天満橋駅
天満橋駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した天満橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「大阪えびすホテル」、「YARD Coffee & Craft Chocolate」、今里の住宅街にあるお好み焼き店。添加物は一切使わない「お好み焼き さとみ」など情報満載。
天満橋駅のおすすめスポット
1,451~1,460 件を表示 / 全 1,580 件
YARD Coffee & Craft Chocolate
天満橋駅から4156m
お好み焼き さとみ
今里の住宅街にあるお好み焼き店。添加物は一切使わない
今里の住宅街にあるアットホームなお好み焼き店。添加物は一切使わず、厚めの鉄板でじっくり焼き上げるのが旨さの秘訣。いろいろなトッピングを組み合わせて楽しめる。
天満橋駅から4161m
![お好み焼き さとみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011667_1680_1.jpg)
お好み焼き さとみ
- 住所
- 大阪府大阪市生野区中川西2丁目18-4
- 交通
- 地下鉄今里駅から徒歩7分
- 料金
- お好み焼き=460円/おでん=110円~/そばロール=610円/豚=190円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~24:00(閉店)
ザ・ちゃんこ萩屋本場所
秘伝の出汁で炊いたちゃんこ鍋は、ここでしか味わえないと好評
秘伝の出汁で炊いたここでしか味わえないあっさりした、スタミナのつくちゃんこ鍋が好評。すり鉢ですったゴマを薬味にして食べる。好みでニンニクを入れてもうまい。宴会もできる。
天満橋駅から4169m
ザ・ちゃんこ萩屋本場所
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目14-23
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩8分
- 料金
- ちゃんこ鍋=2000円/どて焼=900円/マグロ造り=1100円/イワシフライ=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店22:30)
総本家更科
新世界とともに歩む風格と庶民性を併せ持つ店
明治40(1907)年創業。そばの実の白い部分だけを使ったなめらかな更科そばが自慢。そばの味がよくわかるざるそばを濃いめのダシで食べる。カレーうどんもおいしい。
天満橋駅から4199m
![総本家更科の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27000222_3460_3.jpg)
![総本家更科の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27000222_3373_1.jpg)
総本家更科
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目17-10
- 交通
- 地下鉄恵美須町駅から徒歩3分
- 料金
- 天ざる=1650円/天ぷらそば=1250円/あげカレーうどん=650円/ざるそば=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店)
串かつ だるま 通天閣店
オリジナルの衣と油、秘伝のソースが決め手
180~200度の油で揚げる串カツは、サクサクの衣にホクッとした具が抜群の美味しさ。胃にもたれない、あっさりとした口当たりが特徴。メニューも常時30種以上と豊富にそろう。
天満橋駅から4217m
![串かつ だるま 通天閣店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012144_3460_1.jpg)
![串かつ だるま 通天閣店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012144_00000.jpg)
串かつ だるま 通天閣店
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目6-8
- 交通
- 地下鉄恵美須町駅から徒歩3分
- 料金
- 串カツ=113円~/野菜=113円/どて焼き=378円/キムチ=226円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:40(閉店21:00)
通天閣
なにわのエッフェル塔へようこそ
天に通じる高い建物、という意味を込めて命名された通天閣は新世界のシンボル。現在の通天閣は2代目で、展望台からの大パノラマやビリケンさんなど、お楽しみがいっぱい。
天満橋駅から4240m
![通天閣の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001757_20220921-1.jpg)
![通天閣の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001757_3665_2.jpg)
通天閣
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6
- 交通
- 地下鉄恵美須町駅から徒歩3分
- 料金
- 一般展望台=大人1000円、中学生以下500円/特別屋外展望台「天望パラダイス」=追加料金大人300円、中学生以下200円/通天閣地下わくわくランド=無料/ (団体割引・障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 一般展望台10:00~19:30(閉館20:00)、特別屋外展望台「天望パラダイス」10:00~19:30(閉館19:50)、通天閣地下わくわくランド10:00~19:30
干支の引き継ぎ式
通天閣展望台で翌年の干支へと引き継ぐ年末の恒例行事
通天閣5階の展望台で、その年と翌年の干支による引き継ぎを本物の動物を使って行う。動物は天王寺動物園から園長が連れてくる。展望台を一周し、新しい年の幸せを願う。
天満橋駅から4240m