トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 東寺駅

東寺駅

東寺駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

東寺駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。表情豊かな石仏が心を和ませる「石峰寺」、六波羅地蔵の安置から始まる。子育て地蔵として信仰を集めている「西福寺」、商売繁昌でおなじみ「えべっさん」「恵美須神社」など情報満載。

東寺駅のおすすめスポット

81~90 件を表示 / 全 192 件

石峰寺

表情豊かな石仏が心を和ませる

江戸中期に万福寺の千呆禅師が創建した黄檗宗の禅道場。本尊は釈迦如来。本堂の裏山には様々な表情の五百羅漢像が立ち、石仏の寺として多くの参拝客が訪れる。

東寺駅から3025m

石峰寺

住所
京都府京都市伏見区深草石峰寺山町26
交通
京阪本線龍谷大前深草駅から徒歩5分

西福寺

六波羅地蔵の安置から始まる。子育て地蔵として信仰を集めている

弘法大師が自ら土でつくった六波羅地蔵を安置したことに始まる古刹。檀林皇后が皇子(のちの仁明天皇)の病気平癒を祈願したことから、子育て地蔵として信仰を集める。

東寺駅から3026m

西福寺の画像 1枚目

西福寺

住所
京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル西轆轤町81
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

恵美須神社

商売繁昌でおなじみ「えべっさん」

日本三大ゑびすのひとつで、「京のえべっさん」と親しまれる。商売繁昌のご利益で有名。毎年1月8日からの十日ゑびす大祭(初ゑびす)は、大勢の人で賑わう。

東寺駅から3038m

恵美須神社の画像 1枚目
恵美須神社の画像 2枚目

恵美須神社

住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩6分
料金
ゑびす小判御守=500円/商売繁昌御守=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門17:00、御朱印は~16:00)

禅居庵 摩利支天堂

亥年生まれの強い味方、開運と勝利を手に入れよう

禅居庵の鎮守で、開運勝利のご利益があると言われている。また亥歳生まれには守り本尊としてもご利益があり、境内には至る所に猪のモニュメントが並ぶ。尊像は秘仏。10月20日のみ開帳。

東寺駅から3049m

禅居庵 摩利支天堂の画像 1枚目
禅居庵 摩利支天堂の画像 2枚目

禅居庵 摩利支天堂

住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町146
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:00(閉門)、本堂及び授与所は9:00~17:00(閉館)

らくたび京町家(旧村西家住宅)

街なかに残る近代京町家の代表格

築80年以上の建物で国の登録有形文化財。本格的な茶室や和洋折衷の書斎など隅々にまで当時の粋なしつらえが見られる。四季折々のイベントや特別公開時に見学が可能。

東寺駅から3066m

らくたび京町家(旧村西家住宅)の画像 1枚目

らくたび京町家(旧村西家住宅)

住所
京都府京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町333
交通
地下鉄四条駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

染殿院

安産祈願のお地蔵さん

文徳天皇の皇后藤原明子(染殿皇后)が、この地蔵に祈願して清和天皇を産んだといわれる。現在では安産のご利益で名高く、女性の参拝者が絶えない。

東寺駅から3076m

染殿院の画像 1枚目
染殿院の画像 2枚目

染殿院

住所
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町562
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉門)

武信稲荷神社

龍馬ゆかりの榎が立つ

貞観元(859)年に創祀。人々の健康長寿を願って創設した医療施設、延命院と勧学院の守護神として祀られた神社。境内には樹齢約850年の御神木のエノキが立つ。

東寺駅から3090m

武信稲荷神社の画像 1枚目
武信稲荷神社の画像 2枚目

武信稲荷神社

住所
京都府京都市中京区三条大宮西二筋目下ル
交通
阪急京都線大宮駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~18:00(閉所)

雲龍院

自然に囲まれた東山の奥座敷にある写経の寺ヘ

泉涌寺内にある真言宗泉涌寺の別院瑠璃山と号し本尊を薬師如来とする。台所には「走り大黒天」と呼ばれるユニークな大黒様が安置されている。紅葉の季節は特に美しい。

東寺駅から3096m

雲龍院の画像 1枚目
雲龍院の画像 2枚目

雲龍院

住所
京都府京都市東山区泉涌寺山内町36
交通
JR京都駅から市バス208系統東福寺・九条車庫前行きで15分、泉涌寺道下車、徒歩15分
料金
志納=中学生以上400円/写経体験料=1500円/ (障がい者手帳持参で拝観料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

安楽寿院

鳥羽上皇が創建した、皇室ゆかりの寺院

鳥羽上皇が鳥羽離宮の一画に御堂を建てて創建した寺。多宝塔は法華経に由来する塔姿の一種で、上皇と愛姫美福門院、子の近衛天皇の遺骨が納められている。

東寺駅から3102m

安楽寿院の画像 1枚目
安楽寿院の画像 2枚目

安楽寿院

住所
京都府京都市伏見区竹田中内畑町74
交通
近鉄京都線竹田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

来迎院(泉涌寺塔頭)

大石良雄建立とされる茶室や赤穂義士の遺品がある

境内には、本堂、庫裏、客殿、一段高くに荒神堂が建っている。大石良雄が討ち入り前に同志と茶室で密談していたとされ、赤穂義士の遺品がある。茶室を中心にした含翠庭が美しい。

東寺駅から3115m

来迎院(泉涌寺塔頭)の画像 1枚目
来迎院(泉涌寺塔頭)の画像 2枚目

来迎院(泉涌寺塔頭)

住所
京都府京都市東山区泉涌寺山内町33
交通
JR京都駅から市バス208系統東福寺・九条車庫前行きで15分、泉涌寺道下車、徒歩10分
料金
含翠庭拝観料=大人300円、高校生以下200円/抹茶(含翠庭拝観者の希望者のみ)=400円/ (障がい者手帳持参で拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00