新今宮駅前停留場
新今宮駅前停留場のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した新今宮駅前停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。かわいい動物たちをじっくり観察「天王寺動物園」、ジャコと昆布でとったダシが人気。うどん以外のメニューも充実「山笠」、「えべっさん」に商売繁盛を願う、関西の新年を彩る盛大な祭「十日戎(今宮戎神社)」など情報満載。
新今宮駅前停留場のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 1,030 件
天王寺動物園
かわいい動物たちをじっくり観察
広大な園内で約180種、1000点もの動物を飼育している動物園。水中の生態が観察できるカバ舎や現地の景観を再現したアフリカサバンナゾーン、アジアの熱帯雨林ゾーンなどがある。
新今宮駅前停留場から645m
![天王寺動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/g/v3/?u=https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2021/07/d19c6616d889aa623483edc45336bdcd.jpg)
![天王寺動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001464_00000.jpg)
天王寺動物園
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
- 交通
- 地下鉄動物園前駅から徒歩5分
- 料金
- 入園料(公園入園料込)=大人500円、小・中学生200円、未就学児無料/ (大阪市内在住・在学の小・中学生、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参またはミライロIDの登録画面提示で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園17:00)、5・9月の土・日曜、祝日は~17:00(閉園18:00)、土・日曜、祝日は要予約
十日戎(今宮戎神社)
「えべっさん」に商売繁盛を願う、関西の新年を彩る盛大な祭
毎年1月9~12日早朝に行われる商売繁盛を願う祭。例年3日間で約100万人の参拝客が訪れ、境内には「商売繁盛で笹もってこい」のお囃子がにぎやかに響きわたる。
新今宮駅前停留場から675m
![十日戎(今宮戎神社)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001850_1044_1.jpg)
十日戎(今宮戎神社)
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6-10今宮戎神社
- 交通
- 南海本線今宮戎駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1月9~12日
- 営業時間
- 24時間
今宮戎神社
大阪の商人たちに「えべっさん」と親しまれる古社
事代主命(えべっさん)を祀り、商売繁盛、福徳円満の守り神として庶民から親しまれる。毎年1月9~11日に十日戎が行われ、100万人以上の人出でにぎわう。
新今宮駅前停留場から675m
![今宮戎神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002872_00004.jpg)
![今宮戎神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002872_3895_2.jpg)
今宮戎神社
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6-10
- 交通
- 南海本線今宮戎駅からすぐ
- 料金
- 拝観料=無料/戎様の縁起物=1500円/えびす袋守=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
てんしば i:na
公園内にある憩いとアクティビティーゾーン
天王寺公園のエントランスエリアで、芝生広場やおしゃれなカフェ、レストランが集結した話題のスポット。
新今宮駅前停留場から692m
![てんしば i:naの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015794_00000.jpg)
てんしば i:na
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅からすぐ
- 料金
- 入園無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00、施設により異なる
GARDENER’S TENNOUJI てんしばイーナ店(ぺこすまいる)
新今宮駅前停留場から708m
GARDENER’S TENNOUJI てんしばイーナ店(ぺこすまいる)
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55てんしば i:na
ペゴパヨ てんしばイーナ店
新今宮駅前停留場から709m
アパホテル<なんば南 恵美須町駅>
新今宮駅前停留場から753m
Hotel Amaterrace 縁 -よすが-
新今宮駅前停留場から756m
天王寺公園
動物園だけじゃない。見どころ満載の広大な公園
総面積約26万平方メートルもの広さを誇る広大な公園。明治42(1909)年に開園して以来、長い間、市民から親しまれている。園内には動物園、純日本庭園の慶沢園、大阪冬の陣、大阪夏の陣の舞台となった茶臼山、芝生広場「てんしば」や美術館があり、1日中楽しむことができる。
新今宮駅前停留場から765m
![天王寺公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001653_00003.jpg)
![天王寺公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001653_00013.jpg)