河内永和駅
河内永和駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した河内永和駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。下町の昔あそび満載の平野「全興寺(小さな駄菓子屋さん博物館・平野の音博物館)」、保護犬と里親のマッチング会場も常設「鶴見緑地パートナードッグタウン」、こだわりの小麦のパンととっておきのコーヒーを「R Baker 大阪城公園店」など情報満載。
河内永和駅のおすすめスポット
101~110 件を表示 / 全 109 件
全興寺(小さな駄菓子屋さん博物館・平野の音博物館)
下町の昔あそび満載の平野
聖徳太子の開基と伝えられる平野郷最古の寺。駄菓子屋さん博物館、平野の音博物館、閻魔堂、水琴窟を併設。境内は街の人々の憩いの場になっている。
河内永和駅から4938m
全興寺(小さな駄菓子屋さん博物館・平野の音博物館)
- 住所
- 大阪府大阪市平野区平野本町4丁目12-21
- 交通
- JR大和路線平野駅から徒歩13分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門17:30)
鶴見緑地パートナードッグタウン
保護犬と里親のマッチング会場も常設
「保護犬譲渡施設」と「会員制ドッグラン」が融合した新しいスタイルの公園。芝生のドッグランの横で、まだ行き場のない保護犬たちが元気に遊び、新しい家族との出会いを待っている。
河内永和駅から4959m
鶴見緑地パートナードッグタウン
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区浜1丁目1
- 交通
- 近畿自動車道大東鶴見ICから府道2号、一般道を鶴見緑地方面へ車で2km
- 料金
- 寄付金制 (ドッグラン入場は会員登録料別300円、ワクチン・狂犬病の要証明書)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、保護犬譲渡施設は11:00~16:00
R Baker 大阪城公園店
こだわりの小麦のパンととっておきのコーヒーを
自家製酵母で作られたパンと、そのおいしさを引き出すコーヒーが楽しめる。店内やテラス席でのイートインはもちろん、テイクアウトして公園で食べることもできる。
河内永和駅から4965m
R Baker 大阪城公園店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区大阪城3-9
- 交通
- JR大阪環状線森ノ宮駅から徒歩3分
- 料金
- パンピザセット=693円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00、季節・天候により変更の場合あり
真田山公園
真田山に広がる市民の憩いの空間
付近は真田幸村が活躍した真田丸の古戦場として知られる。明治時代になると騎兵第四連隊が設けられ、その跡地を昭和14(1939)年に真田山公園として整備した。
河内永和駅から4970m
だんご茶会
豊臣・徳川時代に催されていた「だんご茶会」を復活
大阪城の守護神とされていた玉造稲荷神社で行われる行事。豊臣・徳川時代に催されていた「だんご茶会」を復活させたもの。野点が行われ、当時のだんごも再現している。
河内永和駅から4971m
だんご茶会
- 住所
- 大阪府大阪市中央区玉造2丁目3-8玉造稲荷神社
- 交通
- JR大阪環状線玉造駅から徒歩7分
- 料金
- お茶券(だんご・点心付)=1800円/
- 営業期間
- 10月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:00
玉造稲荷神社
『日本書記』に記されている神社
紀元前12年に創祀された神社。勾玉などを作る玉作部があったという伝承が『日本書記』に記されている。また聖徳太子が戦勝を祈願したとも伝えられている。
河内永和駅から4982m
玉造稲荷神社
- 住所
- 大阪府大阪市中央区玉造2丁目3-8
- 交通
- 地下鉄玉造駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
スターバックスコーヒー 大阪城公園森ノ宮店
河内永和駅から4994m
鶴見緑地湯元 水春
古代地層から湧出する高濃度の塩類泉、都心の掛け流し温泉を満喫
フィットネスクラブを併設するヘルシー志向の大型複合温泉施設。発汗を促すロウリュサービスや天然温泉に炭酸ガスを溶け込ませた浸透炭酸泉など、健康をテーマにした施設づくりやアイデアは注目度大。
河内永和駅から4997m
鶴見緑地湯元 水春
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区緑地公園1-37
- 交通
- 地下鉄鶴見緑地駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人950円、小学生470円、幼児(小学生未満)240円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1050円、小学生520円、幼児300円/岩盤処(幼児は利用不可)=大人950円、小学生610円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人1050円、小学生710円加算/ (回数券(6枚綴)大人5100円、岩盤浴回数券(6枚綴)大人5100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00(閉館翌2:00、日曜、祝日は6:00~)
HIROFUMI FUJITA COFFEE
世界各国のコーヒーを生豆から焙煎する
細い路地裏にあるコーヒー専門店。世界各国全20種のコーヒーを生豆から焙煎し、一杯ずつ丁寧に抽出する。豆の種類は多くても、味の違いがわかりやすいものばかりで、生豆本来の持つ味わいが楽しめる。
河内永和駅から4999m