堺東駅
堺東駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した堺東駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。堺市博物館横に位置する国の登録有形文化財。趣ある雰囲気「堺市茶室伸庵」、餡がおいしいもっちり菓子「かん袋」、名物プノンペンそばは、トマト、杓子菜、セロリが風味を添える「プノンペン」など情報満載。
堺東駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 97 件
堺市茶室伸庵
堺市博物館横に位置する国の登録有形文化財。趣ある雰囲気
堺が生んだ茶人、今井宗久ゆかりの茶室「黄梅庵」と、数寄屋普請の名匠・仰木魯堂設計の「伸庵」を移築している。伸庵には立礼席があり、気軽に抹茶がいただける。
堺東駅から1817m
![堺市茶室伸庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001132_1245_1.jpg)
堺市茶室伸庵
- 住所
- 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内
- 交通
- JR阪和線百舌鳥駅から徒歩6分
- 料金
- 呈茶(立礼席)=300円/ (20名以上の団体は2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉門)、立礼席は10:00~16:00(閉門)
かん袋
餡がおいしいもっちり菓子
豊臣秀吉がこの屋号を与えたともいわれる、くるみ餅ひとすじの老舗。小さな餅を秘伝の緑色の餡でくるむことからこの名があり、口に含めばやわらかな甘味がひろがる。
堺東駅から1866m
![かん袋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001382_1044_1.jpg)
かん袋
- 住所
- 大阪府堺市堺区新在家町東一丁2-1
- 交通
- 阪堺電軌阪堺線寺地町駅からすぐ
- 料金
- くるみ餅=2030円(3人前壷入)・1020円(シール容器2人前入)/氷くるみ餅(1人前、5個)=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
プノンペン
名物プノンペンそばは、トマト、杓子菜、セロリが風味を添える
トマトの甘み、杓子菜のシャキッとした歯ごたえにセロリが風味を添える。食材を見る目は厳しく、水も厳選。醤油ベースに野菜の旨みがとけこみ、やさしい味に仕上がっている。
堺東駅から1918m
プノンペン
- 住所
- 大阪府堺市堺区中之町西三丁2-33
- 交通
- 南海本線堺駅から徒歩10分
- 料金
- プノンペンそば=1100円/プノンペンそば焼豚入り=1500円/ヤキブタ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
堺市博物館
仁徳天皇陵古墳前方部出土の石棺模型は必見
古代からの堺の歴史や文化を百舌鳥古墳群と中近世移行期である戦国時代の「自由都市・堺」にスポットをあて展示物などで紹介。ロビーには百舌鳥古墳群シアターを新設。
堺東駅から1956m
![堺市博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001375_3462_1.jpg)
堺市博物館
- 住所
- 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内
- 交通
- JR阪和線百舌鳥駅から徒歩6分
- 料金
- 大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、特別展は別料金 (65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:15)
大仙公園
豊かな自然と歴史に包まれた堺市のシンボルパーク
百舌鳥古墳群の中央部、仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳の間に広がる総合公園。堺市博物館や茶室をはじめ日本庭園や堺市都市緑化センター、変わり種自転車の乗車が楽しめる自転車広場がある。
堺東駅から1979m
![大仙公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001378_00007.jpg)
![大仙公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001378_00004.jpg)
大仙公園
- 住所
- 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁204
- 交通
- JR阪和線百舌鳥駅から徒歩5分
- 料金
- 博物館=200円/呈茶(一服、立札席)=300円/日本庭園=200円/堺市緑化センター=無料/自転車試乗(20分・毎月第2・4日曜、祝日)=大人200円、中・高校生100円/ (65歳以上は自転車試乗100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(茶室は10:00~16:00<閉館>、博物館は9:30~16:30<閉館>、日本庭園は9:00~16:30<閉館、時期により異なる>、堺市都市緑化センターは9:30~16:30<閉館>)
南宗寺
古田織部の作といわれる枯山水の名園がある。趣のある風情は必見
庭園は古田織部の作といわれる枯山水の名園(国の史跡)。寺域には、利休をはじめ千家一門、津田宗達・宗及父子などの墓や供養塔がある。仏殿、山門、唐門は国の重要文化財。
堺東駅から2006m
![南宗寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001124_00003.jpg)
![南宗寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001124_00002.jpg)
南宗寺
- 住所
- 大阪府堺市堺区南旅篭町東三丁1-2
- 交通
- 阪堺電軌阪堺線御陵前駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人400円、中・高校生300円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
イオンモール堺鉄砲町
地域に密着した商業施設
「にぎわいカジュアルモール」がコンセプトの大型商業施設。多種多様なショップのほか、大阪ミュージアムにも登録されている貴重な建造物、堺鉄砲町赤レンガ建築を生かした広場があり、多彩なイベントなどを行っている。
堺東駅から2054m
イオンモール堺鉄砲町
- 住所
- 大阪府堺市堺区鉄砲町1
- 交通
- 南海本線七道駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストラン街は~22:00、赤レンガ館は月~金曜11:00~22:00(土・日曜~22:30)、1階イオンスタイルは9:00~22:00