トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 常盤駅

常盤駅

常盤駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した常盤駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。全国でも珍しい油の専門店「山中油店」、温故知新。伝統を基盤に衣類のリユースを追求「京都紋付」、京都と福井を結ぶ山間道路「周山街道」など情報満載。

常盤駅のおすすめスポット

431~440 件を表示 / 全 517 件

山中油店

全国でも珍しい油の専門店

200年続く油の専門店。日本古来の菜種油や胡麻油、落花生油のほか、遠くイタリアやカリフォルニアまで現地買い付けに行き、自ら「油利き」として厳選したオリーブオイルなども扱っている。

常盤駅から4554m

山中油店の画像 1枚目
山中油店の画像 2枚目

山中油店

住所
京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入ル下丸屋町508
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、堀川下立売下車、徒歩10分
料金
レモンオリーブオイル=2700円(250ml)/オレンジオリーブオイル=2700円(250ml)/玉締しぼり胡麻油=1188円(450g)/芳香落花生油=2052円(460g)/Rustico=2484円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

京都紋付

温故知新。伝統を基盤に衣類のリユースを追求

京都紋付の染工場では、温故知新をテーマに伝統の技を受け継ぎながらも、より深く濃い「黒」を追求してきた。その技術力を紋付以外に活用した「黒の世界」が広がっている。現在その一つとして、衣類を黒に染め替えるリユースの活動も行っている。

常盤駅から4561m

京都紋付の画像 1枚目
京都紋付の画像 2枚目

京都紋付

住所
京都府京都市中京区壬生松原町51-1
交通
JR嵯峨野線丹波口駅から徒歩10分
料金
染色体験=3100円(ハンカチ)、5000円(ストール)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館、2週間前までに要予約)

周山街道

京都と福井を結ぶ山間道路

栗尾峠を通る栗尾バイパスが、急カーブが連続する厳しい線形となっており事故が多発したため、周山道路が建設された。道路沿いには北山杉が広がり、景観美も楽しめる。

常盤駅から4562m

周山街道

住所
京都府京都市右京区梅ケ畑~福井県大飯郡おおい町
交通
名神高速道路京都南ICから国道1号、府道181号、国道9号・162号を周山方面へ車で12km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

光悦茶家

風情あるお茶屋でひと休み

光悦寺から少し西へ行ったところにある茶店。時代劇に登場しそうな風情あるたたずまいの店の中でぜんざいや、甘酒などの甘味、抹茶、そばなどが味わえる。

常盤駅から4593m

光悦茶家の画像 1枚目
光悦茶家の画像 2枚目

光悦茶家

住所
京都府京都市北区鷹峯光悦町46
交通
地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、鷹峯源光庵前下車、徒歩3分
料金
ぜんざい=600円/そば=650円~/抹茶(菓子付き)=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)

西陣の織町

応仁の乱で西軍の総大将が本陣を構えたのが名の由来

平安時代より多くの職人が集う、絹織物の生産地。応仁の乱の際に西軍の総大将山名宗全が本陣を構えたのがその名の由来。

常盤駅から4601m

西陣の織町の画像 1枚目
西陣の織町の画像 2枚目

西陣の織町

住所
京都府京都市上京区西陣界隈
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

光悦寺

芸術村に始まる茶道の殿堂

明暦2(1656)年建立の寺院。元和元(1615)年、本阿弥光悦が徳川家康から拝領したこの地に結んだ草庵が始まり。一族や職人衆とともに移住した光悦は、ここで陶芸・茶道などに才能を発揮した。

常盤駅から4606m

光悦寺の画像 1枚目
光悦寺の画像 2枚目

光悦寺

住所
京都府京都市北区鷹峯光悦町29
交通
地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、鷹峯源光庵前下車すぐ
料金
中学生以上300円 (障がい者50%割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

京都西陣ゲストハウス 糸屋

糸屋を営んでいた町家をリノベーション

かつて糸屋だったというのが織物の町・西陣らしい。設計士でもあるオーナーが美しく手入れしたシンプルなインテリアで、坪庭に面したサロンでゆっくりくつろげる。

常盤駅から4609m

京都西陣ゲストハウス 糸屋の画像 1枚目
京都西陣ゲストハウス 糸屋の画像 2枚目

京都西陣ゲストハウス 糸屋

住所
京都府京都市上京区浄福寺通五辻下ル有馬町202
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで25分、今出川浄福寺下車すぐ
料金
2名1室=6500円~/ドミトリー=2500円/素泊まり=6500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00~21:00、アウト11:00

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

建物や内装そのものが展示物。京都の良き風情を感じられる

昭和5(1930)年の嵯峨鳥居本の町並みを復元した模型を展示。建物は明治初期の建築で、格子やばったり床几、虫籠窓などが見られる。おくどさんや井戸に往時の生活がしのばれる。

常盤駅から4614m

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館の画像 1枚目
京都市嵯峨鳥居本町並み保存館の画像 2枚目

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

住所
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

四季育む宿 然林房

自然に囲まれた庭園が見事な宿

鷹ヶ峰の自然の中にある宿。本館からの眺望や館内にある自然をそのままとりいれた借景庭園が見事。茅葺き屋根の建物をはじめ、温泉やプール、ビアガーデン、宴会場などもある。

常盤駅から4618m

四季育む宿 然林房の画像 1枚目
四季育む宿 然林房の画像 2枚目

四季育む宿 然林房

住所
京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町40
交通
地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、鷹峯源光庵前下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=13608~55080円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00

笹屋町通

天正年間に竹藪を切り開いて造られたといわれる織物の町

天正年間(1573~92)に開かれたといわれる、西陣歩きのハイライトともいえる道。今なお残る立派な織屋建ての大店が、古都の織町の風情を色濃く残している。

常盤駅から4624m

笹屋町通の画像 1枚目
笹屋町通の画像 2枚目

笹屋町通

住所
京都府京都市上京区笹屋町通浄福寺付近
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由