駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 嵐電嵯峨駅

嵐電嵯峨駅

嵐電嵯峨駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した嵐電嵯峨駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。京都の観光名所をレンタル着物で散策しよう「夢京都 渡月橋店」、白い壁にブルーが映えるキュートな外観の発酵食品の専門店「発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ」、小さくてかわいい天ぷらをリバービューの絶景とともに「舞妓飯 嵐山店」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 336 件

嵐電嵯峨駅のおすすめスポット

夢京都 渡月橋店

京都の観光名所をレンタル着物で散策しよう

嵐電嵐山駅すぐという絶好のロケーションがうれしいレンタル着物店。嵐山散策を気軽に着物で楽しめる。

嵐電嵯峨駅から446m

夢京都 渡月橋店

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-41久利匠南棟
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ

発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ

白い壁にブルーが映えるキュートな外観の発酵食品の専門店

甘酒、酒粕、天然酵母、チョコ、チーズなどを使用した斬新な発酵スイーツや日本各地の発酵食品を販売。手づくりキットも。

嵐電嵯峨駅から448m

発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ
発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ

発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町21-2
交通
JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩3分
料金
修道院ガレット=600円/旬のフルーツ酵素ジュース=500円/4種の発酵チョコタルト=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店)
休業日
不定休

舞妓飯 嵐山店

小さくてかわいい天ぷらをリバービューの絶景とともに

串天ぷらは、舞妓さんの小さな口でも食べやすいかわいいサイズ。16本のうち8本は、季節の食材などから好きなものをチョイスできる。万願寺唐辛子や湯葉などの京都の味覚と、嵐山の雄大な眺めとが同時に味わえて一石二鳥。

嵐電嵯峨駅から456m

舞妓飯 嵐山店

住所
京都府京都市右京区嵯峨柳田町45-1
交通
嵐電嵐山本線嵐電嵯峨駅から徒歩5分

いわを

香り高いダシと海老天の強力コンビ

嵐山の中心部にある昭和37(1962)年創業のそば店。揚げたての天ぷらをのせた天ぷらそばや、にしんそばがおいしいことで地元でも有名な店だ。

嵐電嵯峨駅から459m

いわを
いわを

いわを

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
えび天ざるそば=1550円/天ぷらそば=1450円/にしんそば=1000円/天とじ丼=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~(閉店時間は日により変動)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

嵯峨とうふ稲 本店

嵐電嵯峨駅から463m

嵯峨とうふ稲 本店

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19

いしかわ竹乃店

匠の技が光る竹工芸

昭和10(1935)年創業の老舗竹工芸店。竹の美しさと強さを生かしたグッズが所せましと並ぶ。嵐山昇龍苑でも、竹のセレクトショップを展開中。

嵐電嵯峨駅から464m

いしかわ竹乃店

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
野菜はしおき=435円(1個)/ミニ宗全(花籠)=3675円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、12~翌3月の平日は11:00~17:00
休業日
無休

嵐山ちりめん細工館 嵐山本店

はんなり愛らしいちりめんのお細工物

ちりめんのお細工物からちりめん雑貨、実用品まで常時5000点以上の品物を取り揃える。お手頃価格でお土産物にもおすすめ。

嵐電嵯峨駅から464m

嵐山ちりめん細工館 嵐山本店
嵐山ちりめん細工館 嵐山本店

嵐山ちりめん細工館 嵐山本店

住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町19-2
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
ちりめん細工寿司シリーズ=220円~/小物ケース=550円/タオルハンカチ=550円(1枚)、1100円(3枚)/起き上がり小法師=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

嵐山 ぎゃあてい

職人仕込みのおばんざいを彩り豊かな小鉢で贅沢に

料理旅館「嵐山辨慶」がプロデュースする店。四季折々のおばんざいを少しずつお召し上がりいただける御膳が人気。

嵐電嵯峨駅から465m

嵐山 ぎゃあてい
嵐山 ぎゃあてい

嵐山 ぎゃあてい

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
ぎゃあてい御膳=2200円/和み御膳=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)
休業日
不定休

平の家

豆腐や湯葉を気軽に楽しむ

京らしい料理がリーズナブルに定食で食べられる。中でも湯葉豆腐膳は嵯峨の名店・森嘉の湯豆腐に作りたての湯葉、自家製のゴマ豆腐、湯葉真丈の揚げ物など京都の名物が一度に食べられるのが嬉しい。

嵐電嵯峨駅から465m

平の家

平の家

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-25
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
湯葉うどんセット=1100円/奥嵯峨=1080円/湯葉豆腐膳=1900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
水・木曜、祝日の場合は翌日休

みっふぃー桜きっちん

嵐電嵯峨駅から466m

みっふぃー桜きっちん

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町

ジャンルで絞り込む