宇多野駅
宇多野駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した宇多野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。毎年8月に行われる。無縁仏の霊を慰めるためにろうそくを灯す「千灯供養」、昔ながらの定番からオリジナルメニューまで本場の中華料理を堪能「魏飯夷堂 三条」、「ローヌ」など情報満載。
宇多野駅のおすすめスポット
611~620 件を表示 / 全 617 件
千灯供養
毎年8月に行われる。無縁仏の霊を慰めるためにろうそくを灯す
化野念仏寺に眠る約8000体以上の無縁仏の霊を慰める行事。毎年8月23・24日に行われ、無数のろうそくの灯りが暗闇の中に浮かびあがる。
宇多野駅から4976m
千灯供養
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17化野念仏寺内
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車、徒歩3分
- 料金
- 協賛金=中学生以上1000円/ (ろうそく代として)
- 営業期間
- 8月23~24日
- 営業時間
- 17:30~20:30
魏飯夷堂 三条
昔ながらの定番からオリジナルメニューまで本場の中華料理を堪能
本場の点心師によるメニューが味わえる中華料理店。なかでもおすすめの小龍包は薄い皮からあひるや豚、ひな鳥を8時間煮詰めて作る澄んだスープがあふれ出す絶品。
宇多野駅から4979m
魏飯夷堂 三条
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通堀川西入ル橋西町661
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩8分
- 料金
- ランチ=864円/お気軽コース=3024円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)、土・日曜、祝日の昼は~14:30(L.O.)
水墨画美術苑 Gallery Sumi
ベランダからの眺めは絶景
水墨画家・田中應吉のアトリエ兼美術館。1階ではコーヒーを注文でき、2階からは清滝の景色が眺められ、新緑と紅葉の季節がとくに美しい。
宇多野駅から4985m
水墨画美術苑 Gallery Sumi
- 住所
- 京都府京都市右京区梅ケ畑殿畑町13
- 交通
- JR京都駅からJRバス周山行きで1時間、槇ノ尾下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(時期により異なる)
浄住寺
洛西の古刹
弘仁元(810)年、嵯峨天皇の勅願寺として創建、公家の菩提寺として隆盛を極めた。江戸時代築の本堂をはじめ、位牌堂、開山堂など黄檗宗寺院ならではのエキゾチックな諸堂が階段状に建ち並ぶ。
宇多野駅から4990m
もみぢ家別館 川の庵
清滝川の清流を感じられる吊り橋の向こうにたたずむ宿
老舗旅館もみぢ家の別館。清滝川を望む木立ちの中にあり、春からは新緑、秋は紅葉に包まれ、6~9月は川床で夕食をいただける。露天風呂付客室のほか、大浴場、家族風呂がある。
宇多野駅から4990m
もみぢ家別館 川の庵
- 住所
- 京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄
- 交通
- JR京都駅からJRバス周山行きで1時間、山城高雄下車すぐ(JR花園駅より送迎バスあり、予約制、要問合せ)
- 料金
- 1泊2食付=25000円~/1泊2食付(露天風呂付)=27000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00