トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 十三駅

十三駅

十三駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した十三駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「hotel it osaka shinmachi」、歴史ある寺院。南の御堂さん、難波の御堂さんと親しまれている「難波別院」、まほうびんの過去・現在・未来を知る「まほうびん記念館」など情報満載。

十三駅のおすすめスポット

771~780 件を表示 / 全 795 件

難波別院

歴史ある寺院。南の御堂さん、難波の御堂さんと親しまれている

文禄4(1595)年、本願寺12代の教如上人が大谷本願寺として建立、慶長3(1598)年に現在地に移された。戦災に遭った本堂は昭和36(1961)年に再建された。

十三駅から4838m

難波別院の画像 1枚目

難波別院

住所
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1-11
交通
地下鉄本町駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:00(閉門)、土・日曜、祝日は~17:00(閉門)、本堂は6:00~16:00(閉堂)

まほうびん記念館

まほうびんの過去・現在・未来を知る

かわいい象のマークでおなじみ「象印マホービン」の本社にある記念館。まほうびんの技術や真空の不思議、人類の保温・保冷の歴史も学べる。

十三駅から4865m

まほうびん記念館の画像 1枚目

まほうびん記念館

住所
大阪府大阪市北区天満1丁目20-5
交通
JR東西線大阪天満宮駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00、13:00~16:00(最終入館15:00、要予約)

大阪エクセルホテル東急

寺院の山門と一体でインパクト大な大阪都心の交通至便なホテル

寺院山門一体型となったホテルで、400年以上の歴史がある南御堂の本堂を望む。「伝統と革新」をテーマに品格と機能美を追求しており、16階のフロントフロアや客室は万華鏡をイメージしたインテリアが施され、ここから望む夜景の美しさには高揚感を得られる。

十三駅から4868m

大阪エクセルホテル東急の画像 1枚目

大阪エクセルホテル東急

住所
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1-15
交通
地下鉄本町駅からすぐ
料金
スーペリアダブル=20000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

hanafru/FRUiT 御堂筋店

新鮮な高級フルーツがコース仕立てに七変化

果物専門店が手がけるフルーツサロン。ギフトに使われる高品質のフルーツを、フルコース仕立てでいただける(完全予約制)。予約なしでも、アラカルトとしてフルーツメニューを提供している。

十三駅から4888m

hanafru/FRUiT 御堂筋店の画像 1枚目

hanafru/FRUiT 御堂筋店

住所
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1-15南 1階
交通
地下鉄本町駅からすぐ
料金
Strawberry approach=3850円/アフタヌーンティーセット=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

As Ann

餡が主役の新感覚の味わい

世界にひとつしかない「バラあん」をはじめ厳選素材を使用した和洋約20種類のあんが揃う、和スイーツ専門店。店内でのイートインやランチも楽しめる。

十三駅から4891m

As Ann

住所
大阪府大阪市中央区北久宝寺町4丁目2-3
交通
地下鉄本町駅から徒歩3分
料金
ティーセット=600円/餡=440円~(150g)/ラスク(Sio・バター)=210円/どらやき=200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(時期により異なる、要問合せ)

にぎわいXing

水都大阪のにぎわい空間

ビア&カフェ「クロッシングガーデン」のほか、展示スペースやウォーキング情報カウンターを常設した情報発信スペース。また、不定期に行なわれるイベントにも注目。

十三駅から4893m

にぎわいXing

住所
大阪府大阪市中央区北浜東1-2川の駅はちけんや B1階
交通
地下鉄天満橋駅から徒歩3分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、クロッシングガーデンは~22:00(閉店)

水上さんぽ

水に親しむのにぴったりゆらゆらのんびり水上さんぽ

安定感抜群のシティサップボートで、まちなかの水辺を漕ぎ進む水上さんぽ。ガイドスタッフが同乗するので、初めての人も、みんなで乗れるので子どもも安心して参加できる。

十三駅から4893m

水上さんぽ

住所
大阪府大阪市中央区北浜東1-2川の駅はちけんや
交通
京阪本線・京阪中之島線・Osaka Metro谷町線天満橋駅から徒歩5分
料金
水の都体験ツアー30分=3300円~/
営業時間
10:00~17:00

大阪ダックツアー

アトラクションみたいなエンタメバス

陸上と水上から大阪城などの観光名所を眺めることができるツアー。大阪市内観光ができる。40人乗りバスが川へ入る瞬間は迫力満点。

十三駅から4895m

大阪ダックツアーの画像 1枚目

大阪ダックツアー

住所
大阪府大阪市中央区北浜東1-2川の駅はちけんや
交通
地下鉄天満橋駅からすぐ
料金
乗船料(電話で事前に予約)=大人3700円、小人2200円、2歳以下600円/ (冬期は異なる、WEB予約はカード利用可)
営業期間
通年
営業時間
9:10~、10:45~、13:00~、14:35~、16:20~(時期により異なる、要確認、要予約)

べつばら

いろいろな店のおいしいものセレクトショップ

全国から厳選された店の商品を扱う店。平野区トロワ(パン)、帝塚山それいゆ(パン)、谷六muku(焼菓子)、高知県フルヤジオーガニックス(ラー油、ジャム)、岐阜県(大地のかりんとう)などがある。

十三駅から4900m

べつばら

住所
大阪府大阪市西区新町2丁目17-3新町アパート 103
交通
地下鉄西大橋駅から徒歩3分
料金
アンチョビクロワッサン=240円/ピーナッツチョコ=200円/大地のかりんとう=435円/畑のラー油=820円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00