トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 東寺駅

東寺駅

東寺駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

東寺駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。縁切り、縁結びを願うなら「安井金比羅宮」、スタイリッシュな白い石張りの外壁「日本生命京都三条ビル」、毎年2月の寺宝特別公開時のみ伊藤若冲の作品が楽しめる非公開寺「宝蔵寺」など情報満載。

東寺駅のおすすめスポット

161~170 件を表示 / 全 290 件

安井金比羅宮

縁切り、縁結びを願うなら

悪縁を切る神様として知られ、タバコや酒、病気との縁を絶ちたい人が多く訪れる。縁切り祈願に奉納された絵馬を展示した絵馬館には、多くの有名人の絵馬がある。

東寺駅から3383m

安井金比羅宮の画像 1枚目
安井金比羅宮の画像 2枚目

安井金比羅宮

住所
京都府京都市東山区東大路通松原上ル下弁天町70
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
えんぎり・えんむすび守(2体セット)=800円/悪縁切り御守り=500円/縁結び御守り=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(お守りや絵馬などの授与は9:00~17:30)

日本生命京都三条ビル

スタイリッシュな白い石張りの外壁

三条柳馬場角に立つ日本生命京都三条ビル。大正3(1914)年竣工で、京都市の有形文化財に登録されている。

東寺駅から3388m

日本生命京都三条ビルの画像 1枚目
日本生命京都三条ビルの画像 2枚目

日本生命京都三条ビル

住所
京都府京都市中京区三条通柳馬場北西角
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

宝蔵寺

毎年2月の寺宝特別公開時のみ伊藤若冲の作品が楽しめる非公開寺

通常は非公開の寺院。伊藤家の菩提寺で、毎年2月には通常見ることができない若冲の「髑髏図」「竹に雄鶏図」2作品を含めた寺宝を公開。若冲の弟、白歳の「羅漢図」などを所蔵する。御朱印は月曜を除く10:00~16:00の間授与が可能だ。

東寺駅から3423m

宝蔵寺の画像 1枚目
宝蔵寺の画像 2枚目

宝蔵寺

住所
京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師上ル裏寺町587
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
拝観料=500円/
営業期間
2月8日の前後数日間のみ
営業時間
情報なし

茶わん坂

その昔、多くの陶工が技を競った清水焼発祥の地

大谷本廟の北から清水寺へ続く五条坂は途中で二手に分かれる。その右手が茶わん坂。天平期に僧行基が窯を築いて土器を焼いたという伝説がある道。

東寺駅から3426m

茶わん坂の画像 1枚目
茶わん坂の画像 2枚目

茶わん坂

住所
京都府京都市東山区五条橋東~清水
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

誓願寺

浄土宗西山深草派の総本山。飛鳥時代に奈良で創建された寺

浄土宗西山深草派の総本山。天智天皇が奈良に創建したと伝わる寺。落語の祖といわれる安楽庵策伝は、この寺の住職。

東寺駅から3436m

誓願寺の画像 1枚目
誓願寺の画像 2枚目

誓願寺

住所
京都府京都市中京区新京極通三条下ル桜之町453
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

仲源寺

目のお守りを求める人も多く訪れる寺

華やかな祇園の中心に位置する寺。元は雨止(あめやみ)地蔵と呼ばれたが、地蔵が眼病を引き受けて右目が充血した逸話から、目疾地蔵として信仰されている。

東寺駅から3453m

仲源寺の画像 1枚目
仲源寺の画像 2枚目

仲源寺

住所
京都府京都市東山区四条通大和大路東入ル祇園町南側585-1
交通
京阪本線祇園四条駅からすぐ
料金
目疾地蔵尊御守=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

清水坂

清水寺に向かう人々で大賑わい

東大路通から清水寺へと続く参道。とくに産寧坂との合流点から清水寺へ至る道の両側には、清水焼や京焼、漬物などを売るみやげ物屋や食事処が軒を連ねる。

東寺駅から3463m

清水坂の画像 1枚目
清水坂の画像 2枚目

清水坂

住所
京都府京都市東山区清水
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

京都祇園屋

着物での街歩きを気軽に満喫

専属の着物アドバイザーらと一緒に好きな着物を選べる。プロの着付け師やヘアスタイリストが着付けとヘアセットをしてくれ、必要なものもすべて揃って手軽な料金も魅力。

東寺駅から3474m

京都祇園屋

住所
京都府京都市東山区祇園町南側5842階
交通
京阪本線祇園四条駅からすぐ
料金
おまかせセットプラン=3240円/祇園屋おすすめプラン=5400円/祇園屋プレミアムプラン=7560円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(最終受付17:00)

長仙院

誓願寺の塔頭のひとつで安倍晴明像が安置されている寺院

安倍晴明像が安置されている浄土宗西山深草派の寺院。誓願寺の塔頭の一つで、本堂の本尊阿弥陀如来像はもと東山松原にあった清円寺の遺仏といわれる。拝観は予約制。

東寺駅から3481m

長仙院の画像 1枚目
長仙院の画像 2枚目

長仙院

住所
京都府京都市中京区裏寺町通六角下ル松ヶ枝町471
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要予約)

1928ビル(旧毎日新聞社ビル)

ギャラリーや雑貨ショップもある

かつての毎日新聞支局ビルを改装したもの。貝殻のような形のバルコニーや随所にちりばめられた星形の毎日新聞マークが特徴的。現在は演劇ホールやギャラリー、カフェなどが入る。

東寺駅から3491m

1928ビル(旧毎日新聞社ビル)の画像 1枚目
1928ビル(旧毎日新聞社ビル)の画像 2枚目

1928ビル(旧毎日新聞社ビル)

住所
京都府京都市中京区三条通御幸町東南角
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)