駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 東野駅

東野駅

東野駅周辺のおすすめカフェ・喫茶スポット

東野駅のおすすめのカフェ・喫茶スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「GOOD TIME COFFEE 東山」、一口サイズの鈴なり団子と最中「十文堂」、「菊しんコーヒー」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 29 件

東野駅のおすすめスポット

十文堂

一口サイズの鈴なり団子と最中

小ぶりな鈴のような炙り団子は、白みそ、黒ごま醤油、みたらしきな粉、いそべ焼き、粒あんの5種。香ばしいほうじ茶と生クリームとクリームチーズをひとつにした鈴なり最中もおすすめ。

東野駅から4741m

十文堂
十文堂

十文堂

住所
京都府京都市東山区玉水町76東大路通八坂通下ル東側
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車すぐ
料金
団楽セット=720円(抹茶付きはプラス430円)/団じゅうろう=1050円(抹茶ぱふぇ)/ちょこちょこ=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(L.O.)
休業日
水・木曜(GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

菊しんコーヒー

東野駅から4741m

菊しんコーヒー

住所
京都府京都市東山区下弁天町61-11菊しんアパート101号室

菓子・茶房 チェカ

竃と座敷がある店内で遊び心あるお菓子を

シンプルで親しみやすいお菓子が並ぶパティスリー。小上がりのある2階茶房では、茶釜で沸かしたお湯で一杯ずつ点てる抹茶やコーヒーがいただける。7月末~9月末の期間は2階スペースが氷屋になる。

東野駅から4779m

菓子・茶房 チェカ
菓子・茶房 チェカ

菓子・茶房 チェカ

住所
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町25
交通
地下鉄蹴上駅から徒歩13分
料金
ティラミス=テイクアウト550円/カヌレ=テイクアウト340円/もえぎ=テイクアウト240円/抹茶(お菓子付)=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)
休業日
月・火曜

京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店

香り豊かな抹茶を楽しむ

和菓子のような洋菓子で知られるジュヴァンセルのカフェ。ゴマや黒豆、きな粉などヘルシーな和の素材を使ったケーキはもちろん、名物の祇園フォンデュも味わえる。

東野駅から4791m

京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店
京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店

京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店

住所
京都府京都市東山区八坂鳥居前下ル清井町482京ばんビル 2階
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車、徒歩5分
料金
祇園フォンデュ=1540円/さがの路=440円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

Philosophy cafe

瑞々しい緑に包まれて

フランス人オーナーが営む、哲学の道にあるカフェ。シンプルな店内では疎水沿いの豊かな緑を眺めながら、セルフサービスでコーヒーや地ビール、スイーツ、キッシュやピザのランチを楽しめる。ベンチに座り、自然の中で過ごせるテラスは特等席。テイクアウトも出来るので、散策時のお供に。

東野駅から4944m

Philosophy cafe
Philosophy cafe

Philosophy cafe

住所
京都府京都市左京区鹿ケ谷寺ノ前町10-2
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、錦林車庫前下車、徒歩5分
料金
自家製抹茶モンブラン=1000円/アイスグリーンティ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~日没まで
休業日
不定休

からふね屋珈琲 京都国立博物館店

眺めのいいミュージアムカフェ

京都国立博物館の南門近くにある、足を休ませ、ひと息つくには絶好のカフェ。クラブハウスサンドやパフェなど軽食・デザートを楽しむことができる。

東野駅から4962m

からふね屋珈琲 京都国立博物館店

住所
京都府京都市東山区茶屋町527
交通
京阪本線七条駅から徒歩5分
料金
お抹茶パフェ=870円/
営業期間
通年
営業時間
9:15~17:00(閉店)、金・土曜は~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

mignon

京都らしさあふれる紅茶店

ハーブと紅茶のティースクールを開く店主が、その魅力を伝えようと始めた小さなお茶専門店。特注の京焼マグでふわりと香りに包まれながらいただく紅茶と、専属パティシエの手作りお菓子で至福の時を過ごせる。

東野駅から4973m

mignon

mignon

住所
京都府京都市東山区祇園町南側533
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
フルーツ&ハーブティー=756円/とろ蜜わらび餅=648円/フレーバードティー=756円/季節のカップケーキ=486円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00(閉店、2階のキッズスペースは予約すれば11:00~利用可)
休業日
不定休

Vermillion-cafe.

伏見稲荷の朱色(Vermillion)が店名の由来

香り豊かなコーヒーや抹茶ラテ、焼き菓子がカジュアルな雰囲気でいただける。厳選された挽きたてのコーヒーを味わって。季節ごとに桜や紅葉など、自然を感じることもできる。

東野駅から4990m

Vermillion-cafe.
Vermillion-cafe.

Vermillion-cafe.

住所
京都府京都市伏見区深草開土口町5-31
交通
JR奈良線稲荷駅から徒歩6分
料金
カフェラテ=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:15(L.O.)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む