我孫子前駅
我孫子前駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した我孫子前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「住吉大社本殿 第三殿」、徳川家康から授けられた地に、鉄砲鍛冶の繁栄を祈願して創建「高須神社」、住吉大社に隣接する大阪最古の公園「住吉公園」など情報満載。
我孫子前駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 106 件
高須神社
徳川家康から授けられた地に、鉄砲鍛冶の繁栄を祈願して創建
元和5(1619)年、芝辻理右衛門が大坂冬の陣で徳川家康から授けられた地に、鉄砲鍛冶の繁栄を祈願して創建。
我孫子前駅から1621m
住吉公園
住吉大社に隣接する大阪最古の公園
明治6(1873)年開園の大阪最古の公園。公園を東西に横切る、汐掛道と呼ばれる石畳の並木道はかつて住吉大社の参道だった。心の字に似ている心字池や芭蕉の句碑などもある。
我孫子前駅から1666m
やろく
創業80年を超える洋食屋。住吉名物玉子コロッケが看板メニュー
昭和10(1935)年創業、四代に渡り受け継がれてきた老舗洋食屋。おすすめは住吉名物の玉子コロッケとビーフカツが付く「やろく盛り合わせ」。観光客だけでもなく常連客も多い。
我孫子前駅から1705m
やろく
- 住所
- 大阪府大阪市住吉区東粉浜3丁目30-16
- 交通
- 南海本線住吉大社駅からすぐ
- 料金
- やろく盛り合わせ=1990円/ハヤシライス=1290円/ハンバーグ=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(売り切れ次第閉店)、16:30~19:30(売り切れ次第閉店、火曜は夜のみ)
末廣堂
住吉詣での土産として、明治時代から親しまれている和菓子は有名
住吉詣でのみやげとして、明治時代から親しまれている。竹串にさして焼きあげたこし餡入りの和菓子で、形はもちろん、皮にほんのりついた焼き色もさつま芋風。
我孫子前駅から1730m
生根神社
正面の千鳥破風や扉の装飾は、桃山時代の華麗さがうかがえる
住吉大社の北東に位置し、少彦名命を祀る。江戸時代は大社の摂社だったが明治5(1872)年に独立。正面にあしらわれた千鳥破風や扉の装飾に桃山時代の華麗さが見られる。
我孫子前駅から1755m
薫主堂
堺の栄華を香りでしのぶ調合技術に優れた堺線香
手作り線香の店。落ち着いた店構えは、格子などが入り江戸時代創建の歴史を感じさせる。天然沈香や高級天然白檀を主とし、遠方からも多くの人が訪れている。
我孫子前駅から1804m
薫主堂
- 住所
- 大阪府堺市堺区北半町西2-1
- 交通
- 南海本線七道駅から徒歩4分
- 料金
- 花時代=1782円/極品時代香=1512円(バラ詰)/瑞芳香大バラ=2943円/薫主短寸バラ詰め=4201円/香りいろいろ=994円/沈香=1577円/匂い袋=900円/梅ケ香竹筒入り=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、日曜、祝日は10:00~16:00
粉浜商店街
住吉大社のお膝元にある商店街
粉浜駅から住吉大社まで続くアーケードに約120軒の店が建ち並び、住吉大社の門前商店街として知られる。毎月行われる住吉大社の初辰まいりに合わせ、「はったつ市」を開催し、賑わっている。
我孫子前駅から1830m
高灯籠資料館
日本最古とされる燈籠を復元
鎌倉時代に建造された日本最古の燈籠を再建。毎月第1~4日曜には内部を見学できる。団体の場合は日曜以外でも応相談。
我孫子前駅から1846m
高灯籠資料館
- 住所
- 大阪府大阪市住之江区浜口西1丁目1
- 交通
- 南海本線住吉大社駅から徒歩4分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00、第2・4日曜は~13:00
鉄砲鍛冶屋敷
堺に唯一残る鉄砲鍛冶屋敷。多くの史料や銃器類を保存
橘屋又三郎が鉄砲製造技術を持ち帰って以来、鉄砲づくりの町になった堺。井上関右衛門家は日本に唯一残る鉄砲鍛冶屋敷で、多くの史料や銃器類を保存している。
我孫子前駅から1864m