天橋立駅
天橋立駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した天橋立駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。松籟を聞きながら、はしだて茶屋でひと休み「はしだて茶屋」、龍をイメージした回廊で空中散歩を体験しよう「天橋立ビューランド」、天橋立を眺めながら「天橋立ビューランド展望レストラン」など情報満載。
天橋立駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 105 件
はしだて茶屋
松籟を聞きながら、はしだて茶屋でひと休み
天橋立の松林の中、天橋立海水浴場近くにある。地元産のあさりを使った丼やうどんをはじめ、定食や膳などの食事メニューが充実。智恵ぜんざいや智恵団子などの甘味もあり。
天橋立駅から505m
![はしだて茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002085_00004.jpg)
はしだて茶屋
- 住所
- 京都府宮津市文珠天橋立公園内
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩7分
- 料金
- 手作りの黒ちくわ=430円(1本)/智恵ぜんざい=600円/智恵団子=400円/あさり丼=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、時期により異なる)
天橋立ビューランド
龍をイメージした回廊で空中散歩を体験しよう
天橋立を南側から望む場所にある遊園地。展望台からは「飛龍観」と呼ばれる躍動感のある姿を見ることができる。サイクルカーや観覧車などの乗り物から眺めるのも楽しい。
天橋立駅から523m
![天橋立ビューランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001041_4045_60.jpg)
![天橋立ビューランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001041_20230202-1.jpg)
天橋立ビューランド
- 住所
- 京都府宮津市文珠437
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分(リフト・モノレール山麓駅)
- 料金
- リフト・モノレール(往復・入園料を含む)=大人850円、小人450円/ (乳幼児は大人1名につき1名無料、遊具利用の場合は料金別途、障がい者手帳持参でリフト・モノレール往復乗車券割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
天橋立ビューランド展望レストラン
天橋立を眺めながら
天橋立ビューランド内のレストラン。地の食材を使った料理を味わいながら、天橋立飛龍観が一望できる。串揚げとキャベツをのせた宮津風ソースカツ丼やあさり丼が名物。
天橋立駅から523m
![天橋立ビューランド展望レストランの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011681_1938_1.jpg)
![天橋立ビューランド展望レストランの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011681_1938_2.jpg)
天橋立ビューランド展望レストラン
- 住所
- 京都府宮津市文珠437天橋立ビューランド内
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分のリフト・モノレール山麓駅からリフトで6分、天橋立ビューランド下車すぐ
- 料金
- 宮津風ソースカツ丼=750円/あさり丼=750円/かにすりながし丼(10月中旬~翌4月)=900円/板わかめうどん=650円/文珠のおひるごはん(団体の場合は要予約)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(L.O.、時期により異なる)
天橋立海水浴場
白砂青松、景勝地の海水浴場
宮島、松島とともに日本三景の一つとして知られる特別名勝・天橋立。展望所から「股のぞき」で見ると、天地が逆さになり、天に架かる橋のように見えるといわれ、絶景として有名。白砂青松の美しい浜が続くことで知られている、日本屈指の景勝地にある海水浴場だ。泳いだ後は「智恵の湯」で肌を癒やすのもいい。
天橋立駅から583m
![天橋立海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000977_1372_1.jpg)
天橋立海水浴場
- 住所
- 京都府宮津市文珠
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩7分
- 料金
- レンタサイクル(2時間)=400円~/水シャワー=無料/温水シャワー=100円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
ホテル北野屋
阿蘇海に悠々と横たわる天橋立を満喫
四季折々に変化する天橋立の表情を満喫する立地。食事は丹後の美味がそろい、とくに冬のカニ料理は絶品だ。濃緑と一体化した森林露天風呂や露天風呂付きの客室も快適。
天橋立駅から648m
![ホテル北野屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002141_3364_1.jpg)
![ホテル北野屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002141_2524_1.jpg)
ホテル北野屋
- 住所
- 京都府宮津市文珠100
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩7分(天橋立駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=17280~43200円/外来入浴(15:00~20:00、不定休、要予約)=800円、3000円(貸切風呂、50分)/外来入浴食事付(11:00~14:00、17:00~21:00、不定休、食事処・レストラン利用、要予約)=5400円~(昼)、6480円~(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
磯清水
名水百選に選定された湧き水
四方を海水に囲まれた天橋立内に湧きながら、塩分を全く含んでいない不思議な名水。名水百選の一つに選ばれていて、近くには天橋立神社、芭蕉の一声塚などの史跡がある。
天橋立駅から856m
![磯清水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010183_4027_1.jpg)
天橋立神社
恋愛成就のパワースポット
天橋立の松林の中にある三社参りの起点となる小さな神社。文殊堂の鎮守社とされ、橋立明神ともいう。近くに磯清水と呼ばれる井戸がある。恋愛成就のパワースポットとしても人気が高い。
天橋立駅から877m
![天橋立神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011444_3361_1.jpg)
![天橋立神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011444_00000.jpg)
大黒山公園
「さくらの丘」や「もみじの広場」、アスレチック遊具などがある
宮津湾が眼下に眺められる。見晴らし台からの眺めはとくに素晴らしい。満開の桜が見ごとな「さくらの丘」や紅葉が美しい「もみじの広場」のほか、アスレチック遊具もある。
天橋立駅から1012m
![大黒山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011488_4027_1.jpg)
大黒山公園
- 住所
- 京都府宮津市杉末
- 交通
- 京都丹後鉄道宮福線宮津駅から丹海バス岩滝方面行きで8分、ゲートボール場前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 入園自由
amano-hashidate 幽斎
武将が愛でた景色と丹後食材を心ゆくまで
丹後国主だった細川幽斎が松を2本植えたという二本松の地に建つ天橋立の隠れ家宿。極上のおもてなしを実現させるために、宿泊は2層式メゾネットタイプの2室のみ。幽斎観から天橋立を眺められる予約限定のダイニングでは、食材はもちろん、調味料に至るまで地元産にこだわった新感和食コースが味わえる。
天橋立駅から1473m
![amano-hashidate 幽斎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013733_3739_1.jpg)
![amano-hashidate 幽斎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013733_3739_2.jpg)
amano-hashidate 幽斎
- 住所
- 京都府宮津市須津2653
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩15分
- 料金
- サービスランチ(平日)=3780円~/昼・夜コース=6480円・8640円・10800円・12960円・16200円/京・新感和食コース=6480~16200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:00(閉店14:30)、18:00~19:00(閉店21:00)、前日までの予約制