駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 千林駅

千林駅

千林駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

千林駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大正2(1913)年誕生の大阪一大きな浄水場。桜並木で有名「柴島浄水場」、現行貨幣が目の前で出来上がる様は圧巻「造幣局 本局(見学)」、造幣局の桜の道を歩く、明治から続く春の風物詩「造幣局桜の通り抜け」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

千林駅のおすすめスポット

柴島浄水場

大正2(1913)年誕生の大阪一大きな浄水場。桜並木で有名

1913(大正2)年誕生の大阪一大きな浄水場。阪急京都線沿いの道は160本の桜並木が続く。近くには空襲の弾痕が残る浄水場の壁面跡がある。見学は団体予約者のみ。

千林駅から4700m

柴島浄水場

柴島浄水場

住所
大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目3-14
交通
地下鉄西中島南方駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
団体のみ(要予約)
休業日
土・日曜、祝日

造幣局 本局(見学)

現行貨幣が目の前で出来上がる様は圧巻

明治4(1871)年創業、当時としては画期的な西洋式設備での貨幣製造をスタートさせた。現在では500円から1円までの流通貨幣を製造。その様子を廊下から臨場感たっぷりに見学できる。

千林駅から4773m

造幣局 本局(見学)
造幣局 本局(見学)

造幣局 本局(見学)

住所
大阪府大阪市北区天満1丁目1-79
交通
地下鉄南森町駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~、10:00~、13:00~、14:00~(工場見学予約サイトからの事前予約制)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

造幣局桜の通り抜け

造幣局の桜の道を歩く、明治から続く春の風物詩

毎年桜の開花時期にあわせ1週間限定で一般開放される「桜の通り抜け」。約560mにわたり、約140種、約340本の桜が咲き、大勢の人が訪れる。ヤエザクラが主で、開花はソメイヨシノより遅い。また、ぼんぼりに照らされた夜桜も美しい。

千林駅から4859m

造幣局桜の通り抜け
造幣局桜の通り抜け

造幣局桜の通り抜け

住所
大阪府大阪市北区天満1丁目1-79
交通
地下鉄天満橋駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
4月中旬
営業時間
10:00~21:00(閉門)、土・日曜は9:00~
休業日
期間中無休

大阪城御座船

千林駅から4952m

大阪城御座船

住所
大阪府大阪市中央区大阪城大阪城 極楽橋 西側(乗船場所)

ジャンルで絞り込む