の土・日曜
- 営業時間
- 10:00~20:30
ユーバスRoyal高井田店
すべての浴槽に温泉を使用し、リラクゼーション施設も充実
天然温泉「なにわ千成の湯」が楽しめるスーパー銭湯。炭酸泉と水素泉の壺風呂は、医療用にも使われる機器を使用した本格派で、週替わり制。VODシステムで新作映画やアニメが見放題の「うたたねラウンジ」はゆったりくつろげる雰囲気が好評。
若江岩田駅から4943m
ユーバスRoyal高井田店
- 住所
- 大阪府東大阪市高井田本通5丁目2-20
- 交通
- 地下鉄高井田駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人450円/岩盤浴Royal Stone(大人のみ、専用着・ジャンボタオル付、完全フリータイム制)=800円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は6:00~、第4月曜(祝日の場合は翌日)は12:00~