駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 淡路駅

淡路駅

淡路駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

淡路駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一願成就のご利益あり「太融寺」、新聞の制作過程も見学できる「読売新聞大阪本社(見学)」、庭一面にひろがる扇松の見事さから「松の寺」とも呼ばれる「西福寺 浄土真宗本願寺派」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 63 件

淡路駅のおすすめスポット

太融寺

一願成就のご利益あり

弘仁12(821)年に弘法大師により創建。本尊は千手観音で、不動堂には一度に一つ願いを叶えてくれるという一願不動尊を安置。豊臣秀吉の側室、淀殿の墓がある。

淡路駅から4365m

太融寺
太融寺

太融寺

住所
大阪府大阪市北区太融寺町3-7
交通
地下鉄東梅田駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

読売新聞大阪本社(見学)

新聞の制作過程も見学できる

新聞の制作現場である編集局や、印刷工場の輪転機、新聞を仕分ける発送場などが見学できる。DVDでは取材から配達までの流れを紹介。見学者は小冊子や見学記念新聞などがもらえる。

淡路駅から4380m

読売新聞大阪本社(見学)

読売新聞大阪本社(見学)

住所
大阪府大阪市北区野崎町5-9
交通
JR大阪駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00、13:15~14:45(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、年末年始休)

西福寺 浄土真宗本願寺派

庭一面にひろがる扇松の見事さから「松の寺」とも呼ばれる

庭一面にひろがる扇松の見事さから「松の寺」とも呼ばれる。所蔵されている江戸中期の画家、伊藤若冲の仙人掌群鶏図の襖絵6面、蓮池図6幅は国の重文で、11月3日のみ虫干し公開(雨天中止)。

淡路駅から4381m

西福寺 浄土真宗本願寺派
西福寺 浄土真宗本願寺派

西福寺 浄土真宗本願寺派

住所
大阪府豊中市小曽根1丁目6-38
交通
阪急宝塚線服部天神駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

HEP NAVIO

阪急メンズ館、レストランや映画館など人気のショッピングモール

B1~5階は阪急メンズ大阪、6・7階(B2・B1・2・4階にもカフェ有)はナビオ ダイニング、7・8階にはTOHOシネマズ梅田がある人気のショッピングモール。

淡路駅から4392m

HEP NAVIO

HEP NAVIO

住所
大阪府大阪市北区角田町7-10
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉館、一部店舗は~24:00、店舗により異なる)
休業日
不定休

ナレッジキャピタル

人と人、人とモノ、人と情報の交流の場

オフィス、サロン、ラボ、ショールーム、シアターなどがある施設。企業、研究者、クリエイターなど、各自の知識を結び合わせて、主に人材育成、国際交流、文化発信、産業創出の分野で新しい価値を生み出す「知的創造・交流の場」となっている。

淡路駅から4435m

ナレッジキャピタル
ナレッジキャピタル

ナレッジキャピタル

住所
大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館
交通
JR大阪駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館、施設により異なる)
休業日
施設により異なる(1月1日休)

ヨドバシ梅田タワー

食もグッズもそろう大阪駅北口のシンボルタワー

大型商業施設「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」のほか、さまざまなジャンルの約200店舗からなる商業施設「LINKS UMEDA」、約1000室のホテル「ホテル阪急レスパイア大阪」が入った大阪駅北口のシンボルタワー。食の施設も充実し、ファミリーからオフィスワーカーまで幅広い層が楽しめる場となっている。

淡路駅から4448m

ヨドバシ梅田タワー

住所
大阪府大阪市北区大深町1-1
交通
JR大阪駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

Umeda CLUB QUATTRO

良質な音楽を発信する街中ライブハウス

大阪・梅田の中心街にあるアクセス抜群のライブハウス。良質なライブミュージックを、ジャンルや国内外にこだわらず届け続けている。

淡路駅から4449m

Umeda CLUB QUATTRO

住所
大阪府大阪市北区太融寺町8-17プラザ梅田 10階
交通
JR大阪駅から徒歩7分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
不定休

服部緑地都市緑化植物園

多彩な草花やみどりと触れ合える安らぎの空間

服部緑地内にある植物園。施設内には温室をはじめ、展示スタジオやベビールームがあり通年利用できる。また屋外では、春はサクラ、夏はハーブ、秋は紅葉、冬はツバキと、四季を通じて良質な草花やみどりと触れ合うことができる。

淡路駅から4453m

服部緑地都市緑化植物園
服部緑地都市緑化植物園

服部緑地都市緑化植物園

住所
大阪府豊中市寺内1丁目13-2
交通
北大阪急行緑地公園駅から徒歩10分
料金
大人220円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人150円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

堀川戎神社

欽明天皇期(550年ごろ)創建。商売繁盛の神様として有名

欽明天皇期(550年ごろ)創建。ミナミの今宮戎とともに、商売繁盛の神様として慕われている。毎年1月9~11日の十日戎には多くの人で賑わいをみせる。

淡路駅から4466m

堀川戎神社
堀川戎神社

堀川戎神社

住所
大阪府大阪市北区西天満5丁目4-17
交通
地下鉄南森町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(閉門)
休業日
無休

グランフロント大阪

今いちばんHOTな複合商業施設

約7万平方メートルの広大な敷地に、うめきた広場、南館、北館、オーナーズタワーの4つのブロックで構成された日本最大級の複合商業施設。ショップ&レストランは日本初や関西初といった話題店をはじめ、約260店舗。緑や水の広場などが設置され、ゆったりとしたレイアウトも特徴的。

淡路駅から4480m

グランフロント大阪
グランフロント大阪

グランフロント大阪

住所
大阪府大阪市北区大深町4-1(うめきた広場)、4-20(南館)、3-1(北館)
交通
JR大阪駅から徒歩3分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
物販(11:00~21:00)、飲食(11:00~23:00)、店舗により異なる、営業時間変更の場合あり
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む