四条畷駅
四条畷駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した四条畷駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。寝屋川祭りの会場としても有名な水と緑に親しめる公園「打上川治水緑地」、「大阪みどりの百選」で2位の水路。春は桜の名所として有名「砂子水路」、知る人ぞ知る「隠れ湯」スポット「生駒山龍間温泉」など情報満載。
四条畷駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 14 件
打上川治水緑地
寝屋川祭りの会場としても有名な水と緑に親しめる公園
川沿いにウォーキングコースがある散策スポット。8月末の寝屋川まつりでは、盆踊りが行なわれ夜店が並ぶ。11月のエコ・フェスタ農業まつりではフリーマーケットが行なわれる。
四条畷駅から4008m
打上川治水緑地
- 住所
- 大阪府寝屋川市太秦桜が丘
- 交通
- 京阪本線寝屋川市駅から京阪バス寝屋川団地行きで7分、観音橋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
砂子水路
「大阪みどりの百選」で2位の水路。春は桜の名所として有名
「大阪みどりの百選」で2位に選ばれた水路で、春はサクラの名所としても知られている。花見シーズンは多くの人で賑わい、その時期だけは、船で水路を渡ることもできる。
四条畷駅から4092m
生駒山龍間温泉
知る人ぞ知る「隠れ湯」スポット
生駒の丘陵地から大阪平野を一望にするリゾートホテルが独自でもつ単独源泉。目の前にのどかな山脈のロケーションが広がる大浴場があるほか、洋食創作コースがおいしいレストランバーも人気。
四条畷駅から4297m
薫蓋樟
三島神社にある樹齢約千年、大阪府最大の幹周の巨樹。天然記念物
三島神社にある国指定の天然記念物。周囲約13m、樹齢約千年と推定され日本名木百選にも選ばれている。遠望すればその姿が傘状で、よい匂いがすることから、名がついたという。
四条畷駅から4967m