駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 綾部駅

綾部駅

綾部駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した綾部駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。造成から苗の植栽まで市民ボランティアの手で作られたバラ園「綾部バラ園」、「ChouChouサクラティエ」、心と体を癒す薬膳茶「薬膳喫茶悠々」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 16 件

綾部駅のおすすめスポット

綾部バラ園

造成から苗の植栽まで市民ボランティアの手で作られたバラ園

120種類1200本のバラの中でも、『アンネの日記』で知られるアンネ・フランクの父から贈られたというアンネのバラはひときわ目を引く。

綾部駅から777m

綾部バラ園

住所
京都府綾部市青野町亀無1-2
交通
JR山陰本線綾部駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

薬膳喫茶悠々

心と体を癒す薬膳茶

老舗の漢方薬局のカフェ。町家を改装した店内で薬膳茶や薬膳料理が味わえる。ハスの葉で包んだ蒸飯や自家製シフォンケーキが人気。その人に合った薬膳茶もブレンドしてくれる。

綾部駅から973m

薬膳喫茶悠々
薬膳喫茶悠々

薬膳喫茶悠々

住所
京都府綾部市本町2丁目3
交通
JR山陰本線綾部駅から徒歩15分
料金
薬膳茶=400円/蓮の葉包蒸飯セット=1300円/薬膳カレーセット=1000円/パニーニセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
木曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

あやべ水無月まつり

1万個の万灯流しに続いてスターマインを中心に夜空に大輪が咲く

綾部で一世紀以上受け継がれてきた光の祭典。1万個の燈篭が由良川を幻想的にただよい、迫力満点のスターマインが夜空にまぶしく弾けると轟音が綾部盆地に響きわたる。

綾部駅から1661m

あやべ水無月まつり

あやべ水無月まつり

住所
京都府綾部市川糸町およびその周辺地域、由良川周辺
交通
JR山陰本線綾部駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の土曜
営業時間
20:00~20:45
休業日
情報なし

綾部市天文館「パオ」

天体観測のほか様々なシミュレーション、展示室があり楽しめる

口径95cmの巨大な反射望遠鏡を備えた天文館。天体観測ができるほか、宇宙船のシミュレーションゲームやハイビジョンシアターがある。また、「かんたん工作」の無料体験もできる。

綾部駅から1686m

綾部市天文館「パオ」
綾部市天文館「パオ」

綾部市天文館「パオ」

住所
京都府綾部市里町久田21-8
交通
JR山陰本線綾部駅からあやバス篠田桜が丘線深山行きで11分、中丹文化会館前下車、徒歩3分
料金
大人200円、小・中学生100円、幼児無料 (団体30名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、金~日曜は~21:00(閉館21:30)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月2日休)

喫茶ことり

小さな喫茶店でひとやすみ

手づくりスイーツや焼菓子が並ぶ小さな喫茶店で、雑貨や洋服も販売している。チャイや自家製ジュースなどドリンクメニューが豊富で、タルトには店主の実家でとれたフルーツを使っている。

綾部駅から1703m

喫茶ことり

住所
京都府綾部市寺町土取1
交通
舞鶴若狭自動車道綾部ICから府道77号、一般道を三和方面へ車で4km
料金
木の実のタルト=390円/ブレンド珈琲=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む