トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 帝塚山三丁目停留場

帝塚山三丁目停留場

帝塚山三丁目停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した帝塚山三丁目停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大阪みやげに釣鐘まんじゅう「総本家釣鐘屋本舗」、地元で愛され続ける味をお持ち帰り「肉のさかもと」、通天閣近くの稲荷神社「新世界稲荷神社」など情報満載。

帝塚山三丁目停留場のおすすめスポット

151~160 件を表示 / 全 336 件

総本家釣鐘屋本舗

大阪みやげに釣鐘まんじゅう

創業以来100余年、伝統の味を守り続けている。名物釣鐘まんじゅうは四天王寺の大釣鐘を模しており、こしあんをカステラ生地で包んでいる。四天王寺参りのおみやげとして人気。

帝塚山三丁目停留場から3691m

総本家釣鐘屋本舗の画像 1枚目
総本家釣鐘屋本舗の画像 2枚目

総本家釣鐘屋本舗

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目7-11
交通
地下鉄恵美須町駅から徒歩3分
料金
釣鐘まんじゅう=162円(1個)、422円(3個入)/名代芭蕉=324円(1本)/一口かすてら=324円(22個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30

肉のさかもと

地元で愛され続ける味をお持ち帰り

通天閣のお膝元、老舗精肉店が造る串かつやコロッケは新世界ならではの味。特選ステーキ肉を使用した特上牛ヘレカツサンドは絶品の味と人気メニュー。

帝塚山三丁目停留場から3702m

肉のさかもとの画像 1枚目
肉のさかもとの画像 2枚目

肉のさかもと

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目22-6
交通
地下鉄恵美須町駅からすぐ
料金
串かつ=90円~/通天閣コロッケ=80円/特上牛ヘレカツサンド=1600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、揚げ物は売り切れ次第終了

新世界稲荷神社

通天閣近くの稲荷神社

通天閣近くの新世界の守り神の稲荷神社。敷地内には、石でできたルーレット形のおみくじがあり、まわして出た数字で占える。

帝塚山三丁目停留場から3707m

新世界稲荷神社

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目
交通
地下鉄恵美須町駅から徒歩3分

四天王寺 庚申堂

かつては四天王寺の境内の一部だった名刹

暦の庚申(かのえ、さる)の日には、庚申堂に参拝して、厄除けや無病息災を願う庚申まいりが行われる。60日ごとにめぐってくる庚申の日と、その前日の宵庚申には境内に出る店で縁起物のこんにゃくを求める参拝客の姿が見られる。

帝塚山三丁目停留場から3708m

四天王寺 庚申堂の画像 1枚目
四天王寺 庚申堂の画像 2枚目

四天王寺 庚申堂

住所
大阪府大阪市天王寺区堀越町2-15
交通
JR大阪環状線天王寺駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(10~翌3月は~16:00)

高須神社

徳川家康から授けられた地に、鉄砲鍛冶の繁栄を祈願して創建

元和5(1619)年、芝辻理右衛門が大坂冬の陣で徳川家康から授けられた地に、鉄砲鍛冶の繁栄を祈願して創建。

帝塚山三丁目停留場から3717m

高須神社の画像 1枚目

高須神社

住所
大阪府堺市堺区北半町東3-5
交通
阪堺電軌阪堺線高須神社駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

YARD Coffee & Craft Chocolate

帝塚山三丁目停留場から3723m

天然露天温泉スパスミノエ

日ごろの疲れを気軽に癒やしてリラックス

「森のつぼ湯」「竹林の湯」と銘打った2つの森林露天風呂は、いずれも都会の中とは思えない風情たっぷりの空間。ほかに源泉掛け流し壺湯や超微粒子サウナなど人気アイテムが満載だ。食事処も好評。

帝塚山三丁目停留場から3748m

天然露天温泉スパスミノエの画像 1枚目
天然露天温泉スパスミノエの画像 2枚目

天然露天温泉スパスミノエ

住所
大阪府大阪市住之江区泉1丁目1-82ゴルフスミノエ内
交通
地下鉄住之江公園駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人750円、小人(小学生)370円、乳幼児(0歳~未就学児)180円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小人420円、乳幼児210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00(閉館翌2:00)

平尾商店街

沖縄の暮らしが溶け込む商店街

どこにでもある庶民的な商店街かと思いきや、よく店先を見ると普段は目にしない沖縄の食材が。サーターアンダギーを食べながら、島んちゅ気分でぶらり散策してみよう。

帝塚山三丁目停留場から3751m

平尾商店街

住所
大阪府大阪市大正区平尾3丁目ほか
交通
JR大阪環状線大正駅から大阪シティバス鶴町4丁目行きで12分、平尾下車すぐ

一心寺

お骨仏の寺として有名

法然上人創建の寺で、大坂冬の陣では徳川家康の本陣になった。信者の遺骨で10年ごとに造った阿弥陀如来像を納骨堂に安置する「お骨仏の寺」としても有名。

帝塚山三丁目停留場から3762m

一心寺の画像 1枚目
一心寺の画像 2枚目

一心寺

住所
大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目8-69
交通
JR大阪環状線天王寺駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門、受付は9:00~16:00)