高槻駅
高槻駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した高槻駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。高浜虚子に師事した誓子の句碑「山口誓子句碑」、明治から昭和5(1930)年の枚方大橋の完成まで郵便輸送「郵便屋の渡し跡の碑」、枚方宿の歴史ともてなしの空間を「市立枚方宿鍵屋資料館」など情報満載。
高槻駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 30 件
山口誓子句碑
高浜虚子に師事した誓子の句碑
高浜虚子に師事し、「新興俳句運動」の指導者的存在として知られる俳人・山口誓子。「流蛍の自力で水を離れ飛ぶ」と刻まれた句碑は、摂津峡公園の園路沿いにひっそりと佇んでいる。
高槻駅から4731m
郵便屋の渡し跡の碑
明治から昭和5(1930)年の枚方大橋の完成まで郵便輸送
明治時代、淀川左岸の郵便物は枚方の渡しを利用し、高槻まで運ばれていた。昭和5(1930)年、枚方大橋の完成で郵便屋の渡しは姿を消したが、記念碑が残る。
高槻駅から4887m
市立枚方宿鍵屋資料館
枚方宿の歴史ともてなしの空間を
京街道の宿場町、また淀川舟運の中継港として栄えた枚方宿を紹介する展示施設。江戸時代は「船待ち宿」、近代以降は料理旅館であった「鍵屋」の建物を利用している。鍵屋の主屋は枚方市指定文化財になっている。
高槻駅から4897m
市立枚方宿鍵屋資料館
- 住所
- 大阪府枚方市堤町10-27
- 交通
- 京阪本線枚方公園駅から徒歩5分
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円 (各種障がい者手帳持参で100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
ルポ・デ・ミディ
雑貨や家具なども販売する
築80年の古家を再利用したカフェ。どこか懐かしい雰囲気でくつろげるカフェスペースで、一杯ずつミルで挽くハンドドリップコーヒーを。手作りの雑貨や家具を販売するスペースもある。
高槻駅から4903m
ルポ・デ・ミディ
- 住所
- 大阪府枚方市堤町10-12
- 交通
- 京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
- 料金
- 自家焙煎ホットコーヒー=432円/蜂蜜のロールケーキ=216円/黒ゴマのチーズケーキ=216円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
浄念寺前の桝形道路
見通しを悪くして敵の侵入を防御する先人の工夫は見事
浄念寺前は桝形の広い空間になっている。道が直角になっているのは、外部から敵が攻めてきても、直進できないようにするための工夫と言われる。
高槻駅から4933m
白滝
緑の樹林に映える幾重もの水の白糸
摂津峡公園の最北にある滝。高さ15m、幅5mと規模は小さいが、幾重もの水の白糸は周囲の景観と調和して美しい。ウッドデッキの観察スペースで近くから見ることもできる。
高槻駅から4936m
本陣跡
枚方宿の本陣は屋号江戸屋で、屋敷面積が約500坪の豪壮な邸宅
本陣は身分の高い人が宿泊するために設置されたもの。枚方宿の本陣は屋号江戸屋で、屋敷面積が約500坪、門や玄関、上段の間(居間)を持つ豪壮な邸宅だった。
高槻駅から4940m
木南邸
母屋と4棟の蔵をもつ京街道最大の町家。ひときわ目を引く
母屋と4棟の蔵をもつ京街道最大の町家。大名行列を見下すのは恐れ多いという理由で中2階になっている。美しく整備された町並みでひときわ目を引く。
高槻駅から4940m
くらわんかギャラリー
江戸時代の商家をギャラリーに
江戸時代中期(享保年間)の創業。代々、瀬戸物を商っていたことから、くらわんか碗を復元し、現代風の創作くらわんか陶器を販売している。
高槻駅から4993m
くらわんかギャラリー
- 住所
- 大阪府枚方市三矢町4-4
- 交通
- 京阪本線枚方市駅から徒歩6分
- 料金
- くらわんか茶碗各種=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30
願生坊
蓮如上人の13男・実従が開基した。蓮如ゆかりの地
浄土真宗の中興の祖、蓮如上人の13男・実従が開基した。もともと枚方の宿場町は、願生坊の寺内町として中世期の末に形成された蓮如ゆかりの地である。
高槻駅から4995m