春木駅
春木駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した春木駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。スポーツ施設が充実「浜工業公園」、約1500発の花火が岸和田港を鮮やかに彩る「岸和田港まつり花火大会」、「ホテルルートイン大阪和泉府中」など情報満載。
春木駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 29 件
浜工業公園
スポーツ施設が充実
阪神高速湾岸線に沿って南北に延びる緑豊かな公園。テニスコートや球技場などのスポーツ施設が充実している。
春木駅から3720m
浜工業公園
- 住所
- 大阪府岸和田市地蔵浜町10
- 交通
- 南海本線蛸地蔵駅から徒歩15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(施設は9:00~17:00<閉館>、時期により異なる)
岸和田港まつり花火大会
約1500発の花火が岸和田港を鮮やかに彩る
「岸和田港まつり」のメインイベント。大型花火や連続して打上げるスターマインなど豪快で威勢のいいラインナップが続き、ラストを飾るワイドスターマインも迫力満点だ。
春木駅から3903m
岸和田港まつり花火大会
- 住所
- 大阪府岸和田市地蔵浜町阪南港阪南1区岸壁
- 交通
- 南海本線岸和田駅から徒歩30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月下旬の土曜
- 営業時間
- 19:40~20:30
泉井上神社
国の重文。境内の和泉清水は、和泉という地名の由来
霊亀2(716)年、和泉国の五社の分霊を祀り、ここに総社を置いたと伝える。檜皮葺きの三間社流造りで国の重文。境内の「和泉清水」は、和泉という地名の由来といわれる。
春木駅から4133m
大阪府立弥生文化博物館
弥生時代の人々の暮らしぶりがわかる
「卑弥呼と出会う博物館」をコンセプトに、復元した当時の衣装を着た鏡を掲げる卑弥呼の姿を再現し、20枚の鏡とゆかりの品々を展示。また、実物大で復元した弥生時代の竪穴住居では、当時の人たちの団欒風景を再現している。
春木駅から4586m
大阪府立弥生文化博物館
- 住所
- 大阪府和泉市池上町4丁目8-27
- 交通
- JR阪和線信太山駅から徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料、特別展・企画展は別料金 (20名以上の団体は2割引、65歳以上200円、障がい者と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
池上曽根史跡公園
弥生時代の大集落遺跡。中心部が国史跡に指定。全国屈指の遺跡
和泉市池上町と泉大津市曽根町にまたがる弥生時代の大環濠集落で、中心部が国の史跡に指定。建物は約130平方メートルもの巨大さで、26本のヒノキの柱が屋根を支える。
春木駅から4748m
池上曽根史跡公園
- 住所
- 大阪府和泉市池上町、泉大津市曽根町
- 交通
- JR阪和線信太山駅から徒歩6分
- 料金
- 入園料=無料/学習館入館料=無料/体験学習(土器製作・布織・勾玉作成ほか)=200円前後/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園17:00)
太鼓台祭り
壮麗な7基の太鼓台、威勢のよい掛け声が響き渡る
約270年の歴史を誇る感田神社の夏祭り。2人の叩き手を乗せた壮麗な7基の太鼓台が威勢のよい掛け声とともに貝塚寺内町を練り歩く。太鼓台に施された彫り物も見ものだ。
春木駅から4995m
感田神社
天照大神、素盞鳴命、菅原道真を祭神とする
創建は明らかではなく寺内町の産土神である天照大神、素盞鳴命、菅原道真を祭神とする。現在の本殿は戦後新たに再建され、平成20(2008)年には登録文化財に選出。7月には太鼓祭りで賑わう。
春木駅から4995m
願泉寺
ぼっかんさんとして親しまれている由緒ある寺院
行基が開いた四十九院のひとつ。一時は衰退したが、天正11(1583)年に本願寺第11世顕如が入寺し、貝塚御坊として栄えるようになった。数々の重要文化財がある。
春木駅から4998m